映画「リトル・マーメイド」豊原江理佳(アリエル)×浦嶋りんこ(アースラ)インタビュー (2/2)

歌いながらゾクゾク

──一方、アースラは「哀れな人々」という楽曲で、そのインパクトのあるキャラクター性を存分に伝えてくれます。

浦嶋 アリエルに取引を持ちかけるんですけど、最初はあんまり強くは押さず、でもだんだんヒートアップしていく流れが面白いですし、私としてもすごく挑戦しがいのある曲でした。「かわいい姪っ子なのよ」と優しく言いつつも、トリトン王への復讐心という本性が徐々に見えてくる部分には、歌いながらゾクゾクしましたね(笑)。

──この曲は特に歌と演技のバランスが難しそうですよね。

浦嶋 確かに難しさはありました。単純に歌い上げてしまうと、そこで描かれる物語が伝わらなくなってしまうんですよ。なので、お芝居の要素をだんだん膨らませて、しっかりとドラマを見せていくことが必要になってくる。そのバランスをすごく考えましたね。歌とセリフ、お芝居、そして感情を込めることがミクスチャーされている楽曲だと思います。新しい発見だらけでした。

──浦嶋さんほどのキャリアをもってしても、新たな発見があるんですね。

浦嶋 私のキャリアなんてたいしたことないですけど(笑)、本当に発見はたくさんありましたよ。むしろキャリアが邪魔になることもあったんです。「こう歌えば成立するだろう」という自分なりのラインが少なからずできあがってしまっているところがあるので、そこを壊さなきゃいけない瞬間も多くて。的確なディレクションをいただけたことで、頭を柔らかくしながら取り組むことができましたね。

浦嶋りんこ

浦嶋りんこ

豊原 それはすごくわかります。音を外さないようにとか、言葉がはっきり聞こえるようにとか、ミュージカルの現場だとそういう部分を大事にすることが多いんです。でも今回は「声がかすれてしまってもいいので泣きながら歌ってください」と言われたことがあって。「そういう歌い方でもいいんだ」という発見が私にもありました。

──「哀れな人々」ではアースラとアリエルの絡みもありますよね。そこも別々に録られたんですか?

浦嶋 そうです。画面上はハリーちゃんでしたけど、でも「豊原さんをやり込めてやるぞ」という気持ちで歌っていました(笑)。

豊原 あははは。私もそうでした。メリッサ・マッカーシーさんの向こう側に浦嶋さんを想像しながら。あ! でも実はアリエルが声を奪われてしまうところは、浦嶋さんの歌を聴きながら収録できたんですよ。

浦嶋 へえ、そうだったんですか!

豊原 なので、より鮮明に浦嶋さんを想像しながら歌えました。

左から豊原江理佳、浦嶋りんこ。

左から豊原江理佳、浦嶋りんこ。

世界中のアリエルとアースラへ「がんばったね!」

──「何もかも初めて」というアリエルの新曲もありますね。

豊原 この曲は難しいリズムに日本語をはめていくのにすごく苦戦しました。めちゃくちゃ難しかった! ハリーがしゃべるように歌っていたので、それと同じように私もやってみたんですけど、日本語だとあまり抑揚がなくなってしまうというか、ペタッと聞こえてしまうんですよね。自分なりにがんばって収録したんですけど、映画館で観たときに「ああ、もうちょっとこうすればよかったかな」と思った曲でもありますね。

浦嶋 あははは。欲が出てくるんだね。

豊原 出てきますねえ(笑)。

──演じている方の歌い方をしっかりトレースしなきゃいけないのが吹替の難しさですよね。

豊原 そうですね。「パート・オブ・ユア・ワールド」にしても、「なぜ火は燃えるの」の「火は」のところをハリーがけっこうシャクって歌っていて。その歌い方が全部譜面に書き起こされているので、私もその通りに歌わないといけないんです。それが本当に難しい。逆にハリーはフィーリングで歌っているので、楽譜に書き起こせないグルーヴが生まれている部分もあったりもして。そこをどう表現するかがすごく大変で、すぐお腹が痛くなっていました(笑)。「泳ぐ感じで歌って」というディレクションもけっこう多かったですね。

豊原江理佳

豊原江理佳

浦嶋 あ、「泳ぐ感じで」は言われるよね。アースラの脚がわーっと動く浮遊感とか、脚の動きに合わせたアタックを歌に込めたりとか、そういうことはやりました。やっぱりそういう指示があったのね、アリエルちゃんにも。

豊原 はい。ハリーと同じ動きをしながら歌ったりとかもしましたし。

浦嶋 それを世界中のアリエル(役の声優)がやってるんだね(笑)。

豊原 やってると思います。世界中のアースラ(役の声優)もやってる(笑)。

浦嶋 みんながんばったね!(笑)

いろんなパンチを食らわせてくる日本語版の魅力

──では、ご自身が歌唱した曲以外で印象的なものはありますか?

浦嶋 どれも素敵なんですけど。びっくりしたのがスカットルちゃんの曲。

──ラップ満載の新曲「スカットル・スクープ!!」ですね。

浦嶋 そうそう。めちゃくちゃ早口でびっくりしました(笑)。

豊原 スカットル役の高乃(麗)さんはラップの経験はないとおっしゃっていたのに、歌いこなせていたのがすごい!

