フースーヤが「NHK上方漫才コンテスト」優勝 諦めかけた賞レース「2人でやってきてよかった」

24

3115

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 374 2710
  • 31 シェア

昨日5月24日、NHK大阪放送局から生放送で行われた「第54回NHK上方漫才コンテスト」本選でフースーヤが優勝した。

「第54回NHK上方漫才コンテスト」で優勝したフースーヤ。(c)NHK

「第54回NHK上方漫才コンテスト」で優勝したフースーヤ。(c)NHK

大きなサイズで見る(全4件)

「第54回NHK上方漫才コンテスト」出場者。(c)NHK

「第54回NHK上方漫才コンテスト」出場者。(c)NHK[拡大]

Aブロックではくわがた心、清川雄司、ラビットラ、フースーヤ、BブロックではたくろうTHIS IS パン、マーメイド、シモリュウがネタを披露。フースーヤとたくろうが決勝に勝ち進み、フースーヤが制した。

決勝でネタを披露するフースーヤ。(c)NHK

決勝でネタを披露するフースーヤ。(c)NHK[拡大]

フースーヤは昨年に続き2回目の本戦出場。優勝後のコメントは下記の通り。なお大会の様子はNHKプラスで配信されている。

フースーヤ コメント

ファーストラウンドでネタを披露するフースーヤ。(c)NHK

ファーストラウンドでネタを披露するフースーヤ。(c)NHK[拡大]

田中:コンビ9年目ということで、関西の賞レースもずっと挑戦はしてきたんですけれど、いろんなところで惜しいところまでいきつつ、全然ぱっとしない結果が続き、賞レースにどうやって勝ったらいいんやろう、と悩み……。周りからも「お前ら賞レースにこだわらんでいいんちゃう」と言われてて、自分らが楽しければいいかと思ってたけれど、やっぱり獲りたいと思って。だからNHKで僕らが獲るというのがすごく大きな意味があるんちゃうかな。型破りな、好き嫌いが分かれるようなタイプの漫才で、「第54回NHK上方漫才コンテスト」を獲るというのは、かなり説得力が出ると思ってます。自信を持って、「この賞レース獲りました」と言える最高の賞を獲れたことを誇りに思いますし、今まで支えてくれた家族、ファンの皆様に、ここに御礼申し上げたいと思います。

谷口:ちょっとまだ信じられないところがあるんですけど、いままでも関西の賞レース出させていただいてて、その中でもNHKは最初の頃からオーディションもいい感じだと目をつけてくれてはって。個人的にもNHKはめっちゃ好きなんで、「フースーヤが賞レースのタイトル持っている」「何もってんの?」「NHKです」「嘘やろ」ってなるんで、どうしても欲しかった。ほんとに今は夢みたいですけど、ショータイムとやってきてよかったなと、2人でやってきたのはちょっと報われたと思うので、ほんとにうれしい限りでございます。

第54回NHK上方漫才コンテスト

NHK総合(関西地域向け) 2024年5月24日(金)19:30~20:42
<出演者>
ラビットラ / フースーヤ / たくろう / くわがた心 / マーメイド / THIS IS パン / シモリュウ / 清川雄司
司会:千原兄弟 / 佐々木久美(日向坂46)
審査員:トミーズ雅 / 内藤剛志 / ハイヒール・リンゴ / ギャロップ林 / 東村アキコ / ますだおかだ増田 / DJ KOO

この記事の画像(全4件)

読者の反応

フースーヤinfo @fsy_info

【お笑いナタリー 】

お笑いナタリーさんにて、フースーヤのお2人のNHK上方漫才コンテスト優勝会見記事が掲載されています。

#フースーヤinfo

https://t.co/73McUliNMa

コメントを読む(24件)

関連記事

フースーヤのほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 フースーヤ / シモリュウ / たくろう / THIS IS パン / 清川雄司 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。