明日6月22日(日)、
同番組は、パパ芸人にスポットを当て、彼らのリアルな子育てに密着したハイヒールの子育てバラエティ第2弾。今回パパ芸人として名乗りを上げたのは、1歳10カ月の娘を持つ藤本、3歳の娘を持つ内間、3人のパパである津田、そして前回優秀な成績だった
最初にVTR「息子2人と初めての山登り」を紹介するのは津田。「息子2人は普段から忍耐力がない。妹もできたし、兄として妹を守るために強い男になってほしい」と、3人で生駒山に登る。津田は「満点の自信ある! 完璧です!」と言うが、山に登るというのにリュックサックではなく、トートバッグを肩にかけた気軽な出で立ちに、審査員たちからはブーイング。ハイヒール・リンゴも「ツッコミどころ満載のVTR」と不満を漏らす。
藤本が挑んだのは「娘とはじめての遊園地」。これまで妻の木下優樹菜と3人で遊園地に行ったことはあるが、娘と2人きりで長時間を過ごしたことがないという。娘に引っ張りまわされ、食事ではぐずり出されてしまう藤本だったが、審査員たちは藤本の行動を絶賛。また、藤本が娘の成長ぶりを目の当たりにする感動の場面も。
前回、娘をほったらかしてビールばかり飲んでいた内間は「前回のVTRを見て猛烈に反省した」とリベンジ。「娘との初めてのアウトドア料理」に挑んだVTRを披露する。内間は「娘に野菜嫌いを克服してほしい。外なら気分も変わって食べてくれるのでは?」と考えるが、料理が苦手な様子。それでもモモコは「前回に比べたら素晴らしい!」と内間の努力を褒め称える。
果たしてパパたちの通信簿の点数は。そのほか、「パパ芸人からのお悩みビデオレター」のコーナーでは、八光が子育てに悩むザ・プラン9のヤナギブソンやレイザーラモンRGからの相談VTRを紹介。「妻の子育てに夫はどこまで口出ししてもいいのか?」「子供の習い事はどうやって決めればいいのか?」などに、モモコらが自身の家庭での体験からアドバイスする。ぜひチェックしてみよう。
ハイヒールのパパ芸人通信簿II
読売テレビ 2014年6月22日(日) 15:00 ~ 16:30
<出演者>
ハイヒール / 北斗晶 / 羽野晶紀
パパ芸人:FUJIWARA藤本 / 月亭八光 / ダイアン津田 / スリムクラブ内間 / 小崎恭弘(大阪教育大学准教授)
FUJIWARAのほかの記事
リンク
- ytv
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
アキラ🍈次はラグかな? @cute_camellia
藤本、津田、内間が奮闘「パパ芸人通信簿」 http://t.co/BSWrbd5e51 せなたんもう3歳なの!( ・∇・)