本日4月8日(金)放送の「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ系)に、松本人志、千鳥のMC陣のほか、
飯尾は「やめてほしかった親の行動」について切り出す。飯尾の母は、バレーボール、書道、生け花など多数の習い事をしていたため、夕食の準備を袴やブルマ姿でしていたのこと。「特にブルマ姿になかなか慣れなくて……」と飯尾が振り返ると、バカリズムも「小さいときにモヤモヤしていた」母親のエピソードを披露する。バカリズムの母親が、自分と妹を同時に呼ぶときにしていた“不思議な呼び方”とは。そのほか彼らの取りたい資格、松本の「唐揚げにレモンをかける・かけない論争」といった話題にも耳を傾けてみては。
人志松本の酒のツマミになる話
フジテレビ系 2022年4月8日(金)21:58~22:52
<出演者>
MC:松本人志 / 千鳥
ゲスト:
バカリズム @BAKARHYTHM
楽しい収録でした。ぜひぜひ。 https://t.co/wo82faM1PA