音楽ナタリー Power Push - FLOW

GARNiDELiA・tokuと語る 音楽とアニメのクロスオーバー

FLOWの10枚目のオリジナルフルアルバム「#10」(ナンバーテン)が完成した。この作品では収録曲すべてにアレンジや演奏、ラップ、ヒューマンビートボックスなどでゲストアーティストが参加。豪華コラボレーションに彩られた、これまでにない多種多様な楽曲をそろえたアルバムとなっている。

今回音楽ナタリーではFLOWのKOHSHI(Vo)とTAKE(G)、そしてテレビアニメ「デュラララ!!×2 結」のオープニングテーマで、先行シングルとしてリリースされたアルバム収録曲「Steppin' out」にアレンジャーとして参加したtoku(GARNiDELiA)へのインタビューを企画。異色のアルバム制作の裏話やコラボレーションの感想、アニメと音楽の関わり合いなどについて存分に語り合ってもらった。

取材 / 成松哲 文 / 伊藤雅代 撮影 / 佐藤類

バンドの次の意志を表明するアルバムに

──今回のアルバムではバラエティ豊かなアーティストとコラボレーションしていますが、なぜこういうアルバムを作ろうと思ったんでしょう。

TAKE(G) 10枚目という記念すべきアルバムを作るならバンドとしての集大成を見せるっていうよりも、バンドの次の意志を表明したいなと思って。今までもFLOW流ミクスチャーロックにさらにいろんなジャンルを取り入れて、幅広い音楽を奏でてきたんですけど、もっとそのベクトルが強いものにしてやろうっていう意図がありました。

KOHSHI(Vo / FLOW)

KOHSHI(Vo) 9枚アルバムを作ってきてバンドとして力が付いてきたところもあるんですけど、初めてご一緒するクリエイターの方たちとセッションさせてもらうことは「ちゃんとFLOWとしての音楽が立ってないと成り立たない」という挑戦でもあったんです。でも今まで作ってきたものへの自信もあるので、化学変化を逆に楽しめた作業だった気がします。

TAKE そこからまず曲ありきで、例えば「この曲をより強くしていくんだったら、tokuさんのシンセアレンジを入れるといいかもね」みたいな感じで、それぞれお願いさせてもらったんです。

──じゃあ人選については、曲ができてから「この人と一緒にアレンジしたら面白くなるかな」っていうセレクトで。

TAKE ですです。大半はそういう形で選ばせていただいて。「この曲だったら三味線が入ったらよりカッコよくなる」とか、「ツインギターをやるんだったらGLAYのHISASHIさんと弾かせてもらいたいな」とか。そういう発想から展開していった感じですね。

2組は「主に海外で会う人」

──そしてアルバムからの先行シングル「Steppin' out」にtokuさんをアレンジャーとして迎えられたわけですが、そもそもFLOWとGARNiDELiA、2組の出会いはいつだったんでしょうか? あまり共演しているイメージはなかったんですが……。

TAKE ところが今まで何回も同じステージに上がらせてもらってるんですよ。

toku 日本以外で(笑)。

TAKE 主に海外で会う人っていう。出会いは2012年5月の上海で、「アニメロックコンベンション」(「舞動漫櫻楽祭~ANIME ROCK CONVENTION~」)っていうイベントに我々とGARNiDELiAとLiSAちゃんが出演して。そこで競演させてもらって、打ち上げでみんなで飲んで盛り上がって(笑)。

toku それが仲よくなった最初のきっかけです。

──なるほど。「Steppin' out」の曲と詞ができあがったときに、どのあたりを期待してtokuさんにアレンジを依頼したんでしょうか。

TAKE 最初にメールさせていただきましたよね、長々とね(笑)。

toku そうですね。

TAKE 詳しい内容をもう忘れちゃってたんで、メモってきました(スマートフォンを取り出す)。

toku あはははは(笑)。

TAKE やっぱりtokuさんの独特なシンセの使い方が……エッジが立っている中にポピュラリティもあるし、なおかつ必ず毒の要素も入れてくる。そういう個性を持ってる方だというイメージがあったので、「おおまかな上モノシンセアレンジをお願いします」と。

toku っていうメールがきました(笑)。

TAKE (スマートフォンの画面を朗読する)「一聴して今までのFLOWにないサウンドスケープに仕上がればと思っております。だからtokuさんの持ってる独特なものをやってください」と。泣きのコードワークがすごく得意な印象があったので、そういうところにも期待を込めてお願いさせていただいて。GARNiDELiAの1stアルバム(「Linkage Ring」)の中に「Hands」っていう曲があるんですけど、その雰囲気がこの「Steppin' out」のアレンジに合うんじゃないかなという話をさせてもらったんですけど、結果的に全然違うものに(笑)。

南米ツアーがあったからラテンなリズムを入れて

──そう、予想していたものと全然違うんですよね。FLOWとGARNiDELiAを足してみたら、1+1が2になったとか3になったとかじゃなくて、1と1を足したら“数字じゃない何か”が出てきたみたいな曲で(笑)。

TAKE  FLOWにもGARNiDELiAにもないタイプの曲になりました。もうね、サビのソカのリズムなんかどうしちゃったんだろっていう(笑)。

──2組ともパーティチューンとかアッパーチューンがお得意だっていうのはもちろん存じ上げてるんですけど、それにしてもこの答えはどこから出てきたんだと。

左からtoku(GARNiDELiA)、TAKE、KOHSHI(FLOW)。

KOHSHI お互いのバンドであんまりやってないダンスミュージック(笑)。

toku 「今までないものを」みたいなのがアレンジのテーマなのかなと思ったんですけど、曲自体にしっかりとした幹みたいなものがあったので、ここにどう肉付けしていこうかな、と考えてシンセをガシガシ入れてって。で、削ぎ落とされたりとか(笑)。

