デジナタ連載 Technics×「レコードの日」|所有する楽しさ、針を落とす瞬間の緊張感 中島愛×豊崎愛生が語るアナログレコードの魅力

中島愛×豊崎愛生 私のお気に入りレコード

──本日はお二人にお気に入りのレコードを3枚ずつ持ってきていただきました。Technicsのダイレクトドライブターンテーブル「SL-1500C」、コンパクトステレオシステム「SC-C70MK2」をセットで用意しているので、実際に音を聴きながらお話を伺います。まずは豊崎さんから。

豊崎愛生のお気に入りレコード①
センティ・トイ「私の運命線(How Many Stories Do You Read On My Face)」

豊崎愛生がセレクトしたセンティ・トイ「私の運命線(How Many Stories Do You Read On My Face)」。

豊崎 ではセンティ・トイから。このアルバム、前にナタリーさんのインタビューでも紹介させていただいたのですが(参照:豊崎愛生「love your Best」インタビュー|初ベストに込めた趣味とこだわり 念願のアナログ制作現場へ)、めっちゃ声がカッコいいんです! 最初はCDで見つけて、あとでレコードが出ていることを知って追いかけるように買いました。レコードで聴くとCDとはまた違った……低音が地響きのように入っていて、それがアナログで聴くほうがたっぷり味わえるんです。大自然に立っているような感じというか(レコードに針を落とす)。

中島 カッコいい……名前を控えさせてください。

豊崎 1曲目(「How Many Stories Do You Read On My Face?」)はこんな感じでポップなのですが、後半にはもっとエスニックで民族的な雰囲気だったりして。

中島 地響きという表現はすごくわかります。足で地面を踏み鳴らしているような。

中島愛のお気に入りレコード①
チャカ・カーン「WHAT CHA' GONNA DO FOR ME / 恋のハプニング」

中島愛がセレクトしたチャカ・カーン「WHAT CHA' GONNA DO FOR ME / 恋のハプニング」。

中島 私は自分の中でテーマを作って、今日は「好きなボーカリスト3選」で持ってきました。まずはチャカ・カーン。これは親の影響で聴き始めたんですけど、小学校の中学年くらいまで、大人になればこういう声になれるって信じてたんですよ(笑)。最初はベストアルバムでこの曲を聴いたのかな(B1「永遠のメロディ[チュニジアの夜]」に針を落とす)、アマチュアドラマーの父に「リズム感をよくしたい」と言ったらこの曲を教えてくれたんです。

豊崎 あー、お酒が飲みたくなってきた。(聴き入りながら)……この取材、1日中ずっとやっていたいですね。ひたすら人がオススメするレコードを聴いていたい(笑)。このプチプチしたノイズもまたいいよね。新品だとプチプチ言わないもん。

中島 そうなんですよ。自分で出したレコードは全然プチプチ言わないから……。

豊崎 そう! それが正しい姿なんだけど、なんとなく物足りない。

中島 プチプチ足して入れちゃおうかなって思っちゃうくらい(笑)。

豊崎愛生のお気に入りレコード②
映画「ブルース・ブラザーズ」サウンドトラック

豊崎愛生がセレクトした映画「ブルース・ブラザーズ」サウンドトラック。

豊崎 じゃあ私も好きなボーカリストで、世界で一番歌がうまいと思うアレサ・フランクリンを。世界中で愛されていて、私も大好きな「ブルース・ブラザーズ」のサントラから、その中でもみんな大好き「Think」を(針を落とす)。こりゃもうあれです、いいことがあった日もよくなかった日も、とにかく爆音でこれを鳴らして「今日も終わった、イエーイ!」という気分のときに聴く1曲です。きっと私の中では一生「歌が一番うまい女性シンガー」はアレサですね。

