「激しくて怖い」というイメージを払拭したい
──「TOKYO IDOL FESTIVAL」の話が出ましたが、UtaGe!は今年も数多くの夏フェスに出演します。アイドルにとって夏フェスは絶好のアピールの場ですが、どのような気持ちで臨みますか?
茜音 「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025」では、今年もありがたいことにSMILE GARDENに立たせていただきます。真昼間のSMILE GARDENって、暑くて本当にしんどいんですよ(笑)。私たち以上にお客さんがしんどいと思うんですけど、それでもみんな汗をだらだら流しながらキラキラした顔でライブを楽しんでいるのが素敵だなって。ただ一方で、去年は悔しかった思い出もあります。端っこで休んでいる人たちにどれだけ呼びかけても、ステージのほうに来てもらえなくて。だから今年は、そういう人たちも引き寄せるパフォーマンスをしたい。1年がんばってきた成果として、大きな輪を作りたいです。
羽賀 SMILE GARDENでのライブは絶対に観ていただきたいです。UtaGe!の真骨頂とも言える、楽しいステージをお届けします! あと、3日目にはSKY STAGE(フジテレビ社屋の屋上に設置されるステージ)での出番もあり、ちょうど夕日が落ちるか落ちないかくらいのいい時間帯なんです。UtaGe!は楽しい曲だけじゃなくしっとり聴かせる曲もあるので、ギャップを味わってもらえたらいいなって。まだどの曲をやるかは決まってないんですけど(笑)。
月宮 UtaGe!のライブって「激しくて怖い」というイメージがあるみたいなんですけど、それを払拭したいです。そのためにも、ステージを観にきてくれた人たち全員を満足させたい。「UtaGe!のライブ最高だったよ」という声が広まっていけば、今まで敬遠していた人たちもライブに足を運んでくれるんじゃないかなって。限られた界隈だけじゃなく幅広い層の方たちにUtaGe!のステージを観てもらえるように、結果を残したいです。
──パワフルでにぎやかなパフォーマンスがUtaGe!の魅力ではあるものの、それだけじゃなく聴かせる曲もあるぞと。その幅広さもアピールできる夏になったらいいですね。
羽賀 はい。私たちのライブって、ペンライトを振ってじっくり聴いてくださる方も意外と多いですから。
茜音 むしろそっちのほうが多いよね。激しいのは後方だけです(笑)。自分なりの方法で、自由にUtaGe!を楽しんでもらえたらいいなと思います。
──また、UtaGe!は今年に入って主催フェス「UTAGE FES」をスタートさせました。回を重ねるたびに規模がどんどん大きくなっていますね。
紬希 Vol.3のタイムテーブルを見て、「こんな大きな規模のサーキットフェスを主催でやるんだ!」と驚きました(※取材日は7月22日の「Vol.3」開催前に実施)。
茜音 ほかのグループさんが「『UTAGE FES』に出演します。いっぱい来てください!」と告知してくださっているのを見て、毎回とてもうれしいです!
羽賀 うん、わかる。「大好きなUtaGe!さんのフェスです」なんて言ってもらえると「ええっ、いいんですか!?」って思います(笑)。あと、Vol.1と2では出演してくださるアイドルの皆さんに向けて、楽屋貼りに「○○という曲が好きです」といったメッセージをメンバー全員で書いたんです。でもVol.3では出演者が100組を超え、メッセージを書ききれないほどの規模になってしまって。
月宮 書ききれないくらい大きなイベントになったことがうれしい!
羽賀 そうだね。大きなフェスを主催するグループとして、皆さんを裏切らないパフォーマンスをしなきゃいけないという責任も感じます。
UtaGe!の夏は痩せる
──続いて、今後の予定についても伺います。UtaGe!は10月14日に2ndアルバムをリリース予定で、このリリースイベントがすでに始まっています。
紬希 新メンバー2人にとっては初めての夏。夏フェスもアルバムもリリイベも、何もかも初めてだらけの夏でドキドキです!
茜音 2人にとっては初めて自分の声が入ったCDが出るのもうれしいよね。リリイベも楽しみ! これを機に新たに出会える人もいるんだろうなと思うと、ワクワクします。リリイベはどれも観覧無料なので、気軽な気持ちで来てほしいです。
伊吹 去年のリリイベでも「UtaGe!、初めて観ました」という人が多かったよね。
羽賀 うん。さっきひなりが言っていたように、いろんな層の人たちに来てもらいたいです。「リリイベくらいなら行ってみようかな?」という軽い気持ちで大丈夫なので。ちなみに、UtaGe!はリリイベでもめちゃくちゃたくさんの曲数をやります!
月宮 毎回必死です(笑)。
──リリースイベントでもUtaGe!のステージをたっぷり楽しめるわけですね。
羽賀 はい! リリイベのほかにも、9月22日には池袋西口公園野外劇場でフリーライブ「宴と最高の夏!2025」を開催します。定期公演もありますし、月1くらいのペースで遠征もしています。さらには先ほどお話しした通り夏フェスへの出演もあって、夏はUtaGe!を始めるのにもってこいの季節だと思っています。新メンバーを加えてパワーアップしたUtaGe!のパフォーマンスをぜひたくさんの方に観てもらえたらうれしいです!
──逆に、皆さんの体調は大丈夫ですか? 暑い中、かなり多くのライブ日程が組まれているので、体だけは気を付けてくださいね。
月宮 私は去年の夏、体重が7kg落ちてしまったので、この夏はいっぱい食べなきゃと思っています。新メンバーの2人にも「体型なんて気にせず食べなさい」と教育しています(笑)。
紬希 はい、いっぱい食べています!
茜音 私たちだけじゃなくファンの人も痩せるんですよ。「ライブに通い始めて1カ月で3kg落ちました」と言っていた人もいて(笑)。どんなサプリよりもUtaGe!のライブのほうが効果あります!
羽賀 「UtaGe!の夏は痩せる」と評判です。部活だと思って通ってほしいです(笑)。
──最後に、今年の夏を経てどんな未来予想図を描きますか?
茜音 ありがたいことに最近、対バンライブなどで大好きな先輩や憧れのグループさんの前後でパフォーマンスをさせていただく機会があったり、主催のイベントに呼んでいただいたりすることが増えました。これはもちろん運営さんも含めてUtaGe!全員でがんばってきた成果だと思うけど、やっぱりライブ力やグループとしての総合力ではまだまだ遠く及ばないなと日々痛感しています。しっかりと先輩たちに追いついて、追い越していけるように、ライブの見せ方とか細かい部分をたくさん勉強して、レッスンやステージ外のところからも意識を高めてレベルアップしていきたいと思ってます。ステージとフロアで作り出す“宴”をファンの皆さんともっと体現できるようにしていきたいです!
──UtaGe!の皆さんの成長を楽しみにしています!
羽賀 ありがとうございます! 期待に応えられるよう全力で明日も“宴”します!
公演情報
UtaGe! フリーライブ「宴と最高の夏2025」
2025年9月22日(月)東京都 池袋西口公園野外劇場
チケット料金:前方5000円 / 一般0円
プロフィール
UtaGe!(ウタゲ)
フロアを“宴の渦”に染め上げるべく、高みを目指して活動中の7人組アイドルグループ。2024年9月に初のCD作品となる1stミニアルバム「BangQuet!」をリリースした。2025年1月に主催サーキットフェス「UTAGE FES」を初開催。6月30日、デビュー以来の夢であった東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で6thワンマンライブ「UtaGe! 6th One Man Live『-極宴-』」を開催した。