明日5月28日(木)に、紀行番組「地球おさいふ」(NHK総合)が放送され、
「地球おさいふ」は各国に暮らす人々の財布の中身から世界を学ぶ紀行エンタテインメント番組。「あの国の人は何に一番お金をかける?」「この国では給料日前の苦しいときをどう過ごす?」など、お金から見えてくる国民性や文化などを紹介する。
今回じっくりお財布事情を調べた国はタイ。「共働きが当たり前というタイで財布の紐を握っているのは誰?」「コツコツ働いたお金をぱーっと使って買うのはどんな商品?」などの疑問を調査した。またとある家族に密着し、給料日前のピンチの切り抜け方をウォッチングする。
番組ではタイのほか、カリブ海のトリニダード・トバゴ、北欧スウェーデンも調査。スタジオの大吉らとともに観光旅行では知りえない異国のお財布事情を覗いてみよう。
地球おさいふ
NHK総合 2015年5月28日(木)22:00~22:48
<出演者>
MC:
語り:野沢直子
博多華丸・大吉のほかの記事
タグ
リンク
- 地球おさいふ - NHK
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
𝕣𝕚𝕖𝕫𝕠 @riezo0711
博多大吉がタイのお財布事情をウォッチング、紀行番組「地球おさいふ」 - お笑いナタリー http://t.co/bLnduHbBK0
「博多華丸・大吉・大吉」ピンで出るときの表現がビミョー