10月6日(土)より、毎週土曜昼に
同番組には吉本芸人が賑やかに大集合。大御所、東京芸人、人気の若手、個性派芸人ら、毎回約10人の芸人ゲストたちが、ほかでは聞けないとっておきのネタや、これまでにないNGギリギリの暴露トークを繰り広げる。司会では初共演となる今田と八光はプライベートでも遊ぶ仲。その抜群のコンビネーションで、強者揃いの芸人たちをいじり倒していく。
収録を終えた今田は「もうお腹いっぱい! 面白かったー」と大満足。「楽屋やロビーで普通に仲間と喋ってた感じでした。ほんとノンストレスでしたね。長い収録でしたが、それも気にならなかった。同じ吉本でも東京と大阪は違うプロダクションぐらい接点がなかったりしますから。ベテランの方とか、東京でやってる若手の子とか、なかなか会えなかったりするので、僕もいろんな人たちと会えて新鮮でした。吉本的にもとてもありがたい番組ですね。これからが楽しみです」と感想を語った。八光とのMCに関して今田は「弟と一緒にやってるような感じでした。『うわ、今ボケよった』とか『笑い取りに行きよったコイツ』とか思いながらやってました(笑)」とほのぼの。八光は「吉本では『今田さんとおったら手ぶらでいい』と言われているんです。番組を一緒にやっても、ただ座ってるだけで、おいしいようにしてくれると。だから僕は楽しんで来させてもらってますね。普通こういう番組だとプレッシャーがあると思うんですけど、今田さんがいるから、それがまったくない(笑)。頼りがいがあります!」と絶大な信頼を寄せていた。
また、土曜昼の司会ということで、八光は「こんな光栄なことはないですね。大阪では見たことがないぐらいセットも豪華で。土曜の昼といえば激戦区。まわりは情報番組とかやっている中、トークだけ、吉本だけという振り切った番組なので、どうなるんやろうと思っていましたが、やってみたらめちゃくちゃオモロかった! つわものたちが集まって、おのおのが好きに喋り、最後のコーナーなんて、オチなしでもいいという(笑)。普通の番組ではなかなかないことですが、それはそれで面白いんですよね」と手応え。今田は「東京の芸人さんにもぜひ来てもらいたいですね。彼らにしたら吉本と言えば明石家さんまさん、ダウンタウンさん、雨上がり決死隊、ナインティナインとかのイメージで、本当の吉本をまだ知らないと思うんです。でもこれが本来の吉本! この“花やしき”のような異次元をぜひ見てもらいたい(笑)。新鮮やと思いますよ。昭和の芸人さんの話を東京のタレント芸人にぜひ聞いてほしいですね。坂田師匠とか今いくよ・くるよさんとかと絡んだら、きっとビックリしますよ!」と目を輝かせた。
「呼んでみたいゲスト、聞いてみたい噂は?」という質問には、「うちの親父が昔、松之助師匠に落語の稽古をつけてほしいと頼んだら、『嫌や』と断わられたという噂を聞きました。その理由を聞きたい」(八光)、「ダウンタウンの浜田さんは、周りの若手たちから『優しい』とよく言われてるんですけど、あるときボソッと独り言みたいに『むちゃくちゃにしたる』とつぶやいているのをココリコ遠藤が聞いたらしい。どんな風にむちゃくちゃにするつもりなのか、ぜひ聞いてみたい」(今田)と答えた2人。毎回変わるメンバーから、果たして今後どんな衝撃の爆笑トークが飛び出すのか。ぜひお見逃しなく。
特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル
読売テレビ 2012年10月6日(土) 11:55~ 毎週土曜日放送
今田耕司のほかの記事
リンク
- ytv
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
今田&八光MC、吉本芸人ゲストでYTV土曜昼新番組登場 http://t.co/xwrtGvKq