音楽ナタリー Power Push - テレビアニメ「宇宙パトロールルル子」特集

TeddyLoid×今石洋之×若林広海 鼎談

荻窪はちょうどいい

若林 でも荻窪ってちょうどいいですよね。中央線沿線の中でも、何かありそうで、何もない。

──中野、高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪、吉祥寺……とカルチャーの匂いがする街が並ぶ中で、荻窪はそれがあまりないですよね。通勤快速が止まる駅にもかかわらず。

若林 そうそうそう。そこそこにいい感じの飲み屋とメシ屋は多いけど、目的がなかったらそうそう降りない。そういう街をフィーチャーする、僕らにも街にもお互い得がない感じがグッとくるんですよ(笑)。田舎のほうなら町おこしになるなんて話もあるけど、それもないでしょ?

  • 「銀河指定宇宙移民特区OGIKUBO」の街並み。
  • 「銀河指定宇宙移民特区OGIKUBO」の街並み。

──海外のアニメファンにはエキゾチックな異境として“OGIKUBO”が特別視されるかもしれないですね。来日して荻窪を訪ねてみても、特に何もないという。

Teddy 聖地巡礼のし甲斐がない(笑)。

今石 実は「めっちゃつかんだ」のがここ(TRIGGERのオフィスが入ったビル)なんですよ。このビルを100倍くらい長くしてつかんでる(笑)。

次は長編映画の音楽を全部

Teddy 僕は本当にただのTRIGGER作品のファンなので、実は今日、普段のインタビューではめったにないくらい緊張してたんですよ(笑)。

今石 えっ、そうなの?

──今日の話を聞いた限りでは間違いなく相思相愛の関係だと思いますし、今後も引き続きこの関係性は続くのではないでしょうか。Teddyさんが次にTRIGGERと組むとしたら、どんなことがやりたいですか?

Teddy 今回は短い作品だったので、次は長編映画を作ってもらって、その音楽を全部やりたいです。

若林 全部!?(笑)

──オープニング、エンディングのみならず。

Teddy のみならず。劇中曲も、トレーラーの効果音から何から全部。映画やアニメの音楽は、音楽プロデューサー、劇伴を作る人、演奏する人、ミックスする人……と別々なのが普通でしたけど、僕みたいにDTMで全部やる人はオールインワンなので。

今石 おお、そういう手が……。

──「TeddyLoidがすべての音楽を手がける長編作品」というだけでアイデアの種になりそうですね。

若林 うんうん。「Pipo Password」1曲だけ見ても、エンディングテーマとしてのみならず、劇伴としてのハマり方が異常なんですよ。

Teddy 僕がアニメ作品の曲を作るときに気を付けているのは、歌がなくても成立する音楽にすることなんですよ。トラックだけでもメロディが映えるように。もし長編映画の音楽がやれるなら、例えば映画の中ではインストだけど、僕のアルバムでは全曲同じトラックでも歌モノで発表するとか。

今石 逆に僕らがTeddyさんの作る四つ打ちに、ひたすら絵を付けていくのも楽しいかなと思っちゃいましたね。

左から今石洋之、TeddyLoid、若林広海。

若林 映像と音楽をさらに密着してリンクさせたものができたら面白いかもなあ。

Teddy 「SEX and VIOLENCE with MACHSPEED」が音楽とリンクした作品だったので、うらやましかったんですよ。「僕ならこうするなあ」とか思いながら観ちゃいましたね(笑)。

若林 僕も吉崎(響)監督の作品を観たときは(「日本アニメ(ーター)見本市」の第3弾作品「ME!ME!ME!」。参照:TeddyLoid、スタジオカラー短編企画にdaokoとコラボで楽曲提供)すげー悔しかったんですよ! 「パンスト」があれだけインパクトの強い作品になったから、もう少し間を置かなきゃな……と思ってたところで「やられた!」って(笑)。もしもっと密にやれる機会があったら、「ルル子」では僕がシーンに合わせてエディットしましたけど、「こうしたいんですけど」というアイデアを僕のほうから投げて、本編のセリフや尺に合わせてつなぎ合わすようなこともTeddyさんにお願いできたら完璧だろうなと。そこが不満な点ではあるので。

今石 どうしても作業工程として最終的なフィックスに時間がかかるんですよ。絵が100%完成してから音楽をお願いするのでは間に合わないし。本当に細かいところで「ここにドラムの音2、3コ足せたら」とか。

若林 そうそうそうそう! 歯がゆいんですよ!

Teddy それ、MP4でもらえたらパッとドラムの音を足して渡せますよ(笑)。やりましょうよ!

若林 近い将来、実現できる気がします。ぜひ!

