昨日3月25日、第5回沖縄国際映画祭のビーチステージにて、「JIMOT CM COMPETITON ファイナル」が開催された。
「JIMOT CM COMPETITON」は、全国47都道府県の人たちが監督となり、自分の地域のCMを住みます芸人たちと協力して作るコンペ企画。今年2013年は、沖縄県内の41市町村と、沖縄を除く46都道府県の2部門にわけてグランプリを決めた。すでにオフィシャルサイトにて本日のファイナルに進む作品が決定。この日は
まず沖縄版からは、宜野湾市、多良間村、竹富町、那覇市、糸満市の5つが優秀作品として登場。グランプリには、潮平太鼓のチーム、保育園、高校など、多くのチームが笑顔でパフォーマンスを繰り広げた糸満市の作品が選ばれた。立案者からは「全額恵まれない子供に寄付したい」と喜びのコメントが。これには会場全体から拍手が沸き起こった。
後半は46都道府県から、北海道、福岡県、群馬県、大分県、新潟県がノミネート。それぞれの地域の住みます芸人も舞台に姿を現し、北海道からはハローケイスケが久々に芸人の前に姿を現した。ハローは「ハローハローハローケイスケです。よろしよろしよろしクリオネ!」と網走で生み出したギャグを披露。同期のペナルティらを始め芸人仲間たちも「出た!」「網走ギャグ!」と盛り上げた。
グランプリは、野良レンジャーが住みます芸人を務める大分。レトロな街・豊後高田の魅力を、街の人たちと協力してCMの中でその世界観をたっぷり表現していた。これらすべての作品は「JIMOT CM COMPETITON」オフィシャルサイトにて配信中。ぜひ各地の魅力をチェックしてみよう。
ペナルティのほかの記事
リンク
- JIMOT CM COMPETITION|地域発信型プロジェクト|プログラム|沖縄国際映画祭
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
野良レンジャー快挙「JIMOT CM COMPETITON」大分がグランプリ http://t.co/fkn07WhG0Y