1月25日に発売されるムック本「大河ドラマ読本 21世紀のNHK大河ドラマを大特集!」(洋泉社)に、
これは「龍馬伝」「篤姫」「天地人」など、2001年以降にNHKで放送されてきた大河ドラマの魅力にさまざまな角度から迫る書籍。山口はインタビューページで、「新選組!」の出演者として当時の撮影や役作りの苦労などを振り返っている。
大河ドラマ好きの松村は2つのコーナーに登場。「大河ドラマウォッチャー・松村邦洋が熱く語る! キーワードは『別視点』と『新解釈』」では6ページにわたる熱い大河ドラマ総論を展開している。また「松村邦洋が語る戦国三大武将」では語る対象を織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人に絞って熱弁。「僕は阪神ファンなので豊臣寄り」「徳川はいかにも巨人」といった松村独自の切り口にも注目しよう。
松村邦洋のほかの記事
リンク
- 大河ドラマ読本 21世紀のNHK大河ドラマ大特集! - 株式会社洋泉社 雑誌、新書、ムックなどの出版物に関する案内。
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
戦国魂 公式 @sengoku_dama
【ニュース】豊臣は阪神、徳川は巨人?松村邦洋が「大河ドラマ読本」で三大武将を語る
https://t.co/AVIU4p0QZV #書籍