Stefa|夢と希望を胸に、鹿児島から全国へはばたく5人組

ポップダンスが自分の武器

──TOMOYAさんはいつ頃からダンスを?

TOMOYA

TOMOYA 自分がダンスに興味を持ったのは高校1年生のときでしたね。高校の体育祭で生徒みんなでダンスをやる機会があったんですけど、「未経験のわりには上手だね」という声を周りからいただいて舞い上がってしまったんです(笑)。ダンスを本格的にやってみたいなという気持ちが芽生えてきて、チャレンジスポーツクラブに入りました。そこでプロデューサーから声をかけてもらって、1 Believe FNCのオーディションを受けて加入しましたね。

──ダンスのどこに魅力を感じたんでしょうか?

TOMOYA 僕はダンスに限らず、歌ったり演じたり、自己表現することが好きなんです。表現することが楽しくて、ダンスにのめり込んでいきましたね。

──まさにTOMOYAさんのダンスは動作の1つひとつがエモーショナルで、身体表現という言葉がふさわしいです。

TOMOYA 自分がやっているのはポップダンスというジャンルで、体の関節を使ってちょっとカクカクした不思議な動きをしているんです。ポップダンスをやっている人はあまり周りにいないので、自分の武器の1つなのかなとは思っています。

──TOMOYAさんはStefaのリーダーということで、グループではまとめ役のポジション?

SEAN はい! 性格がリーダー!

EISU 見た目もリーダーっぽいよね。

TOMOYA ははは(笑)。

こいつらと一緒にグループになれてよかった

──EISUさんは1 Believe FNCに入る前から歌の経験があったんですか?

EISU はい。キーボーディストを1人連れて、鹿児島でストリートライブをやってました。

──そもそもどうして歌い始めたんでしょう?

EISU

EISU 僕はこの世界に入るまでは介護士をしていたんですけど、介護施設のレクリエーションでおじいちゃんとおばあちゃんたちを前に歌う機会があって。それがきっかけで歌うことが楽しいなと思ったんです。まず、路上で歌うことから始めましたね。

──最初からいきなり路上に出るのは勇気が要ることですよね。

EISU はい。でも、歌を本気でやるなら遅かれ早かれ人前でやらなきゃいけないというのはわかっていたから。そうやって路上で歌っているうちに、ライブハウスのイベントにも呼んでもらえるようになって。「もっと上に行きたい、大きくなりたい」って思っていたときに1 Believe FNCのプロデューサーから「ボーカルをやってみないか?」というお話をいただいて、Stefaに加入しました。

──ソロとグループでは歌うことにおいて、また違った面白さがありそうですね。

EISU それはあります。後ろにパフォーマーがいることは、自分の中ですごく新鮮でした。見てもらったらわかると思うんですけど、僕たち5人はめっちゃ仲いいんですよ。だからライブをしてるときもすごく楽しいし、パフォーマーが楽しく踊ってると自分も楽しくなってくる。ライブ中もメンバーと目が合うと、みんな笑いかけてくれたり。そういうのって歌ってる最中、すごく救われるんです。1人で歌ってたときは不安になることもあったけど、後ろにこいつらがいるってわかっていれば、なんとか乗り切れる。

──EISUさんにとってメンバーの皆さんは精神的な心強さになっているんですね。

EISU そうですね。こいつらと一緒にグループになれてよかったなって思います。

──SEANさんはどういう経緯で新メンバーとして加入することになったんですか?

SEAN

SEAN そもそも僕は、昔から何かを表現することが好きだったんですよね。自分にはオーストラリア人の父と日本人の母がいて、ほかの家庭とはちょっと違う文化に囲まれて育ってきたんです。3歳の頃から洋画を観て、クリスマスには七面鳥を丸焼きにして……そういう環境で過ごしてきて、いろんな文化や価値観を吸収する機会が多かった。芝居も歌うことも好きだし、最初はミュージカルを通していろんなことを表現できるようなヒュー・ジャックマンみたいな俳優になりたいと思っていたんです。

──なるほど。

SEAN それで、高校を卒業してからは上京や留学を考えながらバイトをしていたんですけど、そんなときに知り合いのつてで1 Believe FNCのプロデューサーに「こういうグループがあるから、やってみないか?」と声をかけていただいて。プロデューサーの話を聞いているうちに、歌うことも僕の好きな表現の1つなのでやってみたいなって思ったんです。僕が歌うことで、聴いてくれる人たちの心や人生を少しでも豊かにできたらうれしいなという気持ちもあって。実際入ってみたら、キャラの濃い男ばかりが集まってましたね。

一同 ははは(笑)。

SEANくんが入ってきたことが、みんなの刺激になってる

──1人ボーカルが増えることになって、率直にほかの皆さんはどういう心境だったんですか?

SEAN それは気になるな。

TOMOYA 今まで4人で作り上げてきたパフォーマンスがあったので、正直最初は戸惑いもありました。でも、いざSEANが入って一緒にやっていると、ツインボーカルになったことでの声の厚さとか、その声を聞いたパフォーマーのダンスもいいほうに変わってきて。SEANが入ってくれたことは、Stefaにとってかなりプラスになったなと思っています。

TAKATO 僕もずっと4人でやってきたので最初はちょっと戸惑ったんですけど、一緒にレッスンを重ねていくうちにSEANのことがわかってきて、グループにいい風が吹いているなと思いました。たくさん刺激を受けて、自分もこれからもっとがんばろうという気持ちになりましたね。

YU-GA レッスンで、SEANくんが突然ダンスを覚えてきたときがあって……。

SEAN あったね。僕はボーカルだけどダンスも好きなので、自分もパフォーマーと同じ振りを踊ってみたんですよ。

YU-GA すごく焦りました。自分は歌ができないのに、SEANくんは歌もダンスもできて、さらにボイスパーカッションもできるんです。でも、すごく悔しい気持ちにはなったんですけど、うれしい気持ちにもなったというか。SEANくんが入ってきたことがみんなの刺激になって、1人ひとりのスキルがもっと上がっていくだろうなと思いました。みんなの意識がすごく高まってる。

──Stefaにすごく強い武器をもたらしてくれたという感覚なんですね。

YU-GA はい。

EISU 僕はもともとツインボーカルでやりたいと思っていたんですよ。だからそんなに戸惑いはなかったんですけど、「いったいどんなやつがくるんだろう?」とは思ってました。そしたら、まあ明るくてちょっとバカっぽい……。

SEAN え、なんて? ん?

EISU いや、ゆるい感じというか(笑)。SEANには思ってることを言いやすいんですよ。お互い歌のことに関して言いたいことは言い合えるし、ライブしてるときもすごく楽しい。1人で歌っていたときは全部僕が歌っていたんですけど、SEANが入ってくれたことで負担が減って、SEANの存在が支えになっているし、今までできなかった歌のハモりもできるようになった。グループの表現の幅が広がってよかったなと思います。

ボーカルのSEAN、EISU。

──「支えになっている」というのは、声の負担だけではなく、精神的な意味でも?

EISU はい。パフォーマーにも相談はするんですけど、やっぱりボーカル同士しかわからないこと、パフォーマー同士にしかわからないことがあるじゃないですか。そういったことをSEANに言えるようになったから、気持ち的にすごく楽になりましたね。SEANも僕にいろんなことを相談してくれるし。これからお互いさらにいい関係を築いて、素敵なものを作っていけるんじゃないかなと思っています。

SEAN この前レコ―ディングがあったんですけど、ボーカル同士で曲のよさや表現を相談し合えるのはいいなって自分も感じました。