May'n|立ち止まることも前進につながるから

新しい歌い方を引き出してもらった

──大石さんはレコーディングにも立ち会われたんですか?

立ち会ってもらいました。「さすがMay'nさん!」みたいな感じで褒めて伸ばしてくださる方なので、気持ちよく歌わせていただきました(笑)。以前OxTさんの曲を歌わせていただいたときはけっこう苦戦したんですよ。リズムが独特というか、大石さんが作る楽曲はけっこうインテンポで四分音符を並べる曲が多いので。私の曲はどちらかというとシャクりやすい楽曲が多くて、たぶんそれが「May'nらしい歌いまわし」になっていると思うんです。そのMay'nらしさみたいなものが、大石さんの楽曲だと全然出せなくて。だから「未来ノート」を最初に歌ったときも「難しい!」と思いました。オーイシさんの楽曲に合う自分のボーカルを見つけたくて、そこはけっこう大石さんに相談させていただきましたね。大石さんもいろいろなテイクを聴いてくださって、May'nらしさも出しつつ今までにない歌い方を引き出していただいたと思います。自分の中で新しさのあるボーカルテイクは個人的にかなり気に入ってますね。

──お二人それぞれの持ち味がいい塩梅で混ざり合っていますよね。ナカバヤシさんのキーメッセージや世界観はどう表現しようと考えましたか?

キラキラとした感じは意識しましたね。歌い上げるような苦しい感じではなく、とにかくさわやかに聴いていただけるようなボーカルを心がけました。

May'nのアナザーストーリーのようなMV

──「未来ノート」のミュージックビデオをご覧になって、いかがでしたか?

「これがエモか!」と感動しました(笑)。これまでいろいろなアニメの楽曲を担当させていただいて、自分の曲が絵にハマっていく過程もこの10年でたくさん見てきましたけど、「未来ノート」は今までの作品とは違って、まるで自分のドラマを見ているような感じで。私自身のアニメーションではないんですけど、自分の15年間を思いながら歌った楽曲だったので、自分に置き換えて映像を観てしまいましたね。

──主人公の高校生時代のビジュアル設定は、May'nさんのデビュー間もない頃の楽曲「Sympathy」(中林芽依名義で2005年8月にリリースされた2ndシングル)のMay'nさんをイメージしているそうですね。

そうですね。少し寄せていただいてうれしいです。

──1人の女の子が学生生活を経て就職活動に奔走し、社会人として奮闘する様子がストーリー仕立てで描かれています。このストーリーについてはどう感じましたか?

私は就活を経験していませんけど、May'nのアナザーストーリーくらいの感じで感情移入できる内容でした。本当に皆さんに共感してもらえるような楽曲であり映像に仕上がっているんじゃないかなと。

──映像の中にナカバヤシさんの文具などが出てきているのは気付きましたか?

もちろんです! もはや本物かな?というくらいのノートも出てきてましたよね(笑)。ナカバヤシさんの製品も出てくるからこそ、よりリアルな映像になっているのかなと思いますね。

──特に好きなシーンはありますか?

進路相談のアンケートを書いているところです。周りのみんなは「どうするー!?」みたいな雰囲気なのに、主人公の女の子だけ机に伏せてしまっている姿にすごく孤独を感じて。実際に1人きりで膝を抱えている孤独ではなく、大勢の中にはいるけど自分だけ何かが違うことに対して感じる孤独って、実は一番苦しかったり胸が切なくなったりする瞬間かなと思うんですよね。私は高校生のときすでに仕事をしていましたけど、芸能系の高校だったこともあって、すぐに人気が出て仕事が忙しくなっていく同級生を間近に見ていたんです。そんな中で私はどんどん仕事がなくなっていって、普通の学校生活を送っていて……1人で孤独を感じてしまっていた。そんな高校生活だったので、自分自身の体験と同じではないんですけど、思わず過去の自分を重ねてしまいました。

人間力が出た楽曲を作りたい

──「未来ノート」はどういうふうに聴いてもらいたいですか?

今はコロナ禍の影響もあってなかなか前に進めないとか、自分の思っている未来にたどりつけないとか、もがいている人がすごく多いと思うんですよね。私自身も「もっともっとこうしたいのに」とか、この時代だからこそ悩んでしまうことがあるけれど、それでも「未来ノート」のおかげで「この時間は決して無駄にならないんだ」と思えました。だからこれからこの曲やMVに触れる方も、今の自分を信じてできることをがんばって前進してもらえたらうれしいです。

──今このご時世だからこそ刺さるところも多い曲ですけど、5年、10年経た頃には、またさらに味わい深い楽曲になっていそうです。

そうですね。この歌詞の好きなところを挙げたらきりがないくらい、背中を押される大好きなフレーズばかりなんです。歌詞を初めて見たときにハッとした部分がすごく多いというか、大石さんに教えていただいた部分がたくさんあって。サビの「書いて消してまた直して 間違いだらけの今日の日も」という歌詞はナカバヤシさんとのキーメッセージにも合っていて気に入っていますし、「間違っても消して直せばいいんだ!」と気付かされました。今までは自分自身に厳しくなりすぎて「間違いは許されないぞ! 1回書いたものは消せないからな!」みたいな考え方で過ごした時間が長かった気がしていて。そんな緊張感が大事なときもあるけれど、「間違っても消して直せばいい」と思ってチャレンジすることも大事だろうなと。簡単な言葉で言うと「失敗を恐れるな」ということだと思うんですけど、その言葉をこれだけ日常に当てはめながら背中を押してくれる歌詞に変えた大石さんはすごい。人生に迷ったらとりあえず大石さんに相談しようと思うくらい、この曲の歌詞は今の自分を抱きしめてくれるような優しさであふれているなと思います。

──では最後に、デビュー15周年を経て今後挑戦してみたいことがあれば教えてください。

今回大石さんとご一緒させていただいて、自分自身で表現することの魅力を改めて教えていただきました。だから今後はもっともっと、自分自身で作った楽曲を皆さんにお届けしていきたいなと思っています。もともと性格的に、自分の内面やもがいている姿をあまり見せたくなくて、どんなに練習していても「私練習なんて1回もしてないんだけど」みたいな顔をしたいタイプなんです。でも今後は「この曲を作るときにこの部分は試行錯誤したんだ」とか、そういうことをみんなに伝えて、もっと共感してもらえるような音楽作りをしたいですね。今までは歌うMay'n、Twitter上でのMay'nとかいろんなMay'nがいた気がするんですけど、すべてをナチュラルにまとめて、音楽で届けることが今後の目標です。

──そういう目標を掲げられるようになったのは、人間力が高まってきているということなんですかね。

私、この2年くらいで人間力高まってるんですよ!(笑)

──そんな感じがすごくします。しっかりキャリアを重ねて自信がつくと、人間力で勝負ができるんだろうなと。ここから一段と面白くなりそうですね。

いろんなアーティストさんを見ていると、ライブ1つとっても人間力が出るなと思っていて。素敵なライブをする人はプライベートでも素敵な人ですし。私も、今まで嘘をついてきたわけではないですけど、より丸裸な気持ちですべてをさらけ出せるような、そんな音楽をみんなに届けていきたいです。

May'n

※記事初出時、本文に一部誤字がありました。お詫びして訂正いたします。


2021年5月3日更新