明日6月6日(金)深夜、
同番組では、お説教アイドル「叱るGENJI」のザークン(山崎)、オギさん(おぎやはぎ小木)、ケンクン(おぎやはぎ矢作)が、今一番気になる叱るべき人物をお説教。今回は、歌ネタ「もしかしてだけど」がCD化するほど大ヒットしているどぶろっくと、じわじわとテレビに姿を現しはじめた稀代の芸人・永野をザークンとケンクンが呼び出す。
最初はどぶろっくへのお叱リクエスト「適当に考えたネタでラクしていけません。叱ってください」の真相を追求。すると、どぶろっくがブレイクするきっかけとなった歌ネタの意外な誕生秘話が明らかになる。また、どぶろっくの歌ネタが大好きなケンクンは「もしかしてだけど」を、「19時ゴールデン用」「21時ゴールデン用」「深夜1時用」「深夜3時用」と時間帯別の内容でリクエスト。さらに「ちゃんとした歌も聞きたい」とザークンがお願いすると、どの番組でも聞いたことがない感動の名曲が響き渡るが、この名曲がスタジオをとんでもない空気にしてしまう。
続いては、永野へのお叱リクエスト「真面目にやっているのにブレイクしません。叱ってください」。このストレートなお叱りクエストに当初ケンクンは「かわいそうだよ」と言うも、永野の芸歴と歌ネタをはじめたきっかけを聞くと、お説教することを納得する。そこで永野がまず、最近話題の歌ネタの中から「ツタヤのテーマソング」「画家のゴッホとピカソへ捧げる歌」を披露。しかしブレイクとはかけ離れた独特な世界観にスタジオはなんとも言えない雰囲気に。ザークンとケンクンから「もっと女子受けするネタはないの?」とリクエストされるも、「呼吸の歌」「アーティストの顔マネ」など、さらにマニアックなネタが飛び出し、番組史上始まって以来のシュールな展開にスタジオ中がドン引き。果たして叱るGENJIはどのように永野を説教するのか。ぜひお見逃しなく。
お説教アイドル 叱るGENJI「歌唄い芸人なのにブレイク具合が違いすぎてイケませんよSP」
ABC 2014年6月6日(金) 25:29 ~ 25:59
<出演者>アンタッチャブル山崎 / おぎやはぎ矢作
ゲスト:永野 / どぶろっく
※記事初出時、本文に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。
永野のほかの記事
関連商品
リンク
- 朝日放送|叱るGENJI
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
しずか @miboru1204
永野さんだー(#•v•#)
http://t.co/aK6PNeuZHj