素直に作った“歌モノ”アレンジ
──表題曲はまず「春に愛されるひとに わたしはなりたい」というタイトルにびっくりしました。
佐橋 水野くんから届いたときは「長えよ!」って言いましたけどね(笑)。
花澤 あはははは(笑)。水野さんは事前にヒアリングの機会を設けてくださって、そのときに「自分はどういう人だと思っていますか?」などいくつかの質問に答えたんです。そのときお伝えした内面の話などからイメージしてくださったんだと思います。
佐橋 面接官みたいだね(笑)。
──アコースティックギター2本のシンプルな演奏で始まり、徐々に音が積み重なっていく編曲になっていますが、音の丁寧な積み重ねられ方に、J-POPの王道的な肌触りを感じました。
佐橋 最近いろんな音楽を聴いていると、情報量が多すぎて少し辟易しちゃうんですよね。普通に繰り返すだけで十分楽しめる歌なのに、ちょっとやりすぎなんじゃないかなと思う曲が多くて。まあ、そうしていったのは僕らの世代かもしれないですけど(笑)。香菜ちゃんの曲は、できるだけ素直に作りたいという思いが心のどこかにあったかもしれない。
──ポップスに求められるマナーのようなものに対して、丁寧に取り組んでいると言うか……。
佐橋 要するに“歌モノ”ってことだよね。不安になるといろんな要素を詰め込みたくなるけど、そうすると歌が聞こえにくくなっちゃうじゃん。今回の曲は基本どれも歌とギターだけで成立するものばかりなので、ちょっとずつお化粧をする程度で。
花澤 でも「春に~」は、水野さんからいただいたデモの段階ではもう少しブルース寄りと言うか……。
佐橋 あー、そうそう。ブルースロックみたいだった。僕が編曲すると聞いてそういうデモにしたんだと思うけど、まったくそっちにはいかなかった。僕は彼ら(いきものがかり)のヒット曲でギターを弾いたりしているので、「佐橋さん、ここでガーンといくんでしょ?」みたいな気を利かせてくれたんだと思うけど。水野くん、ゴメンね(笑)。
花澤 うふふふ(笑)。
佐橋 香菜ちゃんの声と、水野くんの書いた歌詞とメロディを合わせたら、自然とこうなりました。
“楽器が上手な変なおじさん”と一緒に
花澤 オケ録りには私も立ち会えたので、一緒に歌ったりもしたんですけど……。
佐橋 そうそう。香菜ちゃんも一緒にせーので録って。実はそのときに録った歌もけっこう使ってるんですよ。
花澤 「夜は伸びる」はそのまま使われてます(笑)。
佐橋 「ひなたのしらべ」はもともとギターと歌で同録しようと思っていて。せーので録ったものに、あとでアコーディオンとアイルランドの笛を足しただけですね。
花澤 ミュージシャンの皆さんが、本当に楽しそうに演奏されているのがすごく印象的で。「これは佐橋さんの統率力のなせる業なのかな」と思いました。
佐橋 いや、単純に一緒にやるのが楽しかったみたいよ。あとでメールが来ましたもん。「楽しかったー」って。変なおじさんばっか呼んですみません(笑)。
花澤 いえいえ(笑)。面白い方ばっかりで。
佐橋 楽器が上手な変なおじさん(笑)。だいたいいつもあんな感じですよ。
──花澤さんにとっては、今までのレコーディングとは違う雰囲気だった?
花澤 そうですね。皆さんと一緒にできることがあまりないので。それも佐橋さんが気軽に誘ってくださったからで。
佐橋 「一緒に歌ってよ。そのほうが絶対いいから」って。一緒に歌うと、演奏の強弱にあとで合わせる必要がないから。1曲目と3曲目はあとで歌録りをしているけど、「ここをもうちょっとこうしたい」というところだけ歌い直してもらっているだけだから。
花澤 普段はなかなかご一緒できる機会がないから、演奏してくださる皆さんのことを想像して歌っているんです。でもやっぱり、皆さんの顔が見えているとこんなにやりやすいんだなって。
佐橋 ライブだからね。
一番楽しいのは歌入れ
花澤 佐橋さんのボーカルディレクションは、これまでに体験したことがないものでした。佐橋さんは最初に「ボーカルディレクションが大好き」とおっしゃっていて。
佐橋 僕は1980年代の終わりくらいからプロデュースみたいなことをやらせてもらってますけど、いつの時代も一番楽しいのは歌入れなんですよ。
──佐橋さんのディレクションはどんなふうに異例だったんですか?
