音楽ナタリー Power Push - パスピエ「娑婆ラバ」特集 成田ハネダ&大胡田なつき×小出祐介(Base Ball Bear)
パスピエというバンドの実体
「トキノワ」のサビは完璧
──サウンドや音楽的な面で感じたことは何かありますか?
小出 前々から思っていたんですけど、パスピエはサビの頭2音くらいの作り込み方がめっちゃうまいんですよ。言ってしまえば、曲ってそこで勝負が決まるので。特に「トキノワ」のサビは完璧だなと思いました。メロディラインやコードに対する音の当て方を考えたら、ここはこういくだろうという予想を全部裏切りながら、それでいてまったく破綻してない。そこは正直、悔しかったですね。サビに隙がないなと。
成田 恐縮です。すごいですね。ここまで分析してくれるとは。
小出 いや、こんないいサビはひさびさに聴いたなと思った。ちゃんと音楽的な意識が隅々に行き届いてるサビですね。なんとなくギターを弾きながらなんとなく歌っただけじゃ絶対にできないサビ。どこに曲のフックを作り、どこに行き着くのかという意志がしっかり介在してる。
成田 ありがとうございます。これ、ぜひ載せてください(笑)。
小出 大胡田さんは歌っていて「このメロディラインは変だな」って思ったりしないんですか?
大胡田 ありますよ。あと「これは完全に狙いにきてるな」とか「私をこう歌わせたいんだろう」って思うことは多々ありますね。
成田 僕の場合は基本的に曲を作ることと演奏することしかできないので、作詞作曲の両方をしてる人に対するコンプレックスがめちゃくちゃあって。その上で曲だけ作る身として、どうやってそのコンプレックスを越えていくかを考えたら、どうしてもメロディラインを捻るっていう方法になるんですよね。
小出 「ここまで捻るか!」っていうくらい捻ってるよね。「トキノワ」は特にそう思った。シングル曲だし、表面的にはストレート風な全体像になってるからこそ、サビをここまで捻ってフックを作ってるのかなと思うんですけど。それをストレート風な曲に着地させてるのもすごいなと思うし。
──それができるのはナリハネくんがピアニストであることも大きいんですかね?
小出 いや、これは鍵盤がどうのこうのという話ではなくて、ポップスを作る上での理論や文脈の話ですね。全体を通して聴くと、部分部分ではすごくベタなこともやってるんですよ。おそらくそれはわざとやってる。わざとベタなことをするのは、捻り倒したフックがあるからだと思うし。ナリハネにしっかりしたポップス理論があって、その理論や理念にもとづいて曲を作ってるんだなって思いますね。
成田 僕は曲作りってパズルを組み合わせるようなものだと思ってるんですよね。その中でどのように遊べるかを毎回考えていて。曲と歌詞でその遊びがしっかりできていれば、オケのアレンジは自由にやれると思うので。それはベボベからも感じることなんですよ。今、ベボベはニューアルバム(「C2」)のリリース前に3カ月連続でシングルをリリースしてますけど、最初の2枚の「それって、for 誰?」と「文化祭の夜」はものすごくソリッドに削ぎ落したサウンドで、曲と歌詞でしっかり遊べているからこそできることだと思ったんですよね。ベボベはベボベで自分たちにしかできない道を突き進んでると思う。そういう部分でも憧れてますね。僕にはできないことをコイちゃんはやってるし、僕は僕でコイちゃんができないことをやりたいと思う。
小出 俺にはパスピエみたいな曲は絶対に作れないよ。俺はナリハネほど音符が細かく見えてないしね。ナリハネはちゃんとおたまじゃくし(音符)が見えてるから。
大胡田が歌うことでバンドの答えを示す
小出 大胡田さんは今回のアルバムで、歌っていてどの曲が一番難しかったですか?
大胡田 1曲目の「手加減の無い未来」は難しかったですね。私は普段あまり裏声を使わないんですけど、この曲はそこまで突き抜けたサビにしたくなかったから、柔らかい裏声を混ぜたりして。あとは「裏の裏」も難しかったかな。
成田 難しいのは前半に入ってる曲が多いかもね。「アンサー」とか。
小出 あとは通常営業で歌えたという感覚ですか?
大胡田 そうですね。あとはそこまで手こずらなかったですね。
小出 マジか(笑)。すげえな。
成田 大胡田は、一般的な歌い手とは得意なところが全然違うんですよね。
大胡田 私はストレートな曲のほうが苦手で。
小出 じゃあ「花」とか「素顔」は難しい?
