昨日6月23日に東京・六本木ヒルズの大屋根プラザにて、魔法びんやタンブラーなどの商品で知られるサーモス株式会社の「『THERMOS HEAT GARDEN』オープニングイベント」が行われ、
6月26日(日)まで六本木ヒルズにて開催中の「THERMOS HEAT GARDEN」で展開されているのは、巨大LEDディスプレイを使用したCG映像と熱風や光、音を組み合わせたアトラクション「4Dエクスペリエンス」だ。その謳い文句は「最高にアツい場所で、最高に冷たいドリンクを」。アトラクション参加者が暑さを体験したあと、「サーモス 真空断熱タンブラー」で冷たいドリンクを楽しむことを狙いにしている。
「サーモス 真空断熱タンブラー」を愛用しているというジュニアは「今日はとにかく、タンブラー愛を語りたいです!」と意気込みを語り、4Dエクスペリエンスのアトラクションを体験すると「初めての4D体験。顔が熱いです!」とコメント。そのあとに冷たい烏龍茶で乾杯すると「サーモスのタンブラーは真空の二重構造になっていて、夜寝て朝起きてもまだ氷が残っているんです。結露しないのでコースターが要らないのもすごい」と熱弁をふるい、「今日はタンブラー愛が深まりました!」と言い放った。
直美も「サーモス 真空断熱タンブラー」に関して「海外のお友達にプレゼントして喜んでもらっている」と明かす。ジュニアと同じくアトラクションを体験して「とにかく熱いです!」と吠えたあと、冷たい飲み物を手にすると「中に入っている飲み物はキンキンに冷たいのに、タンブラーの外側は冷たくないので持ちやすい!」と驚いてみせた。
千原ジュニアのほかの記事
リンク
- サーモス 魔法びんのパイオニア
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
千原ジュニアと渡辺直美のタンブラー愛深まる https://t.co/6WChzXIC30 #イベントレポート https://t.co/vqrHF7Q4bt