佐橋 単にぺちゃくちゃうるさいだけですよ(笑)。
花澤 「この言葉をどういうふうに伝えるか」というのをすごく考えて、いろいろ提案してくださるんです。「ここの語尾を短くすることによって、次の言葉が生きてくる」とか「普通に言葉としてしゃべっている呼吸感で歌ってみようか」とか、そういう細かいポイントを共有しながら。
佐橋 すげーやってもらうから、歌い手には酷かもしれない。アイデア出しておいて「ごめん、今の嘘です」とか言って(笑)。それは正直に、思っていたイメージと違ったら却下するので。
──少しずつ正解を探りながら。
佐橋 うん。歌詞カードを持ってラフミックスを聴きながら、自分なりの正解は考えていくんだけど……歌入れが面白いのは、その歌い手さんからその場でどんどんいいものが出てくるんですよ。「家であんだけ考えたことはどうでもよかったな」みたいなことはしょっちゅうあるわけ。それが楽しいし、そうやって歌を録音してまとめてという作業が、歌作りの基本だなと思うので。今後も作っていく中でいろいろ実験していかなくちゃいけないんだけど……なんて、ここだけの話、もう次を作り始めているんですけど(笑)。
花澤 ふふふ(笑)。
次のページ »
表情がなくても表情が伝えられる声
- 花澤香菜「春に愛されるひとに わたしはなりたい」
- 2018年2月7日発売 / SACRA MUSIC
-
初回限定盤 [CD+DVD]
1728円 / VVCL-1164~5 -
通常盤 [CD]
1296円 / VVCL-1166
- CD収録曲
-
- 春に愛されるひとに わたしはなりたい[作詞・作曲:水野良樹 / 編曲:佐橋佳幸]
- ひなたのしらべ[作詞:花澤香菜 / 作・編曲:佐橋佳幸]
- 夜は伸びる[作詞:花澤香菜 / 作・編曲:佐橋佳幸]
- 春に愛されるひとに わたしはなりたい(Instrumental)
- 初回限定盤DVD収録内容
-
- 春に愛されるひとに わたしはなりたい(Music Clip)
- KANA HANAZAWA Concert 2018 "Spring will come soon"
-
- 2018年2月10日(土)東京都 新宿文化センター
- 花澤香菜(ハナザワカナ)
- 1989年2月25日生まれ、東京都出身の声優。2006年放送の「ゼーガペイン」で初のヒロインとなるカミナギ・リョーコ役を演じ、2007年には「月面兎兵器ミーナ」「スケッチブック ~full color's~」「ぽてまよ」といった作品で次々と主要キャラクター役に抜擢された。その後も「こばと。」「化物語」「海月姫」などの人気アニメでヒロインを演じるかたわら、多数の作品でキャラクターソングを歌い、2011年放送の「ロウきゅーぶ!」では声優ユニット「RO-KYU-BU!」のメンバーとしても活躍。2012年4月にはシングル「星空☆ディスティネーション」でソロデビューを果たした。2013年2月には1stフルアルバム「claire」を発表し、同年3月には大阪・NHK大阪ホール、東京・渋谷公会堂にて初のワンマンライブを行い、いずれも大成功に収めた。2014年2月には2ndアルバム「25」、2015年4月には3rdアルバム「Blue Avenue」、2017年2月には4thアルバム「Opportunity」を発表。2018年2月には佐橋佳幸をプロデューサーに迎えた12枚目のシングル「春に愛されるひとに わたしはなりたい」をリリースし、同じく佐橋とのコラボレーションによるワンマンライブ「KANA HANAZAWA Concert 2018 "Spring will come soon"」を東京・新宿文化センターで開催する。
- 佐橋佳幸(サハシヨシユキ)
- 1961年9月7日生まれ、東京都出身のギタリスト。中学生時代にギターと出会い、1983年にバンド・UGUISSのメンバーとしてプロデビューを果たした。UGUISS解散後はセッションギタリスト、作編曲家として、山下達郎、竹内まりや、佐野元春、小田和正、渡辺美里、氷室京介、藤井フミヤ、松たか子ほか多彩なアーティストの作品やライブで活躍している。1994年4月には初のソロアルバム「TRUST ME」を発表。2015年11月には32年のキャリアを凝縮した3枚組コンピレーションアルバム「佐橋佳幸の仕事(1983-2015)~Time Passes On~」がリリースされた。また小倉博和とのギターデュオ・山弦やDr.kyOnとのユニット・ダージリン、Dr.kyOn、渡辺美里とのユニット・三ツ星団でも個性を発揮している。