レイザーラモンのトップへ戻る
「芸人キャノンボール」過去作をU-NEXTで初配信
テレビプロデューサーの藤井健太郎が手がける「芸人キャノンボール」シリーズの過去作「芸人キャノンボール2016」「芸人キャノンボール2016 in Summer」(共にTBS系)が本日11月14日にU-NEXTで配信開始された。
かまいたち司会、NHK大阪「大コント祭」にザ・プラン9やビスブラら 「ばけばけ」コントには佐野史郎
NHK大阪放送局(BK)の特集番組「BK100年 大コント祭」が11月28日(金)にNHK総合(関西地方、NHK ONEで見逃し配信あり)で放送され、司会をかまいたちが務める。これまでBKが放送・制作してきた名物番組や現在放送中の人気番組をテーマにコントを書き、「NHK上方漫才コンテスト」に出演経験のある芸人たちが出演。各番組にまつわる特別ゲストも加わる。
「お笑いの日2025」で音楽企画 ToshI、乃木坂46らと芸人たちがコラボ
「お笑いの日2025」(TBS系)の第1部で「お笑い夢のコラボ祭」が展開され、「キングオブ東西ネタバトル」が開催されるのは既報の通り。そのほか「キングオブミュージックバトル」と題した企画にて、芸人たちがToshI(龍玄とし)、乃木坂46、M!LK、豊原江理佳とこの日限りのコラボを繰り広げる。
レイザーラモンRGが語る、よしもと祇園花月の“最後”
笑いすぎてあるある言えなくなる
かもめんたる・う大、笑い飯ら「千鳥かまいたちゴールデンアワー」で子育てトーク
本日9月17日(水)放送の「千鳥かまいたちゴールデンアワー」(日本テレビ系)で展開されるのは、芸人たちが子育てについて語る企画「パパはつらいよ大賞」。NON STYLE石田、かもめんたる・う大、タイムマシーン3号・関、ダンディ坂野、モグライダーともしげ、レイザーラモンRG、笑い飯、平愛梨がゲスト出演する。
ますおか岡田、ノブコブ徳井、くまだまさし、ムーディ勝山、AMEMIYA「有吉の壁」初登場
本日9月10日(水)、ますだおかだ岡田、平成ノブシコブシ徳井、くまだまさし、ムーディ勝山、AMEMIYAが「有吉の壁」(日本テレビ系)に初登場。また毛利がピンで出演したことがあるギャロップもコンビで初参加する。
ロングコートダディ、謎の“激レア長方形”がある栃木・日光の民泊施設へ
明日9月4日(木)放送の「見取り図の間取り図ミステリー」(読売テレビ・日本テレビ系)にトレンディエンジェル斎藤、ロングコートダディ、レイザーラモンRG、ぺこぱシュウペイが出演する。
キャラは作る時代から“頂く時代”へ、ロバート秋山がロケで出会った人々の個性を拝借
ロバート秋山の冠ロケ特番「ロバート秋山の街角メロメロさんぽ」(テレビ西日本・フジテレビ系)が9月14日(日)に放送される。これは秋山が東京や福岡の街をゲストと散歩しながら、出会った人々の個性やセンスを“頂き”、新たなキャラクターを誕生させる“キャラの地産地消”番組。彼は「今はもうそういう次元に入ってます。これからはもう頂く時代ですね」と話している。
谷拓哉のロケ、粗品MC「ドーピングトーキング」で一番金かかる
霜降り明星・粗品がMCを務めるABEMAオリジナルバラエティ「ドーピングトーキング」全8回が8月30日(土)から配信される。この番組は、「日常では絶対に行くことがない場所」や「絶対に交わらない人」のもとを訪れ、刺激的でスリリングな体験をしてきた40人以上の芸人たちがエピソードトークを披露するトーク番組。本日8月28日に記者会見が開かれ、粗品と出演者の中山功太、ななまがり森下、マテンロウ・アントニー、谷拓哉、友田オレが登壇した。
粗品MCのエピソードトーク披露バラエティ「ドーピングトーキング」ABEMAで配信決定
霜降り明星・粗品がMCを務めるABEMAオリジナルバラエティ「ドーピングトーキング」全8回が8月30日(土)から配信されることが決定した。この番組は、「日常では絶対に行くことがない場所」や「絶対に交わらない人」のもとを訪れ、刺激的でスリリングな体験をしてきた40人以上の芸人たちがエピソードトークを披露するトーク番組。