TAKE ははははは(笑)。ちょっと1980年代臭が強すぎるかな……とかいろいろありましたね(笑)。

toku シンセをフィーチャーしたバンドサウンドって今すごく流行ってると思うんですけど、その中でも突出したものをやりたいなと思ってできた形が今回のものです。

KOHSHI 最初にデモを聴かせてもらったときに、やっぱりtokuさんのシンセ使いはすごく上手というかカッコいいなあと思ったんですけど、まさかサビに入った瞬間にソカのリズムが来るとは思ってなかった(笑)。あれ完全にこの人(toku)の仕業ですからね。

TAKE 我々は去年バンド史上初のワールドツアーで、南米に1カ月いたんですよ。それを示唆させたかのようにラテン系のリズムを入れてくるあたり、なかなか計算してるなと。

KOHSHI そういう意図はあったの?

toku そうですね、去年のFLOWの活動をずっとTwitterとかで見させていただいて。「うわーすごい」「どこにでも行くなー」と思いつつ(笑)。そのへんはメモっておいたりもしたんで、ラテンなリズムを入れてみたいなっていうのはありました。

TAKE 完全に狙ってたんですね、やっぱり(笑)。

ニューアルバム「#10」 / 2016年2月3日発売 / Ki/oon Music
初回限定盤 [CD+DVD] / 3500円 / KSCL-2682~3
通常盤 [CD] / 3000円 / KSCL-2684
CD収録曲
  1. 虹の空 -Album Ver-
  2. Oblivion feat.HISASHI(GLAY)
  3. DARK SHADOW feat. TeddyLoid
  4. Steppin’out(編曲:toku[GARNiDELiA]&FLOW)
  5. 光追いかけて -Crystal Lake mix -
  6. 魑魅魍魎 feat. 疾風
  7. DECATHLON feat. AFRA
  8. JOY TO THE WORLD feat. キバオブアキバ
  9. World Symphony(編曲:井上ジョー&FLOW)
  10. Good Days ~君を忘れない~(編曲:NAOTO[ORANGE RANGE]&FLOW)
初回限定盤DVD
  • 「虹の空」Music Video
  • 「Steppin' out」 Music Video (Album Ver.)
  • 「FLOW WORLD TOUR 2015 極 -kiwami-」ドキュメンタリー
FLOW LIVE TOUR 2016「#10」
2016年2月14日(日)埼玉県 HEAVEN'S ROCK さいたま新都心 VJ-3(※男性限定ライブ)
2016年2月18日(木)大阪府 BIGCAT
2016年2月20日(土)福岡県 DRUM Be-1
2016年2月21日(日)広島県 SECOND CRUTCH
2016年3月4日(金)石川県 vanvan V4
2016年3月5日(土)愛知県 ElectricLadyLand
2016年3月12日(土)香川県 DIME
2016年3月13日(日)京都府 KYOTO MUSE(※女性限定ライブ)
2016年3月19日(土)北海道 cube garden
2016年3月21日(月・祝)宮城県 SENDAI CLUB JUNK BOX
2016年3月26日(土)東京都 Zepp Tokyo
FLOW(フロウ)
FLOW

1998年に兄弟であるKOHSHI(Vo)とTAKE(G)が結成したミクスチャーロックバンド。1999年にKEIGO(Vo)とGOT'S(B)、2000年にIWASAKI(Dr)が加入し、現在の編成となる。2003年7月にシングル「ブラスター」でメジャーデビュー。2005年6月にリリースしたシングル「DAYS」がテレビアニメ「交響詩篇エウレカセブン」のオープニングテーマに起用されて大ヒットし、一躍人気を高める。2008年9月には初の日本武道館ワンマンライブを開催し、大成功を収めた。数々のアニメ主題歌を担当したことから海外でも注目を集め、2010年6月リリースのアルバム「MICROCOSM」は欧米44カ国で発売される。メジャーデビュー10周年に突入した2012年7月からは「FLOW THE MAX!!!」と銘打ち、47都道府県ツアーなどさまざまな活動を展開。2015年2月にはアニメ作品への提供曲を収録したベストアルバム「FLOW ANIME BEST 極」をリリースし、初のワールドツアー「FLOW WORLD TOUR 2015 極」を世界8カ国で開催した。2016年2月に10枚目のフルアルバム「#10」を発表し、同月より全国ツアー「FLOW LIVE TOUR 2016『#10』」を行う。

toku(トク)
FLOW

メイリア(Vo)との男女2人組ユニット・GARNiDELiAのコンポーザー。2010年にGARNiDELiAとは別名義で動画共有サイトにオリジナル曲「ARiA」を投稿し、ユニットとしての活動を開始した。2010年末にミニアルバム「ONE」をインディーズで発表し、その後は国内外のイベントに多数出演。2014年3月にアニメ「キルラキル」のオープニングテーマ「ambiguous」でメジャーデビューを果たした。2015年1月にはメジャー1stアルバム「Linkage Ring」を、8月にはインディーズ時代の楽曲を集めたベストアルバム「BiRTHiA」をリリース。ユニットでの活躍のほか、アンジェラ・アキやLiSAといったアーティストの楽曲を手がけるなど、作曲家および編曲家としても活動している。