8月22日、
昨年2011年夏に東京・ルミネtheよしもとで開催された中川家の単独ライブ「中川家の特大寄席2011」の模様が収録された本作。全編新ネタの漫才とコント、渾身のモノマネなどがたっぷり楽しめる。なおコント「万引き」には
「基本的に9年前のライブとやろうとしていることは変わってません。前を知っている人には『見た目が老けたな』と思われるんちゃいますか(笑)」という礼二。剛も「打ち合わせでは中学校くらいに話してたことを話してます。そのときにおった近くのオッサンのことを思い出したりしながら(笑)。25年前あたりから特に変わっていないです」と同調した。特典映像については、礼二が「こういう裏側を見せることはあまりないですね。いかにも『俺がんばってやってます』みたいに見せたくないんです」と述べ、剛は「全体的にダラダラしてないですか?(笑)」と記者に逆に質問した後「カメラを回しているのが昔からよく知ってるヤツなので、自然な状態だとは思う」と話した。
「ライブをする上でのポリシーは?」と聞くと、剛が「『僕らが楽しんでやってるんで見てください』みたいなスタンスです」と回答。さらに剛は「冷めた考え方をしたら、漫才はただの2人の会話なんで、初めからカッチリ決めるのもおかしいな、という変なところにたどり着いてしまった(笑)」と中川家ならではの境地に言及したが、礼二はこの発言に「じゃあ、なんで漫才やっとんねん? って話になるけどな(笑)」と指摘した。
寛平との漫才や村田とのコントについても「寛平さんが僕らよりそういうことをイヤがるタイプなので(笑)」と、事前の決めごとが少なかったと語る2人。最後に本作の見どころを尋ねると、剛は「日常生活にあることを、ただやってるだけなんです。でも細かいことやってます」、礼二も「“ながら”では見られない内容。集中して見てください」と、ともに作品の出来に自負心をのぞかせた。
中川家の特大寄席
収録内容:漫才 / モノマネ / コント「自動車教習所」 / コント「万引き」(ゲスト:とろサーモン村田) / 漫才(ゲスト:間寛平)
特典映像:中川家の特大寄席2011メイキング~兄弟漫才師・中川家のネタができるまで~
中川家のほかの記事
リンク
- 中川家 - YOSHIMOTO R and C CO.,LTD.
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
中川家が約9年ぶり単独DVD語る「細かいことやってます」 http://t.co/X7kRYs57