RG、春日、みなみかわ ふくらPとクイズ対決「校歌の歌詞だけで学校を特定できる説」
「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の明日7月30日(水)放送回で「校歌の歌詞だけでなんとか学校特定できる説」の検証が行われ、レイザーラモンRG、オードリー春日、みなみかわが出演する。校歌の歌詞には地名などが出てくるため、その内容をヒントにどの学校か特定できるのでは。そんな仮説をもとに「校歌逆算クイズ」が開催され、芸人チームがクイズ作家でクイズプレイヤーのふくらPとのスピード特定対決に挑む。
「よしもと漫才リーグ2025」詳細発表、チームの親睦深めるライブやグッズ作成も
よしもと芸人による漫才団体戦の頂点を決める戦い「よしもと漫才リーグ2025」の詳細が決定した。この「よしもと漫才リーグ」は、タモンズ大波考案でスタートしたリーグ戦「幕張漫才リーグ」に「関西リーグ」を加え、東西2リーグ制にパワーアップさせたもの。各リーグ戦は9月から12月にかけて実施され、両リーグの優勝チーム同士による“日本一決決定戦”は来年1月末に東京・ルミネtheよしもとで行われる。
オズワルド、オダウエダら「ちどかま」でカラオケや営業を盛り上げる鉄板ネタ
本日6月18日(水)放送の「千鳥かまいたちゴールデンアワー」(日本テレビ系)にオズワルド、オダウエダ、とにかく明るい安村、FUJIWARA、U字工事が出演する。
「音楽にのせながらRGがあるあるを言い続け浅越ゴエがツッコミ続ける番組」AIあるあると対決
レイザーラモンRGと浅越ゴエが出演する「音楽にのせながらRGがあるあるを言い続け浅越ゴエがツッコミ続ける番組」(MBSラジオ)が明日6月8日(日)に放送される。
レイザーラモンRG、しゃべりすぎるネコと犬に興奮
さらば青春の光・森田がネココメンテーターを務める「ネコいぬワイドショー」(BS朝日)の明日5月30日(金)放送回に、レイザーラモンRGがいぬコメンテーターとしてゲスト出演する。以前コーギーを飼っていたRG。前回この番組に出演してから2年半経ち、その間、犬との関係に変化はあったのか。最近の犬との接点について語る。
ナイナイ岡村「花の駐在さん」再び東京公演、日替わりでマユリカや紅しょうが参加
ナインティナイン岡村の舞台「ナインティナイン岡村隆史の花の駐在さん第2回東京公演」が7月24日(木)から27日(日)まで東京・IMM THEATERで上演される。
くりぃむ有田、東京03豊本、RGら「女子プロレス芸人」令和の進化を熱弁
明日5月15日(木)に放送される「アメトーーク!」(テレビ朝日系)のテーマは「今熱い!! 女子プロレス芸人」。大のプロレス好きとしても知られるくりぃむしちゅー有田をはじめ、妻が女子プロレスラーの東京03豊本、レイザーラモンRG、ユリオカ超特Q、ジグザグジギー宮澤、や団・本間キッドと、MC側ゲストのタカアンドトシ・トシ、エルフ荒川が出演する。
水ダウ「30-1グランプリ」今夜 ラブレターズ、永野、昨年王者ななまがりら出場
本日5月7日(水)の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)にて「30秒で一番面白い芸人」を決める恒例企画「30-1グランプリ2025」が開催される。
「THE SECOND」ツアー開催決定 東京、大阪、福岡、北海道、石川を巡る
「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」発のライブツアー「THE SECOND ライブツアー2025~今、全盛期の漫才師達~」が開催されることが決定。6月7日(土)より東京、大阪、福岡、北海道、石川の5都市を巡回する。
RGが50歳最後の日に鴨川バスツアー、参加者撮影の写真でカレンダー作る
レイザーラモンRGのバスツアー「RGと宿で昼から大宴会して鴨シーでシャチのショーを観て終日RGをかっこよく撮影して後でカレンダーの写真にするスペシャルあるあるバスツアー!」が6月7日(土)に開催される。