浦嶋 プロですよねえ。

豊原 スカットルの脚の動きに合わせて歌ったりしなきゃいけないところもあったみたいで。そこはなかなか難しかったそうです。

浦嶋 あははは。想像するとかわいすぎる(笑)。セバスチャン役の木村昴さんはものすごく芸達者な方なので、キャラクター性をバッチリ表現されることは想像していましたけど、ほかの方たちが飛び道具のようにいろんなパンチを食らわせてきてくれるのもまた日本語版「リトル・マーメイド」の見どころだと思いますね。

──そんなセバスチャンがメインで歌唱する「アンダー・ザ・シー」は「リトル・マーメイド」の中でも特に有名な楽曲ですが、今回はそこにアリエルがコーラスで加わっているのも注目点ですよね。陸への憧れを持つアリエルに対して、セバスチャンが海の素晴らしさを伝える内容なので、そこにアリエルが加わるのはどうなのかという声があったりもしましたが。

浦嶋 なるほど。確かにそうですよね。

豊原 「今回はアリエルも歌うんだ」って私も思いました。ただ、アリエルは別に海が嫌いなわけじゃないんですよ。海の素晴らしさを知っているし、海が好きな気持ちもある。でも今は陸への憧れが勝っているというだけで。地元の友達と遊ぶのも楽しいけれど、東京にも行ってみたい、みたいな(笑)。そんな思いで歌いましたね。アニメーション版があるので、そこと比べてしまう気持ちはわかるんですけど、本質が大きく変わっているかというと、私はそうは感じなかったですね。セバスチャンの歌に対して、「はいはい、そうよね」みたいな合いの手を入れる感覚で、ちょっと生意気でかわいい感じを意識して歌いました。

浦嶋 さっき自分の技術的なところでもお話しましたけど、一度できあがってしまった考え方を壊すのはなかなか難しいんですよね。でもそこにとらわれすぎず、違ったビジョンを見に行く感覚で向き合うと、感じ方がぐわっと変わることもある。だからこそアニメーション版や舞台版が好きという方にも、ぜひこの新しい「リトル・マーメイド」を楽しんでいただければと思います。

──実写版「リトル・マーメイド」が新たなスタンダードになっていく可能性もあるわけですしね。

浦嶋 本当にそう思います。もしここから20年後にまた新たな「リトル・マーメイド」が作られるとしたら、あなた(豊原)がアースラをやるのよ(笑)。

豊原 え!? できますかね(笑)。「哀れな人々」を歌いたい気持ちはありますけど。

浦嶋 私はアリエルとして、あなたの歌が歌えるように練習しておきますから(笑)。

──あははは。では最後に、これから映画館に足を運ぶ方々にメッセージをお願いします。

豊原 「リトル・マーメイド」に登場するキャラクターたちは、それぞれの愛の形を持っています。そこには観てくださる方々の人生にリンクするものがきっとあるはずです。私自身、観るたびに心が震える作品ですので、アニメーション版からのファンの方はもちろん、初めて触れる方もぜひ映画館で楽しんでください!

浦嶋 いろんな感情をたっぷりと感じられる映画ですからね。大きなスクリーンを通して、その素晴らしい世界を体験してください。そして映画で多彩な音楽に興味をもった方はぜひサントラも買っていただいて。楽しい曲たちを練習して、たくさん歌ってほしいですね。

左から豊原江理佳、浦嶋りんこ。

左から豊原江理佳、浦嶋りんこ。

プロフィール

豊原江理佳(トヨハラエリカ)

1996年4月8日生まれ、ドミニカ共和国出身の俳優。2008年にミュージカル「アニー」のアニー役でデビュー。2016年に上演されたミュージカル「アップル・ツリー」、2020年上演の舞台「ピーター&ザ・スターキャッチャー」、2022年上演のミュージカル「ファンタスティックス」などさまざまな作品で存在感を発揮する。現在公開中の実写映画「リトル・マーメイド」では主人公・アリエルの日本語吹替声優に抜擢された。8月には白井晃演出の舞台「メルセデス・アイス MERCEDES ICE」に出演する。

浦嶋りんこ(ウラシマリンコ)

三重出身の歌手、俳優。1992年に久保田利伸にスカウトされ、バックグラウンドシンガーとしてデビュー。翌年にはDREAMS COME TRUEのバックグラウンドシンガーに採用され、いくつものツアーに同行した。1995年に吉田美和と組んだユニット・FUNK THE PEANUTSではFUN・P1号として人気を博す。1999年に「RENT」で初舞台を踏んだことがきっかけとなり、ミュージカル俳優として活動を始める。以降「レ・ミゼラブル」「フル・モンティ」「シスター・アクト~天使にラブソングを」などさまざまな舞台で活躍。2011年にはNHK Eテレのパペットバラエティ「フックブックロー」で声優デビューを果たし、その後、実写版映画「キャッツ」やディズニーのアニメーション映画「2分の1の魔法」にも吹替版声優として参加した。2022年にはミュージカル「ジャニス」、舞台「家政夫のミタゾノ THE STAGE ~お寺座の怪人~」に出演。現在公開中の実写映画「リトル・マーメイド」では海の魔女・アースラの日本語吹替声優を務めた。8月にピアニスト・伊藤辰哉とのライブ「Rinko Urashima LIVE2023 “Nostalgic and groovy night” 男歌ver」を三重と東京の2都市で行う。11月には地元・四日市市にて開催されるミュージカル「回転木馬」に出演予定。