yama×大木伸夫(ACIDMAN)対談|花王「Essential THE BEAUTY」タイアップ曲に込めた、世界を肯定する思い (2/2)

「春を告げる」のその先

──この曲は、この秋に行われたyamaさん初の全国ツアー「"the meaning of life" TOUR 2021」でも披露されたそうですね。

yama ライブの最後に歌わせてもらいました。これまでは「春を告げる」を最後に歌うことが多かったんですよ。「春を告げる」はたくさんの人に愛されている曲なんですが、今回のツアーでは、その先を見せたくて。毎回すごく感情移入して、泣きそうになっていたし、歌っていて未来が見えるような感覚もありました。

大木 僕もライブを観させてもらったんだけど、すごくよかったですね。自分が書いた曲だし、冷静に聴こうとしてたんだけど、ミラーボールの光とともに浄化されるような感覚があって。ライブ映えする曲だよね。

yama そうなんですよ。サウンドもすごく気持ちいいですし。音源のドラムは金子ノブアキさんなんですけど、それもすごくいいですよね。

yama

yama

大木 タイトなドラムがいいなと思って、あっくんしかいないなと。一悟くん(ACIDMANのドラマー・浦山一悟)でもよかったんだけど、それだとACIDMANになりすぎるかなと思って(笑)。あっくんのドラム、素晴らしかったです。瞬時に曲を理解してくれて、その日のうちに「こんな感じでどう?」と動画が届いたんですけど、その時点で「オーケー!」という感じでした。

yama その動画、自分も観させてもらったんですよ。めちゃくちゃカッコよかったです。

大木 ベースは自分で弾いてるんですけどね。スラップをやり始めた時期だったから、やってみたくて(笑)。

yama すごくよかったです! ストリングスも素敵で、曲の世界が一気に広がったような気がします。

大木 弦のアレンジはトオミヨウさんにお願いしました。この曲の“エッセンシャル感”はストリングスが出してくれているのかもしれません。

大木伸夫(ACIDMAN)

大木伸夫(ACIDMAN)

リスナーからもらう、次に進むための力

──「Essential THE BEAUTY」のブランドムービーの主人公のように、大木さんとyamaさんも、音楽活動の中で悩みを抱えることがあると思います。そういうときはどのように立ち直っていますか?

大木 ミラーニューロン(他人を理解する能力のもとになっていると言われる神経細胞)とも関係しているんだけど、しんどいときは鏡を見て無理にでも笑うようにしているんです。そうすると脳が「楽しい」と勘違いして、2週間くらいすると自然に笑えるようになるんです。おまじないみたいなものだけど、常にポジティブでいるためによくやってますね。

yama すごい! やってみよう。私はこれまでもインタビューなどでたびたび言っているように自己肯定感が低いんですけど、向上心を持てるようになったのはかなり大きな変化ですね。以前は1人で悩んで、1人で葛藤していたので、落ち込んだらなかなか立ち上がれなかったんです。今はたくさんの人が支えてくれているし、「がんばれ」と応援してくれる方々もいて。いまだに失敗はあるし、落ち込むこともあるけど、次に進むための力をもらってます。

──リスナーの存在も大きいですよね。

yama もちろんです。「世界は美しいはずなんだ」の最後に「君が笑った顔をいつまでも / 忘れないように」という歌詞があるんですけど、ライブで歌うときは「君」をお客さんだと思って歌っています。

左からyama、大木伸夫(ACIDMAN)。

左からyama、大木伸夫(ACIDMAN)。

後悔しないように行動してほしい

──ブランドムービーには「自分の可能性にチャレンジしたくなるような世の中になってほしい」というメッセージも込められています。大木さん、yamaさんも「少し背中を押して、前を向くきっかけを提供したい」という思いがあるのでは?

