été|3人が共に歩む理由

バンドっていいな

──「Apathy」というタイトルにもつながっている話だと思うのですが、「crawl」「手遅れ」といった曲の歌詞からは、オキタさんの“息苦しさ”のようなものを感じました。

オキタ 「crawl」で言えば「街」と表現しているんですけど、自分から見た他人って本当に何を考えているのかわからないし、もしかしたら何も考えていないのかもしれないとも思える。僕はそれをとても人間らしくないと感じるし、そういう人たちを見て気持ち悪く感じる部分もあるんです。でもきっと多くの人は他者に関して違和感を持つこともないだろうし、そもそも無関心なんだと思う。そういうことを考えている僕はどうしてもマイノリティだし、周囲に合わせられないという意味では僕は普通の人よりも劣っているのかもしれない。でも、人間は1人じゃなきゃ前に進めないと思うんです。

──どういうことですか?

été

オキタ 少なくとも、僕は進めば進むほど1人になっていくような気がするんです。本当にやりたいことのある人間は誰かと手をつないだままじゃ、足並みがそろわなくてうまく前に進めないと思う。

──そう言いながらも、オキタさんはバンドという形で音楽活動をしていますよね。

オキタ オキタユウキとしての音楽ではなくて、étéとしての音楽はこの3人じゃなきゃ実現しないんです。僕が作ったものをちゃんと形にするにはこの2人の力がどうしても必要なので。言ってることが矛盾するかもしれませんけど。

ヤマダ 最近思うんだよね。バンドっていいなと(笑)。

小室 うん。

オキタ 僕らはちょっと珍しい信頼関係かもしれませんね。この2人にだったら僕は自分の曲を任せられるし、étéとしての音楽の方向性は2人に任せてもらってる。僕らは自然と向かっている方向が一緒だったから、共に前に進めているのかもしれないですね。

3人の化学反応

──ヤマダさんと小室さんが今作のレコーディングでこだわった部分はどこですか?

ヤマダ 「これがヤマダのベースだ」と言ってもらえるような自分らしい音を出すにはどうしたらいいか、すごく考えました。とは言え、étéのベーシストとして一貫して考えているのは歌を際立たせるようなベースの音なので、目立ちすぎてしまうのは僕の本望ではない。歌をメインに据えつつ、どう個性を出せるかは常に自分の中での課題ですし、今作ではその答えがちょっと見えた気がしました。

小室 僕もヤマダと一緒で、音色やフレーズで小室響というドラマーの個性がわかるようにしたくて、今回はすごく考えました。僕なりの美学、僕なりのアイデンティティを追求したくて。「ライフイズビューティフル」はもともと打ち込みのドラムで構成されていたんですけど、どうしても僕は生ドラムを入れたくて。

été

ヤマダ ベースラインがアシッドジャズっぽいメロディなんですけど、もともと僕のルーツにあった音楽性を盛り込めた曲なんです。これまでのétéになかったアプローチができそうだと思っていろいろ考えていたら、響が「ドラムも叩きたい」って言い始めて。

小室 無機質な打ち込みドラムのトラックもよかったんですけど、生ドラムでもいい曲にできる自信があったんです。曲の持つ魅力を損なわないようにしつつ、グルーヴ感のあるドラムが叩けたと思います。

オキタ アルバムの中で、3人のいい化学反応が起きた曲が「ライフイズビューティフル」だと思います。

ヤマダ いいバランスになったよね。生楽器とエレクトロなサウンドとオキタの声がいいバランスで混ざってる。

小室 それと、個人的に思い入れの強い曲が「灯」なんです。実はこの曲、僕がétéに入る前からある曲で、僕のプレイスタイルを構築するに当たって、けっこう影響を受けた曲でもあるんです。手数の多さだったり、ダイナミックレンジの広さだったり。

オキタ 影響を受けたアーティストに「オキタユウキ」って出していいよ(笑)。

小室 (笑)。僕の中でドラムをただ叩くだけじゃなくて、ドラムという楽器を使って自分の音楽をどう表現すればいいのか、意識するようになったきっかけが「灯」という曲なんです。だから今回この曲を再録することになって、すごくうれしかったですね。

矛盾をはらんだオキタの欲求

──étéはセルフプロデュースで曲を作っているバンドですが、ジャケットアートワークに関してはレーベル主導で作られているんですか?

オキタユウキ(G, Vo)

オキタ はい。今回はレーベルメイトの少年がミルクさんにアートワークを手がけていただきました。撮影ではそんなに変わったことをしなかったんですけど、写真を重ねるという手法で僕の感じていた「Apathy」というテーマを、ビジュアルでも表現してもらいました。

──よく見るとジャケットにモールス符号が書かれているんですよね。

ヤマダ その部分はレーベルの社長が考えてくれたんです。オキタって「伝わらなくてもいい」と言いながらも、世間に対してものすごく言いたいこと、伝えたいことが多い人間なんです。そういう矛盾をはらんだオキタの欲求を表現するのに、モールス符号ってすごく合ってるような気がして。

オキタ このモールス符号、けっこう気に入ってて、実は次のツアーグッズのデザインにも入れているんです(笑)。

全部出し切ったとは思っていない

──初のフルアルバムが完成して、次のビジョンは見えてきていますか?

オキタ まだ次の作品の方向性までは見えていないんですけど、曲を作れば作るほど「これもやりたい、あれもやりたい」とアイデアが湧いてきているんです。正直、ミニアルバムの3カ月後にフルアルバムをリリースするなんて、僕ら自身が無理だと思ってたんですよ(笑)。でもやればできるものだし、これで全部出し切ったとも思ってなくて。

ヤマダ 音楽が好きじゃなきゃここまでできないよね。インプットの量もある程度ないといけないし、表現欲求みたいなものもなきゃいけないし。それにこのペースでリリースできる環境も恵まれてると思う。

été

小室 ただリリースを重ねただけじゃなくて、ちゃんと中身が伴った作品を完成させられたのが、何よりうれしいです。

ヤマダ 3カ月でここまでやれたわけなので、正直1年後にどうなっているのか、自分たちでも想像できないんですよ。どんな音楽を鳴らすようになっているのか、プレイスタイルも今のままかどうかわかりませんし。

オキタ うん。どうなってるかはわからないけど、すごく楽しみかな。

──4月20日からは全国7都市を回るツアーが開催されます。アルバムが完成したことでセットリストもガラッと変わりそうですね。

オキタ 僕たちは音源とライブでけっこう違うアレンジをするので、今作の曲をどうやってライブで演奏するか、ちょうど3人で話し合っているところです。フルアルバムの収録曲がライブでどう変わっていくのか、僕ら自身も楽しみなんですよね。

ヤマダ 本当に楽しみですね。単純にライブで初めてやる曲が多いので、

小室 僕はまだちょっと不安かなあ。

ヤマダ 響は練習好きだから大丈夫だよ(笑)。もうメチャクチャ練習してるじゃん。

ツアー情報

ete「Apacity tour 2019」
  • 2019年4月20日(土) 愛知県 今池GROW
  • 2019年4月21日(日) 大阪府 北堀江club vijon
  • 2019年4月27日(土) 宮城県 enn 3rd
  • 2019年4月29日(月・祝) 群馬県 前橋DYVER
  • 2019年5月4日(土・祝) 北海道 COLONY
  • 2019年5月11日(土) 福岡県 Queblick
  • 2019年5月19日(日) 東京都 下北沢SHELTER(ワンマン)