Aマッソ加納、昔話とお笑いの共通項を考える

3

216

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 31 169
  • 16 シェア

6月17日に発売される書籍「海ノ民話の世界 海ノ民話のまちプロジェクト編」(文藝春秋)にAマッソ加納が登場する。

「海ノ民話の世界 海ノ民話のまちプロジェクト編」より。

「海ノ民話の世界 海ノ民話のまちプロジェクト編」より。

大きなサイズで見る(全5件)

海ノ民話の世界 海ノ民話のまちプロジェクト編

「海ノ民話の世界 海ノ民話のまちプロジェクト編」
Amazon.co.jp

これは海に関する諸問題を考える日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として制作された書籍。海にまつわるさまざまな民話を「伝承することにどんな意味があるのか」「伝えていくとしたら、どんな視点や姿勢が求められるのか」といった視点で取り上げる。

同書籍には、研究者、専門家、作家、芸人、映画監督、海女といったさまざまなジャンルの人物が登場。Aマッソ加納は「むかし話を通して人は人と出会っていく」と題したインタビュー企画に参加し、「昔話とお笑いには共通項がある」と指摘する。

この記事の画像(全5件)

読者の反応

  • 3

青い冷蔵庫 @aoireizouko

才能溢れる美人マルチタレント案件だ。 https://t.co/BklpzK0JSx

コメントを読む(3件)

Aマッソのほかの記事

リンク

関連商品

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 Aマッソ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。