大胡田 「花」は大丈夫でしたけど、「素顔」は歌いながらこの曲が背負ってるものの大きさを感じましたね。
小出 この曲はバンドのスタンスを歌ってる曲ですもんね。
大胡田 そうですね。この曲は成田さんと一緒に作詞したんですけど。
小出 今、なぜこういうバンドのスタンスを歌うような曲を作ったのかな。
成田 パスピエがメディアでは顔を出していないこととかも含めて、「素顔」ってメンバーもリスナーも一番敏感になるワードだと思ったんですよね。ただ、僕らが顔を出さないことって、デビュータイミングでアーティスト写真を大胡田のイラストにしたのが発端で。そしたら“正体不明のバンド”ということに紐づいていったんですね。そのイメージを利用させてもらって今のスタンスがあるんですけど、正体不明のイメージが先行したことで、遊び半分でやってることを真に受けられたり、逆に真面目に考えてやってることを上っ面で捉えてると思われてしまったことがあって。でも、その齟齬についてインタビューで1回1回説明するのではなく、大胡田が歌って曲として伝えられたらパスピエとしていいことなんじゃないかと思ったんですよね。大胡田が歌うことでバンドの答えを示すというか。
小出 ここまで内面を見せているような歌詞は珍しいなと思った。それって、今、パスピエが武道館でライブをやる位置まで来た中で、バンドのセンシティブな葛藤もリスナーと共有したいと思ったからなんだろうなって。
成田 うん、そういう部分もありますね。「素顔」の歌詞を僕も一緒に書いたのは、もともと大胡田が内側をさらけ出すような歌詞を書かない人なので。
大胡田 この曲の歌詞は7、8割方、成田さんが書いてるんですよ。私は成田さんから出てきた言葉がうまくつながるように並べ直したり、整えたりしたくらいで。
成田 そう。大胡田が、自分が歌う上で違和感を覚えないように調整してもらって。
次のページ » リスナーの想像を妨げなければあとはなんでもいい
- パスピエ ニューアルバム「娑婆ラバ」2015年9月9日発売 unBORDE
- 「娑婆ラバ」
- 初回限定盤[CD+DVD] 3780円 / WPZL-31097~8
- 通常盤[CD]2700円 / WPCL-12236
CD収録曲
- 手加減の無い未来
- 裏の裏
- アンサー
- 蜘蛛の糸
- 術中ハック
- 贅沢ないいわけ
- 花
- ハレとケ
- つくり囃子
- ギブとテイク
- トキノワ
- 素顔
初回限定盤DVD収録内容
パスピエ TOUR 2014 “幕の外ISM” at Zepp DiverCity(TOKYO)
- - opening -
- MATATABISTEP
- トーキョーシティ・アンダーグラウンド
- 七色の少年
- - session -
- チャイナタウン
- はいからさん
- 贅沢ないいわけ
- S.S
- シネマ
- Base Ball Bear エクストリーム・シングル第3弾「不思議な夜」2015年10月7日発売 / UNIVERSAL MUSIC JAPAN / [CD2枚組] 1944円 / UPCH-89237
- 「不思議な夜」
- Base Ball Bear ニューアルバム「C2」2015年11月11日発売 UNIVERSAL MUSIC JAPAN
- 「C2」
- 初回限定エクストリーム・エディション [CD3枚組]4860円 / UPCH-29203~5
- 通常盤 [CD] 3240円 / UPCH-20399
- アナログ盤 [アナログ2枚組] 2015年12月2日発売 / 5184円 / UPJH-20002~3
パスピエ ライブ情報
パスピエ TOUR 2015 “娑婆めぐり”
- 2015年11月4日(水)宮城県 Rensa
- 2015年11月6日(金)新潟県 新潟LOTS
- 2015年11月11日(水)香川県 高松オリーブホール
- 2015年11月13日(金)広島県 広島CLUB QUATTRO
- 2015年11月14日(土)福岡県 DRUM LOGOS
- 2015年11月16日(月)鹿児島県 CAPARVO HALL
- 2015年11月21日(土)大阪府 Zepp Namba
- 2015年11月22日(日)愛知県 Zepp Nagoya
- 2015年11月26日(木)北海道 札幌PENNY LANE24
パスピエ 日本武道館単独公演 “GOKURAKU”
- 2015年12月22日(火)東京都 日本武道館
パスピエ
2009年に成田ハネダ(Key)を中心に結成。メンバーは大胡田なつき(Vo)、成田、三澤勝洸(G)、露崎義邦(B)、やおたくや(Dr)の5名。都内を中心にライブを行い、2010年3月に自主制作盤「ブンシンノジュツ」をライブ会場限定で発表。2011年に1stミニアルバム「わたし開花したわ」、2012年に2ndミニアルバム「ONOMIMONO」をリリースし、卓越した音楽理論とテクニック、ポップセンスで音楽ファンの話題をさらう。2013年3月に初のシングル「フィーバー」、6月にメジャー1stフルアルバム「演出家出演」、2014年6月に「幕の内ISM」と続々と作品を発表し、数々の大型ロックフェスに出演。2015年は4月にシングル「トキノワ」、7月にシングル「裏の裏」、9月にアルバム「娑婆ラバ」をリリース。秋には全国ツアーを行い、12月に初の日本武道館単独公演を予定している。
小出祐介(コイデユウスケ)
ロックバンド・Base Ball Bearのボーカル&ギター。2001年、同じ高校に通っていた関根史織(B, Cho)、湯浅将平(G)、堀之内大介(Dr, Cho)と学園祭に出演するためにバンドを結成。2006年4月にミニアルバム「GIRL FRIEND」でメジャーデビューを果たし、2010年1月には初の日本武道館単独公演を実施。近年は他アーティストとのコラボレーションも盛んになり、2012年に7月に発表したミニアルバム「初恋」でヒャダインや岡村靖幸と、2013年6月リリースのミニアルバム「THE CUT」では、RHYMESTERや花澤香菜と、それぞれ共演している。2015年は「シリーズ“三十一”」と題して8月から3カ月連続で“エクストリーム・シングル”を発表した後、バンド結成記念日である11月11日にニューアルバム「C2」をリリースする。