レイザーラモンRG「サビだけカラオケ」再挑戦 濱家はりんごちゃんから“もらい事故”
「千鳥の鬼レンチャン」(フジテレビ系)の明日4月20日(日)放送回で恒例企画「サビだけカラオケ」が展開され、レイザーラモンRG、仲川瑠夏&櫻井優衣(FRUITS ZIPPER)、りんごちゃん 、よよよちゃんが挑戦者として出演する。
3日間で21公演「世界最小のモリモリ大爆笑フェス」ニッ社、ジョックロック、ザ・ギースら参加
45分のお笑いライブを3日間で21公演実施するイベント「世界最小のモリモリ大爆笑フェス2025」が5月16日(金)から5月18日(日)まで東京・新宿シアターモリエールで行われる。
や団・中嶋、永田敬介らが専門話を披露「何を隠そう…ソレが!」次回放送からリニューアル
内村光良がMCを務め、リアクター代表としてさまぁ~ず大竹、語り手代表として千原ジュニアが出演している「何を隠そう…ソレが!」(テレビ東京)が、来週4月16日(水)放送分から番組内容をリニューアル。ある専門分野に特化した“しゃべり人(びと)”たちが、自身が持つ「日本人の90%が知らないディープな何ソレ話」を披露する。
ネコニスズ、春ヒコ、レインボー、スタミナパン、青木マッチョ、尾身、ダウ「後夜祭」初登場
有吉弘行と高山一実がMCを務める「オールスター後夜祭'25春」(TBS系)が明日3月29日(土)深夜に生放送され、ネコニスズ、春とヒコーキ、レインボー、スタミナパン、かけおち・青木マッチョ、ラパルフェ尾身(都留は2度目の出演)、ダウ90000の蓮見翔、園田祥太、吉原怜那が初登場する。
八王子を盛り上げるフェスにザコシ、ニューヨーク、鬼越、レインボー、Everybodyら
6月14日(土)と翌15日(日)に東京・エスフォルタアリーナ八王子で開催されるイベント「八王子魂 Festival & Carnival 2025」に多数の芸人が出演する。
おいでやす小田が幸せとは何かを考える対談集、千原ジュニアや麒麟・川島が参加
おいでやす小田と芸人14名の対談集「幸せってなんですか? おいでやす小田と14人の芸人が本気で考えてみた」(KADOKAWA)が5月21日に発売される。
マヂラブ村上、コロチキナダル、ホテイソンたける「マッチョ被害者の会」相方にクレーム
本日3月15日(土)の「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)に、前回に続いて“マッチョ芸人”が多数出演。さらにマヂカルラブリー村上、コロコロチキチキペッパーズ・ナダル、東京ホテイソンたけるが「愛のクレーマー」としてスタジオに乗り込む。
「THE SECOND」全16試合の詳細発表 MCにガクテンソク、マヂカルラブリー、ギャロップ
漫才賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」のベスト32が登場する「開幕戦ノックアウトステージ32→16」のトーナメント組み合わせが先日生配信で決まったのは既報の通り。今月3月22日(土)と23日(日)に東京・フジテレビにて開催される大会のスケジュール詳細と概要が発表された。
マヂラブ野田、青木マッチョ、ネオ☆健康ボーイズらマッチョ芸人「お笑い向上委員会」集結
本日3月8日(土)の「お笑い向上委員会」(フジテレビ系)にマッチョ芸人が集結。ユニットのネオ☆健康ボーイズを組むレイザーラモンHGとサバンナ八木がゲスト向上芸人として出演するほか、マヂカルラブリー・野田クリスタル、ジャングルポケット、かけおち・青木マッチョ、東京ホテイソン・ショーゴ、リボルバー・ヘッドらが登場する。
マンガの設定を量産する番組に蛙亭イワクラ、ななまがり森下、レイザーラモンRG
芸人がマンガの設定を大喜利形式で考案し、それをもとにしたマンガを募集するプロジェクト「設定さん。~漫画の原案、芸人が考えておきます!~」のシーズン9が始動し、新たに蛙亭イワクラ、ななまがり森下、レイザーラモンRGが参加する。