大木 リスナーの後押しをしようと思ったことはないんですけど、聴いてくれる人たちに対して、「人生は一度で、いつか死ぬんだよ」というメッセージはずっと伝えてますね。そのことに気付けば、チャレンジの仕方も変わるはずなんです。悩んでたり、怒ってる時間がもったいないと思えば、その人にとって一番大事なものに向かっていけるんじゃないかなと。

yama 自分も「後悔しないように行動してほしい」という気持ちはありますね。自分の曲を通して前向きになってくれたら素晴らしいですけど、そうじゃなくても、生活の片隅に自分の音楽があるだけでうれしいです。

大木 自分自身もずっとチャレンジし続けているつもりで。とにかくいい曲を作って、いいライブをしたいけど、全然その境地にたどり着けないんです。高い山にずっとアタックしているような感覚というか。

yama わかります。自分はずっと砂漠を歩いているような感覚だったんですよ。平坦で、苦しくもなく、楽しくもないというイメージでこれまで生きてきて。今は“山あり谷あり”なんですけど、それが楽しいんですよね。今回のツアーも自分にとっては大きな挑戦で。ツアー中、壁にぶつかることもあったけど、やってよかったなと思いました。

大木 ずっとインターネットが活動の場所だったから、観客の前で歌うこと自体が挑戦だよね。

yama 究極の挑戦でした(笑)。

大木 でもライブは続けたほうがいいと思うよ。この前のライブも、すごいオーラを感じたから。それはyamaさんがもともと持っているものだと思うし、今後もステージで歌ってほしい。

yama うれしいです。ライブのことについても、大木さんからアドバイスをいただいたんですよ。「ライブは体験するもので形には残らないけど、その瞬間、一生懸命やれば必ず伝わる」と言ってもらって。ツアー中にも「今、見えない力が働いている」という瞬間があったんですよね。「大木さんが言っていたのは、このことかも」と思って。

大木 「つかんだ!」と思った次の瞬間には、どこかに行っちゃうんだけどね(笑)。

yama そうですね(笑)。今後も新しいことにどんどん挑戦したいと思います。ライブも続けたいし、いろんな曲を歌っていきたいので。

左からyama、大木伸夫(ACIDMAN)。

左からyama、大木伸夫(ACIDMAN)。

「Essential THE BEAUTY」オフィシャルサイトはこちら

Kao 花王株式会社

エッセンシャル │ 花王株式会社

花王エッセンシャル公式Twitter

プロフィール

yama(ヤマ)

ネット上で話題を集めるシンガー。2018年3月にyama名義で歌い手としての活動をスタートし、2020年4月に初のオリジナル楽曲「春を告げる」でソロアーティストとしての活動を開始する。同楽曲がSNSを中心に拡散され、さまざまなヒットチャートで上位にランクイン。同年10月に「真っ白」でMASTERSIX FOUNDATIONからメジャーデビューを果たす。翌2021年2月に初のCDシングル「麻痺」をリリースし、9月に1stアルバム「the meaning of life」を発表。その後、同アルバムを携えた全国ツアー「yama "the meaning of life" TOUR 2021」を行った。

ACIDMAN(アシッドマン)

1997年に結成された、大木伸夫(Vo, G)、佐藤雅俊(B)、浦山一悟(Dr)の3人からなるロックバンド。2002年に限定シングル3作(「造花が笑う」「アレグロ」「赤橙」)を連続リリースし、2002年10月にアルバム「創」でメジャーデビュー。2007年7月に初の日本武道館公演を開催し、2009年のアルバム「A beautiful greed」発表後には、2度目の日本武道館単独公演を実施する。生命や宇宙をテーマにした独特の詞世界、静と動の両面を表現する幅広いサウンド、映像とリンクした演出を盛り込んだライブなどが高い評価を得ている。2013年6月、自らのマネジメントオフィス「FREESTAR」を設立。2016年10月には結成20周年を記念したベストアルバム「ACIDMAN 20th Anniversary Fan's Best Selection Album "Your Song"」を発売、同年11月より初のツーマンツアーを行った。2017年11月には地元・埼玉県のさいたまスーパーアリーナにて、初の主催フェス「SAITAMA ROCK FESTIVAL "SAI"」を開催。2021年10月に最新アルバム「INNOCENCE」を発表し、同年10月には結成25年とメジャーデビュー20年を記念したアニバーサリーライブ「This is ACIDMAN」を行った。結成25周年イヤーの締めくくりとして2022年11月26日と27日に、さいたまスーパーアリーナにて主催フェス「SAITAMA ROCK FESTIVAL "SAI" 2022」を開催する。

※記事初出時、プロフィールの一部に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

2021年12月3日更新