イベント情報

「宇宙パトロールルル子」先行上映イベント
2016年6月24日(金)東京都 TOHOシネマズ新宿
START 19:00(予定)
内容:「宇宙パトロールルル子」全13話一挙上映(最終13話は先行)/ 登壇者によるトークショー
<登壇者>
M・A・O(ルル子役)/ 榎木淳弥(AΩ・ノヴァ役)/ 新谷真弓(ミドリ役)/ 今石洋之(監督)/ 雨宮哲(第2監督)/ 若林広海(クリエイティブディレクター)/ 宇佐義大(チーフプロデューサー)
TRIGGER Night Vol.3
「宇宙パトロールOGIKUBO支部広報課 ~ジャスティスの終焉~」
2016年6月24日(金)東京都 新宿ロフトプラスワン
OPEN 24:00 / START 25:00(※オールナイト)
<出演者>
今石洋之(監督)/ 雨宮哲(第2監督)/ まご(メインキャラクターデザイン)/ 芳垣祐介(キャラクターデザイン / 総作画監督)/ 半田修平(総作画監督)/ コヤマシゲト(ジャスティスデザイン)/ 小林浩康(美術監督)/ 野中愛(デザインワークス)/ 矢辺洋章(撮影)/ 浦狩祐樹(音響監督)/ 舛本和也(アニメーションプロデューサー)/ 宇佐義大(プロデューサー)
MC:若林広海(クリエイティブディレクター)
<スペシャルゲスト>
フジロッ久(仮)[藤原亮、高橋元希](OPアーティスト)
TeddyLoid&ボンジュール鈴木 (EDアーティスト)
TeddyLoid feat. ボンジュール鈴木 シングル「Pipo Password」
2016年6月22日発売 / [CD] 1080円 / FlyingDog / VTCL-35230
収録曲
  1. Pipo Password
    [作詞:ボンジュール鈴木 / 作曲・編曲:TeddyLoid]
  2. Pipo Password
    (☆Taku Takahashi Remix)
  3. Pipo Password
    (Luluco on SILENT PLANET Remix)
  4. Pipo Password(Instrumental)
Blu-ray Disc「宇宙パトロールルル子」 / 2016年9月14日発売 / FlyingDog
初回限定盤[Blu-ray+CD] / 9504円 / VTZF-67
通常盤[Blu-ray] / 8424円 / VTXF-94
Blu-ray Disc収録内容
  • テレビOA版全13話
  • 映像特典:先行上映イベント用特別編集版ほか
  • 音声特典:オーディオコメンタリー
初回限定盤 特典CD収録内容
  • オリジナルサウンドトラック(音楽:末廣健一郎)
  • 音声ドラマ 3~4本(予定)
TeddyLoid(テディロイド)
TeddyLoid

1989年8月23日生まれの男性アーティスト / 音楽プロデューサー / DJ。18歳でMIYAVIのメインDJ / サウンドプロデューサーとして13カ国を巡るワールドツアーに同行した。2010年には☆Taku Takahashi(block.fm / m-flo)とともにテレビアニメ「Panty & Stocking with Garterbelt」のサウンドトラックを担当。翌2011年には柴咲コウ、DECO*27とともにgalaxias!を結成し、アルバムを発表した。2013年にはももいろクローバーZの楽曲「Neo STARGATE」でアレンジを担当したほか、同年4月の「ももいろクローバーZ 春の一大事 2013 西武ドーム大会」ではDJとしてもライブに参加。さらにMEGやマドモアゼル・ユリア、TEMPURA KIDZ、Yun*chi、the GazettE、SuGなどさまざまなジャンルのアーティストの楽曲プロデュースやアレンジ、リミックスを手がけている。2014年7月にキングレコード内レーベル「EVIL LINE RECORDS」とアーティスト契約し、翌8月にワンコインCD「UNDER THE BLACK MOON」、9月に初のオリジナルアルバム「BLACK MOON RISING」をリリースした。2015年9月にはももいろクローバーZの楽曲をリミックスしたアルバム「Re:MOMOIRO CLOVER Z」、同年12月には中田ヤスタカ(CAPSULE)、池田智子(Shiggy Jr.)、HISASHI(GLAY)、小室哲哉、志磨遼平(ドレスコーズ)、佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)ら豪華ゲストを迎えた2ndアルバム「SILENT PLANET」を発表した。2016年6月にはテレビアニメ「宇宙パトロールルル子」のエンディングテーマとして、「TeddyLoid feat. ボンジュール鈴木」名義によるシングル「Pipo Password」をリリース。

今石洋之(イマイシヒロユキ)

1971年10月4日生まれの監督 / アニメーター。絵コンテや作画監督を担当したGAINAX作品「彼氏彼女の事情」「フリクリ」で注目を集め、2004年に劇場アニメ「DEAD LEAVES」で監督デビューを果たす。以降は「天元突破グレンラガン」「Panty&Stacking with Garterbelt」などの話題作を世に送り出し、 2011年には自身が中心となりアニメ制作会社・株式会社TRIGGERを設立。「キルラキル」「リトル ウィッチ アカデミア」といった自社の作品のみならず、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の原画や「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」のキャラクターデザインなどでも手腕をふるっている。TRIGGER設立5周年記念作品として制作された2016年4~6月放送のテレビアニメ「宇宙パトロールルル子」では監督およびシリーズ構成を務めた。

若林広海(ワカバヤシヒロミ)

アニメ制作会社・株式会社TRIGGERの宣伝部に所属。GAINAXでアニメの制作に携わり、「天元突破グレンラガン」「Panty&Stacking with Garterbelt」などの作品で広く活躍する。TRIGGER移籍後は「キルラキル」「リトルウィッチアカデミア」「SEX and VIOLENCE with MACHSPEED」などの作品に参加。TRIGGER設立5周年記念作品として制作された2016年4~6月放送のテレビアニメ「宇宙パトロールルル子」ではクリエイティブディレクターを務めた。