この番組は万国共通の親心に着目する“国境を越えたドキュメントバラエティ”第4弾。日本で働く外国人の仕事ぶりや生活に密着し、その映像を母国で心配する家族に届ける。このたび登場するのは、屋久島のアメリカ人女性、滋賀のポーランド人女性、京都のオーストラリア人男性など。そのほか日本で単身赴任中の外国人パパに密着する新企画もスタートする。日本で仕事に励む家族の姿に母国の家族はどう反応するのか。
サンドウィッチマン コメント
伊達:相変わらず、ホントに心優しくなる、胸が温まる、これぞテレビという番組だと思います。毎回言ってますが、どの目線でも観ることができ、下ネタもないから家族揃って観ることができるいい番組です。こういう番組はとても貴重ですよ。もはや“宇宙一いい番組”だと思っています!(笑)
富澤:(ゲストの)西畑くん、道枝くん世代の男の子は、この手の番組を照れくさがってあまり観ない人が多いので、逆にちょっと下ネタが必要かもしれません。そうすればすべての層から支持される番組になるでしょう!
伊達:下ネタいらないよ!
ウチの子、ニッポンで元気ですか?
TBS系 2019年9月26日(木)20:00~22:57
<出演者>
MC:
ゲスト:高橋英樹 /
サンドウィッチマンのほかの記事
リンク
- ウチの子、ニッポンで元気ですか?[字] | TBSテレビ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
サンド伊達「宇宙一いい番組です!」日本で働く外国人に密着する特番第4弾(コメントあり)
https://t.co/rwan99yAJw https://t.co/ryjLy1CWtK