Ayumu Imazu インタビュー|新作「Don't Mind Me」でDa-iCE・花村想太と邂逅 (2/2)

「Don't Mind Me」制作秘話

──花村さんとの制作はどのように進めていったんですか?

まず僕がデモを4曲くらい作ったんです。アイデアベースでサビだけのデモだったんですけど、それを花村さんにも聴いていただいた結果、この「Don't Mind Me」の方向性で行こうという話になって。デモを作っている段階で僕もこの曲がいいなと思っていたので、花村さんと意見が合致したのがすごくうれしかったです。その段階で楽曲へのイメージは固まっていたので、そこからフル尺にしていく流れはスムーズでした。

──いくつか作ったデモの中で、「Don't Mind Me」はどんなアプローチを狙ったものだったんですか?

この曲はどちらかというと洋楽寄りのアプローチを意識しました。もう少しJ-POPっぽい曲や、ミッドバラードなんかも用意していたんですけど、花村さんと一緒にやるんだったらやっぱり「Don't Mind Me」だろうって。

──では、ここで2つ目のコメントを紹介します。楽曲制作を振り返っての印象的なエピソードについてお聞きしました。

<花村想太 コメント>

今回は2番のAメロ以外はすべてAyumuさんが作ってくださいました。
構成や流れを少し話し合ったりはしましたが、今回はAyumuさんの音楽にジョイントさせてもらいたいと言う思いを汲んでいただき制作してくだいました!
今回なんと、レコーディングの前日にガラッとサビを作り直してくださいました! それによりより爽快感のある曲に生まれ変わったと思います。

Ayumu Imazu名義の楽曲なので、僕がメロディや歌詞を全部書いてもいいとは思うけど、花村さんは作詞作曲も行う方ですからね。せっかくなら花村さんの色がしっかりと出るバースがあったほうがいいだろうなと。なので、2Aの部分はガラッと空けた状態で投げさせてもらいました。花村さんから戻ってきたものはもう、めちゃめちゃ完璧で衝撃でしたね。歌詞には絶対自分には書けないような言葉や言い回しが入っているし、メロディラインにも花村さんのカラーがしっかり出ている。最高のものが1発で返ってきたので、僕としてはめちゃめちゃ心強かったです(笑)。

左からAyumu Imazu、花村想太(Da-iCE)。

左からAyumu Imazu、花村想太(Da-iCE)。

聴く人の背中を押したい

──“気にしないで”という意味を持つタイトルが示すように、リリックは聴き手を応援するメッセージが込められたものになっていますね。

プロ野球中継のタイアップ曲だから、僕的にはサラリーマンや毎日がんばっている方々への応援ソングにしたかったんです。なので歌詞の中に「満員電車」みたいなキーワードを込めてみて。そういったリリックのイメージは花村さんに細かく説明したわけではないんですけど、僕の書いたものから意図をちゃんと受け取ってくれていたのもうれしいところでした。

──「上司からの残業」といったフレーズも入ってますもんね。

そうそう。最高ですよね!(笑) 一応、サラリーマンをメインにイメージして作った曲ではありますけど、聴き手の背中を押して元気になってもらいたいという意味では、どんな世代の人にも響きうるメッセージになっていると思います。

──花村さんのコメントの中に「レコーディングの前日にガラッとサビを作り直してくださいました! それにより、より爽快感のある曲に生まれ変わったと思います」とありますが、これはどうしてだったんですか?

タイアップとして、よりイメージに沿ったものにするためです。サビの持つ疾走感、爽快感をより高めるためには微調整でどうにかなるものではないと判断したので、リリックも含めてサビ部分をまるまる書き直すことにしたんです。ただ、その判断がRECの前日だったこともあり大変な作業でした(笑)。過去イチ、シビれるスケジュールになりました。けっこうがんばったと思います(笑)。

──この曲のサビの気持ちよさはハンパないと思います。

ありがとうございます! 僕としても書き直したサビを聴いたときに「やっぱりこっちのほうがいいな」と素直に思いました。いい経験になりましたね。

花村の歌声に触発されて

──ボーカルのレコーディングは花村さんと同じ日にされたんですか?

