日本と台湾のハーフで小さい頃から台湾に慣れ親しんでいたという渡辺は、お笑いナタリーの取材に応じ台湾の魅力をアピール。「台湾にはおいしいものがたくさんあるのに日本には台湾料理屋が少なくて。みんなに台湾料理を知ってほしいという気持ちが強くあった」と、“食”をテーマに同書を執筆した理由を語った。
台湾の食文化については「すっげーお茶飲まされます(笑)。茶器もいっぱい持ってるし、お茶を売ってるお店もいっぱいあってとにかくバンバン飲まされる。ジュースを頼むと大人からは『子供じゃないんだから』って言われちゃう」と、日本とは異なる慣習があることを紹介。渡辺オススメの食べ物は「エビや肉そぼろが乗った担仔麺」とのことで「日本にはラーメン好きがたくさんいますけど、ぜひ一度台湾でも麺を食べてほしい。オアミソアという細い麺もオススメです」とコメントした。
同書は「B級グルメ事典」「夏でも昼でもひとりでも鍋」「イケメンと高級グルメ」など、テーマ別に台湾の絶品グルメを紹介しているほか、美容、占い、コンビニ活用術、ばらまき安土産といった旅行に役立つ情報も満載の内容となった。渡辺は9月15日(日)13時から東京・ブックファースト新宿店にて刊行記念サイン会を開催する。
渡辺直美のほかの記事
タグ
リンク
- 女性自身|最新号|雑誌|光文社
- 渡辺直美の潮水
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
渡辺直美が台湾絶品グルメ本刊行、サイン会も開催 http://t.co/4s1srTwCU1