ひょと子初となるグッズはアクリルスタンドとTシャツの2アイテムで、アクリルスタンドはクイズを出している最中の「口隠しぃー」、左に曲げた口先をオープンした「ひだりぃー」、ネクストクイズのため舞台袖に去っていく「去りぃー」の3種。Tシャツのデザインも「オンザブリッジぃー」「ヤシぃー」「アンダーザブリッジぃー」の3種で、白、黒、グレーの3色展開、キッズサイズも用意されている。
「ネタパレ」(フジテレビ)で注目されている「大林ひょと子」は、ひょっとこのお面をかぶって口元を手で隠し、口をどちらに曲げているかクイズを出してくるキャラ。口が(観客から見て)左に曲がっているお面がネタの要になっている。この「左向きお面」を製造していた株式会社イトオーが昨日3月31日をもって営業終了を迎えると聞いたひょと子は先日、東京都葛飾区にある同社を訪問。職人やスタッフに迎えられ、「最後に思い出になる楽しい時間を過ごせました」という温かい言葉と共に事務所に残っていたありったけのひょっとこお面をプレゼントされた。
ひょと子は「かわいいぃーひょっとこ作ってくれて感謝しかないぃー。ひょっとこ魂を受け継ぎたいぃー」と同社に感謝。それと同時に「これからどうやってやってけばいいかわからないぃー。かなり危機ぃー。考えないといけないぃー。誰かアイデアちょうだいぃー」と今後に不安を覚えている様子で、「いつ右のお面が登場するか見届けてほしいぃー」とファンにメッセージを送った。
仙台国分町の『日本酒処 参壱丸撰~さんいちまるさん~』【公式】 @n_bar3103
ついつい左!と叫んでしまいます。
ブレークしたのに、お面が製造終了とは残念です。
需要が少なくなっていたことでしょうから。
大林ひょと子グッズ発売、左向きお面製造終了で「かなり危機ぃー」(コメントあり / 写真20枚) https://t.co/8YTc2mzMmU