テレ東バラエティ陣制作、愛社精神満載の映画一般公開へ

1

本日4月28日、東京・テレビ東京本社にて、テレビ東京制作映画「お墓に泊まろう!」の一般公開記念記者会見が行われた。

映画のテーマは「テレビ東京のバラエティー陣が見つめるテレ東」。河本と金田は「1日で作ったと思えないほど台本が面白かった」と映画を絶賛、河本は沖縄国際映画祭で「絶対に賞を獲る」と思いソワソワしたそう。

映画のテーマは「テレビ東京のバラエティー陣が見つめるテレ東」。河本と金田は「1日で作ったと思えないほど台本が面白かった」と映画を絶賛、河本は沖縄国際映画祭で「絶対に賞を獲る」と思いソワソワしたそう。

大きなサイズで見る(全7件)

この映画は3月に開催された「第2回沖縄国際映画祭」に「やりすぎコージー」番組スタッフが出品した映画作品。同番組プロデューサーの伊藤隆行が監督、編成の今井豪が企画・総指揮を手がけている。

2011年テレビ東京が倒産し、葬儀屋に買収されたという驚きの設定で始まるストーリーで、登場人物はすべて実在のテレビ東京社員の名前を使っており、今井役をはんにゃ金田、今井が憧れる先輩の伊藤役を次長課長河本が演じている。

会見で伊藤プロデューサーは「この企画を請け負ってから完成まで1カ月なく、構想1日、撮影が3日というハードスケジュールでしたが、沖縄国際映画祭で想像以上に反響が大きく良かったです」と苦労が報われた様子。今回映画初主演を果たした島田昌幸代表取締役社長は、「出演というか、最近顔を出しすぎるという声も。本当にこれがテレ東の宣伝になっているかは若干心配ですが、生前葬も悪くないなと(笑)。こういう不況の時期ですから、1回死んで出直すという気持ちです」と笑いを交えて社員の健闘を讃えた。

映画の見どころを聞かれた河本は「膨大な量のセリフと深夜に及ぶ撮影で、あんまり覚えてないんですよね。でもパズルがドンドンはまっていくような展開で、やっていて本当に気持ち良かったです。あとは役作りが素晴らしい大鶴義丹さんです」とコメント。実際にモデルがいる役ということで金田は「今井さんは良い意味で“チャラい”んで(笑)、勉強しました。胸元を大胆に開けているので注目してください」と語ると、河本が「ラストのバブルの生き残りだね、“ラストバブル”、ラストサムライみたいでカッコイイ」と本人の目の前で後輩をフォローした。

映画には、ガレッジセール川田、チュートリアル徳井、野性爆弾川島、FUJIWARA原西、オリエンタルラジオ中田も登場。映画内にはテレビ東京の人気番組が様々な形で登場するなどテレビ局ならではの趣向を凝らした映像が満載となっている。上映の詳細はオフィシャルサイトなどで発表される予定なので、お笑いファンはぜひチェックしてみよう。

この記事の画像(全7件)

読者の反応

お笑いナタリー @owarai_natalie

テレ東バラエティ陣制作、愛社精神満載の映画一般公開へ http://natalie.mu/owarai/news/31220

コメントを読む(1件)

はんにゃ.のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 はんにゃ. / 次長課長 / ガレッジセール / チュートリアル / 野性爆弾 / FUJIWARA / オリエンタルラジオ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。