──中島さんはチャカ・カーン、豊崎さんはアレサになりたいと。

豊崎 本当はなりたい歌声ナンバーワン(笑)。

中島 声を張ってもまろやかな感じは、豊崎さんとも共通している気がします。

豊崎 「Think」はずっと口ゲンカしているみたいなシーンの曲なんだけど、すごくハッピーで楽しいんですよね。

中島 人の好きなレコードを聴くと、その人の生活が垣間見える感じがしていいですね。豊崎さんのお家はこんな感じなのかあって。

豊崎 うちはすごくやかましいですよ(笑)。

中島愛のお気に入りレコード②
河合その子「Dedication」

中島愛がセレクトした河合その子「Dedication」。

中島 これはその子さんのベストアルバムなんですけど、私が「マクロスF」(2008年4~9月に放送されたテレビアニメ)でデビューして上京したときに、家で1人で聴いていた思い出のアルバムなんです。悲しいときも楽しいときも寄り添ってくれたレコード。(「小さな旅」に針を落として)このちょっと内にこもった繊細な感じに、逆に励まされるという。買ったのは中学生のときなんですけど、その頃はプレーヤーがなかったから同時進行でCDも探し求めるという作業をずっとしていて。このアルバムはなかなかCDを見つけられなくて、そのままずっとレコードで聴き続けていましたね。

豊崎 いいなあー。河合その子さん、聴いたことなかったので。すごくいい出会い。

中島 その子さんはずっと大好きで。チャカ・カーンの歌声にはなれないけど、その子さんは「この響き、目指せるかも!」という憧れがあって、デビューした頃はよく聴いてました。

豊崎 それはすごくわかる。「この人の声からは吸収できるものがあるかもしれない」みたいなことは歌うときにすごく考えるもん。トム・ウェイツは大好きでも「この声にはなれないなあ」って思うけど(笑)。

中島 憧れの質が違うんですよね。私の場合、その子さんの声は「質感は寄せられなくても、出している周波数は近づけたい」と思う憧れの声なんです。

豊崎愛生のお気に入りレコード③
Sigur Rós「()」

豊崎愛生がセレクトしたSigur Rós「()」。

豊崎 これは一番最近買ったレコードです。2002年の作品なんですけど、ずっとレコードで欲しくて、ようやく手に入れた1枚。ちなみにすごく暗いです(笑)。

中島 楽しみ!

豊崎 (「Untitled #1 (Vaka)」に針を落として)タイトルのないアルバムで、歌詞も造語だったりするんです。もともとSigur Rósは大好きで、このアルバムもCDでよく聴いていたんですけど、蜷川幸雄さんが演出をした舞台「海辺のカフカ」でこの曲がメインテーマに使われていたんです。

中島 あっ! 私もその舞台観に行きましたよ。

豊崎 その舞台を観て「絶対にレコードで買おう!」と思って。本当は1万円くらいする限定盤が欲しかったのですが、前にお店で見つけたときは「ちょっと高いな……」と思って見送りました。これは5000円くらいで今も買えるけど、わりとどのお店も売り切れで、必死で探してようやく手に入れました。ちょっと縁起の悪い言い方ですけど……「人生の最後に聴きたい1枚」を挙げるならこのアルバムです。

中島愛のお気に入りレコード③
松浦亜弥「ファーストKISS」

中島愛がセレクトした松浦亜弥「ファーストKISS」。

中島 前にナタリーさんの特集でレコードを紹介したときは80年代アイドルでまとめましたけど(参照:「いい音で音楽を」特集|中島愛×ayaka(lyrical school)×Megu(Negicco) レコードを愛する女性たち)、今日は2000年代のアイドルも。あややを持ってきました。

豊崎 わー! ヤバい、かわいいー!

中島 TOWER VINYL SHINJUKUのオープン記念盤の第2弾として復刻されたんですけど(参照:松浦亜弥&Berryz工房のアルバムがアナログ化、タワレコ限定で本日リリース)、第3弾以降はないんですか? 楽しみにしている人も多いと思うのに……という思いを込めて選びました(笑)。デビューされた頃から大ファンで、このアルバムも小学生の頃から何度もCDで愛聴してきましたけど、あややの顔をこの大きさで眺められるというだけでもうれしい。

豊崎 (ジャケットを手にして)どアップジャケット最高ですよね。

中島 上にちょっと跳ねるような響きのある声、深みがある音に負けない声はレコードのほうが本領を発揮しそうだなと思っていたんです(「私のすごい方法」に針を落とす)。このダブルで歌ってるところなんて、レコードだとより立体的に聞こえる感じがあって。声を楽しみたいあややファンはぜひアナログで聴いてほしいです。CDで買って、MDで聴いていた曲を、今アナログで聴いてるって不思議ですけどね(笑)。