bokula.「最愛のゆくえ.」インタビュー|赤裸々なメジャーデビュー曲で踏み出す、未来への大きな一歩 (2/3)

この人、ずっと進化してるんです

──「最愛のゆくえ.」は、メジャーデビューが決まってから書いた曲ですか?

えい 決まったあとに書きました。

──「こういう曲でメジャーデビューしたい」というイメージはありました?

えい ありました。自分たちのバックボーンを表現できる楽曲になるかなと思ってたんです。そういう曲でデビューするバンドが多いというイメージがあって。でも、結果として全然違う曲になりました。「最愛のゆくえ.」は個人的な実体験を反映した曲なので。

──メジャーデビューにあたって、いくつか候補曲はあったんでしょうか?

えい ありました。3、4曲くらい。その中でトイズファクトリーの人と話して、いろいろ考えつつ、この曲にしました。

──ファンの皆さんにとって意外性のあるタイプの曲かもしれないですね。アップテンポなサウンドのほうがbokula.のイメージとして強いと思うので。

えい そうでしょうね。

──歌詞で描かれている失恋したときの心情の動きと、転調するメロディがリンクしていて、バンドの表現力がすごく表れていると感じました。

えい ありがとうございます。音色、キー、コードとかにも感情って出ると思うんです。6弦の3フレット、4弦の5フレットとか、同じGの音でも違う表情が出るし。そういうところにこだわるのが好きなんですよね。「最愛のゆくえ.」はこれまでの中で一番表現力が出せた曲だと思ってます。

かじ 今までの曲はギター1本、同じ音色で録り切ることが多かったんですけど、この曲は歌詞のフレーズごとに使うギターを変えてみたり、アンプの組み合わせを変えてみたりしています。レコーディングブースとエンジニアブースを行ったり来たりしながら歌詞に寄り添ったギターサウンドを出すように考えました。

さとぴー 僕はこの曲のレコーディングでベースに対する考え方が柔らかくなりました。音の表情の付け方とか、もっと自由にやっていいんだなと思えるようになった。

えい バンド全体の対応力が上がったと思います。「こういうときはこういう音が欲しい。だったらこうしよう」みたいなことがすぐにできるようになったので。

ふじい この曲、もともとポップな感じでいきたいというのがありつつも、最初の段階ではどうなるのかわからないところがあったんです。でも、鍵盤の音とかも加わって、仕上がったのを聴いて「めちゃくちゃいいなあ!」と感動しました。この人(えいを指差しながら)、ずっと進化してるんですよ。

えい まだまだやりたいことがあるから。同じことやっても自分たちが飽きるし。この曲は一聴すると単調に感じるかもしれないですけど、ツインギターになっていたり、実はいろんなことをやってるんです。プロのミュージシャンなら当たり前のことですけど、ちゃんと聴き応えのあるものにもなったという点で、今後のライブで生きてくるんじゃないかなと思ってます。僕はうるさい音が好きなんです。歪んだディストーションにこだわり続けて、軽い音にならないように、ちゃんとロックサウンドを維持した楽曲を作りたいというのもあるんですよね。そういうのもちゃんと落とし込まれています。

bokula.

自分の決意表明です

──歌詞に関しては「ベッドの端っこで眠る癖は ずっと続いてるよ」という生々しい描写も印象的です。

えい リアリティを追求して書きました。前までは実体験というより、自分が体験したことの感覚を曲に落とし込んで、それを「実体験」と言っていたことが多いんです。でも、これに関しては実際のエピソードが要所要所に含まれていたりもして。なんならメンバーは、僕の元カノの顔を知ってるので。

さとぴー だから「ああ、そうなんやあ」って思ったり(笑)。

──実体験を反映して書きたいと思った理由はあるんですか?

えい ええと……3、4カ月前に、ちゃんとバンドを優先したいという理由で彼女と別れたんです。本当は一緒に生活しながらバンドをがんばっていきたかったけど、ちょっと難しかった。それで別れることを選んで……。でも、メジャーデビューは次のステップに進む1つの段階だと思うんです。だから「自分はまっすぐに進めてる」ということです。いろいろあったことに対するあとがきじゃないけど、遠回しのメッセージがこの曲には込められています。

──その決断をした背景にはメジャーデビューに対する覚悟もあったはずですし、そういったものも楽曲に刻まれているということですよね?

えい そうです。自分の決意表明ですね。その人のことを「ちゃんと大事にしておきたかった」という後悔が僕の中にあるので、それも赤裸々に書けたというか。「このタイミングで書こう」と思って書いたわけではなかったんですけど、突発的に浮かんだのがこういった自分の実体験だったので。それがすべてだったんだろうなという感じです。

──細かい話ですけど、bokula.の曲のタイトルはピリオドが付くことがときどきありますが、今回も付いていますね。去年の9月に配信した「美談にしないで.」以来です。何かルールはあるんですか?

えい 「ここや」って思ったタイミングで打ってるんですが、理由は自分でもよくわかってない(笑)。今回も自分の中でターニングポイントになるような感覚があったのかなと思っています。

bokula.

これからのことはわからないけど、楽しいからいっか

──今後バンドとして目指していきたいことは、何か具体的に思い描いていますか?

ふじい 正直言ったら「今まで通りがいいなあ」という感じですね。

えい メジャーデビューはうれしいし、ありがたいことですけど、それで大人に対して自分たちが頭を下げるようになっちゃダメだなと思ってます。だから楽しくなかったらやめます!(笑)

──さとぴーさんは学業に専念するために去年から今年の頭にかけて約1年間、バンド活動を休止していましたが、大学卒業後の進路としてミュージシャンの道を選んだということですか?

さとぴー そうですね。大学1、2年の頃は自分が就職することを受け入れられない感覚があったんです。「なんとなく就職するんじゃなくて、やりたいことを見つけて、そこに自分の時間を全部注ぎ込まんと絶対後悔するな」と思っていて。そこからひたすらがんばって、こうなりました。

えい デビューしても移動はハイエースだよね。それで、ずっと変わらずライブハウスのステージに立つ。

さとぴー いいじゃない。

えい ライブハウスはカッコいい場所ですけど、泥臭い雰囲気のあるところが俺は好きなんです。中学2年生の頃に抱いた「音楽で生きていきたい」という夢は計り知れないくらい大きなものだった。その夢が今やっと見えてきたのか、まだ具体的には見えてきていないのか……ちょっとわからないな。

ふじい 俺は幼稚園の頃の夢が叶ったよ。 

えい そうなの?

ふじい うん。「テレビに入りたい」という夢だった。 

さとぴー 叶ったね。

えい 貞子の逆バージョン(笑)。なんの話でしたっけ? 

──今後目指すものについてのお話です(笑)。

えい 今はまだこれからのことは「わからない」という感じです。前向きに「よっしゃー!」というよりは、「わからないけど、楽しいからいっか?」というのが正直なところ。

ふじい そうやね。 

えい bokula.は、まだまだなところが見え見えだからいいですよね。やりたいことが重なりすぎて無理をする瞬間はもしかしたらあるかもしれないですけど、そうなったら休みます。楽しく生活をしてライブをして、次の日にはカフェに行って(笑)。そんな感じが俺は好きです。

2023年12月5日更新