別日で、先に花村さんに歌っていただきました。デモに僕の仮ボーカルが入っていたので、それでなんとなくのイメージをつかんでもらいながら、現場では僕からもアイデアを出させていただきました。

──Ayumuさんがボーカルのディレクションもされたと。

そうですね。「こういう歌い回しはどうですか?」とか「こういう声質にしてみたらどうでしょう?」とか、細かい部分でアイデアを伝えさせていただきました。「いい曲にしよう」というムードが2人の間にあったので、ディレクションというより一緒に試行錯誤して作った感覚のほうが強いです。そもそも花村さんは素晴らしいテイクをどんどん打ってくれていたので、レコーディングはめちゃめちゃスムーズでした。

──花村さんの歌がトリガーとなり、Ayumuさんの歌にも少し新しいニュアンスが出ているように感じました。

そうですね。花村さんの声はめちゃめちゃきれいに通るんですよ。だから普通に歌うと絶対に僕の声が埋もれてしまうと思ったので、ユニゾンのパートではいつもと少し違う声質を意識しました。サビに関しても、どうしたらそれぞれの声がきれいに響くかをかなり意識しましたね。

──楽曲が持つ爽快感を加速させるボーカルワークになっていると思います。

歌っていてもすごく気持ちよかったです。あと個人的には、2Aを花村さんに委ねたことで気持ち的にすごく楽なところもあって。Aメロは声質や表現をしっかり考えなきゃいけないパートでもあるので、それが半分になったことでよりスムーズにレコーディングが進みました(笑)。

左からAyumu Imazu、花村想太(Da-iCE)。

左からAyumu Imazu、花村想太(Da-iCE)。

次回は花村想太 feat. Ayumu Imazuでコラボ?

──花村さんとの初コラボは最高の仕上がりになりましたね。

はい。花村さんはもちろん、アレンジャーとして初めてご一緒してもらったA.G.Oさんの編曲も含め、とても満足のいく仕上がりになりました。それぞれの色がちゃんと感じられるという部分で、バランスもすごくいいと思います。いいチームで臨めたコラボになりました。

──では、花村さんの最後のコメントを紹介させてください。

<花村想太 コメント>

次は僕の音楽にジョイントしてほしいです!
花村想太 feat. Ayumu Imazuでバチバチのクールな曲をやってみたいですね!!!

おー! いや、それはもちろん「ぜひ!」です。花村さんのソロ曲はものすごくクールなサウンドなんですよ。その世界に入れるとなると僕にとってもすごく新鮮なことですから。花村さんの楽曲に僕なりの新たな色を加えられたら、そんな光栄なことはないです。気合い入れて臨みますので、本当によろしくお願いします!

──この後の予定としては、4月14日にLIQUIDROOMでのワンマンライブ「Ayumu Imazu LIVE 2023 "knock.knock."」の開催が控えています。

大きなステージに羽ばたく前のステップとなるライブにしたいと思っています。そういう期待を込めて、タイトルは新しいドアをノックスする“knock.knock.”としました。そのドアが開いた先にはもっといい景色が待っていると思うので、まずはこの日のライブを一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

ライブ情報

Ayumu Imazu LIVE 2023 "knock.knock."

2023年4月14日(金)東京都 LIQUIDROOM

プロフィール

Ayumu Imazu(アユムイマヅ)

2000年5月12日生まれ、大阪府出身でアメリカと日本を拠点に活動しているアーティスト。6歳でダンスを始め、14歳より約3年半、ダンスやボーカルなどを学ぶため、アメリカ・ニューヨークに留学した。2021年に「東京2020オリンピック・パラリンピック」の成功を目指す「チーム コカ・コーラ」の公式ソングプロジェクトに参加。同年8月に配信シングル 「Juice」をリリースし、ワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー。2022年8月に1stアルバム「Pixel」を発表した。2023年3月にはDa-iCEの花村想太をゲストに迎えた新曲「Don't Mind Me(feat. 花村想太 from Da-iCE)」を配信リリース。4月には東京・LIQUIDROOMでワンマンライブ「Ayumu Imazu LIVE 2023 "knock.knock."」を開催する。