5月25日に
テレビで発表しているほか、タレント仲間にプレゼントしたりと、そのクオリティの高さが評判になっている光浦の手芸作品。ロマンティックな世界やかわいい世界を、独特の感性でオリジナリティあふれる作品に仕上げている。彼女が得意とするのは、フェルトの綿を使って動物や人形を作っていくニードル。手芸界ではここ数年人気の商品で、簡単なものであれば、1、2時間で作ることができる。
同書では、女性誌に連載を持ち、これまでも多くのエッセイ本を出版した光浦の文才も収録。女性の生き方を面白おかしく描くエッセイが作品の間に入り込み、手芸本以上に楽しめる内容になっている。ブローチの作り方はもちろん、ブローチの楽しみ方、実際に男性にあげたらどうなるかといった検証など、女性が気になる手芸のあれこれがぎっしり凝縮。光浦と手芸仲間たちが組んだ手芸部「ブッス!手芸部」の活動も紹介する。
「私の手芸には優しい気持ちが全部入っているんです」という光浦。「笑ってもらえると嬉しいし、みんなに喜んでほしい」と手芸への思いを語っている。今後さらに「SWITCH」にて詳細を発表予定。「手芸の新しいカリスマ、狙います!」と意気込む光浦の渾身の作品をぜひ女子はチェックしてみよう。
光浦靖子のほかの記事
タグ
リンク
- SWITCH - スイッチ・パブリッシング
- JINRIKISHA OFFICIAL WEBSITE プロダクション人力舎オフィシャルウェブサイト
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
手芸の新しいカリスマ狙う、光浦が来月ブローチ集発売 http://t.co/8Kt0TL2s