音楽ナタリー Power Push - 04 Limited Sazabys
絶好調バンドがぶつかった“らしさ”と“新しさ”の壁
違和感を感じさせない3拍子
──2曲目「in out」は4曲の中で一番フォーリミらしい歌詞ですね。
GEN 4曲が出そろったときに、全体的にどんよりした歌詞になってしまいそうな気がしたので、この曲くらいは前向きなことを歌おうと思ったんですよ。で、僕が追い詰められた精神状態で歌えることって、音楽のことくらいしかないのかなと思って。最初は、音楽に救われてることを書こうと思ったんですけど、気付いたら自分たちが音楽を作ったり今自分たちが置かれた状況まで歌ってたっていう感じですね。
──サウンド面では最後の「夢から夢と降りてく」の部分のドラムアレンジが印象的です。
KOUHEI この曲はイントロやAメロが3拍子で、Bメロからしれっと4拍子に切り替わる。その展開で1番まではサクっとできたんですけど、後半の構成でめちゃめちゃ迷って。スタジオでも頭を抱えてたんですけど、家でぼーっとしてたら、このフィルターを通したみたいな音が急に浮かんで。メンバーに相談したら、ドラマチックな展開だと思うって言ってくれて。
──確かに3拍子と4拍子の切り替えは自然ですね。
KOUHEI 3拍子はずっと前から使いたかったんですけど、聴く人の敷居を高くしたくないっていうのがあったから、さらっと聴ける3拍子っていう新しい要素を入れたくて。僕個人的には変拍子のバンドもカッコいいと思うし好きなんですけど、ライブを意識したときに、お客さんがポカンとなっちゃうのは避けたくて。わかりやすさは下手するとダサさにもつながってしまうので、アレンジはすごく悩みました。
RYU-TA あとアウトロと間奏でギターがハモってます。
──ギターでハモるのって今までやってなかったですよね?
RYU-TA はい、初めてです。ギターが2人いるんでやりたいなとはずっと思ってて。
HIROKAZ ここでやってみようかって話して入れました。
GEN 細かいところはいっぱいこだわって作ってるんですけど、本当に聴く人にとって敷居が高くない状態に仕上げられたと思う。たぶん僕、音楽ナタリーの最初のインタビューで(参照:04 Limited Sazabys「YON」インタビュー)「ジブリみたいなものを作りたい」って話したと思うんですけど、僕たちは自分たちでは細かいところにまですごくこだわっていろんな要素を入れるけど、子供でも大人でも聴ける作品を作りたいなって思ってて。たとえば「in out」では3拍子と4拍子を混合させたりしてるけど、ノリづらさを感じさせないようにするっていうのは作品全体のひとつのテーマでしたね。
嫌な思い出を振り切るツービート曲
──続いて「escape」。この曲は歌詞もサウンドも攻撃的ですね。
GEN 「in out」はいい記憶との付き合い方みたいな、音楽を聴いて懐かしいあの頃に帰って救われるみたいなイメージなんですけど、この曲は逆で。嫌な思い出や忘れたいのに忘れられない思い出をどう振り切るかということを歌ってます。
──曲調としては「CAVU」に収録されている「fiction」「knife」に通じるマイナーコードの曲で。
GEN 初め、この曲は入れる予定じゃなかったんですよ。KOUHEIがAメロのコードを考えてきてくれて、それに対して僕がラップに近いような細かいメロをつけて、A、B、サビがとりあえずできたんですけどサビがいまいちしっくりきてなくて。
KOUHEI でも2ビートの曲を何か入れないとっていう話になったときに、HIROKAZが「この曲はどう?」って言ってたんですけど「えー。大丈夫?」って思って。
HIROKAZ なんか根拠のない自信みたいなのがあったんですよね。
KOUHEI その後詰め始めた結果、レコーディング2日前に「お、この曲いけるぞ」って思えるような形が出来上がりました。
GEN あとこの曲、レコーディングのときは頭にドラムのフィルが入ってたんですよ。でもミックスの段階で僕が「あそこのフィルいらないんじゃない?」って言ったんです。録ってるときにもいろいろ考えてたし僕たちもフレーズに対して意見をし合ってたから、「絶対KOUHEIムカつくだろうな、厳しい戦いになるだろうな」と思いつつも。そしたらKOUHEIも「ああ、そうかもな」とあっさり折れて。それで思ったのは、みんな曲や作品に対して、自分のプライドとかエゴを捨てれるようになったなと。
KOUHEI フィルがなくても作品として成り立つって思えたので。この曲と「in out」でギター陣が初めてカポを使ってるんです。今まではカポ使うのはちょっと……って思ってたんですけど。
GEN 昔の僕らだったらギターロック感が出るから、使わないでやってほしいって思ってたんですけど、一音一音の細かい響きを考えたらカポをつけたほうがいいねってなったので。曲のためにいろんなことを許せることになった。
KOUHEI それもフェスのおかげだと思うんですよね。いろんな先輩たちのすごいライブを観て「個人がカッコつけてる場合じゃないぞ、4人で戦わないと」と思わされました。
次のページ » 女の子に落ちるのは胃袋をつかまれたとき
- メジャー1stシングル「TOY」2015年10月28日発売 / 日本コロムビア
- 初回限定盤 [CD+DVD]1944円 / COZA-1089
- 通常盤 [CD]1296円 / COCA-16999
CD収録曲
- Letter
- in out
- escape
- soup
初回限定盤DVD収録内容
- "Live Movie"2015.7.10 「CAVU tour 2015 -Final Series- 」 at Ebisu LIQUIDROOM
- "Offshot Movie" in OKINAWA
04 Limited Sazabys「TOY tour 2015」
- 2015年11月13日(金)香川県 高松MONSTER
- 2015年11月15日(日)福岡県 BEAT STATION
- 2015年11月20日(金)新潟県 GOLDEN PIGS RED STAGE
- 2015年11月21日(土)宮城県 仙台MACANA
- 2015年11月23日(月・祝)北海道 cube garden
- 2015年11月26日(木)広島県 広島CLUB QUATTRO
- 2015年12月2日(水)東京都 Zepp DiverCity TOKYO
- 2015年12月4日(金)大阪府 BIGCAT
- 2015年12月10日(木)愛知県 Zepp Nagoya
04 Limited Sazabys(フォーリミテッドサザビーズ)
2008年に愛知県名古屋市にて結成された、GEN(B, Vo)、HIROKAZ(G)、RYU-TA(G, Cho)、KOUHEI(Dr, Cho)によるロックバンド。2013年5月に発表した2ndミニアルバム「sonor」より日本語詞を多く取り入れ、楽曲の幅を広げる。メロディックパンクやギターロック、ラウドロックなどさまざまなジャンルのバンドと競演を重ね、2014年2月に3rdミニアルバム「monolith」発売を経て、同年9月に1stシングル「YON」をリリース。2015年4月に1stフルアルバム「CAVU」を日本コロムビアから発売し、メジャーデビューを果たした。同年10月にメジャー1stシングル「TOY」をリリース。11月からはバンド初のワンマンツアー「TOY tour 2015」を実施する。