ねむようこのトップへ戻る
女性作家のみ描くガールズジャンプ全作品発表、謎の作家Xも
女性作家だけが執筆するマンガ誌・ガールズジャンプ第2号が1月27日に発売される。本日1月10日に発売されたジャンプ改Vol.7(ともに集英社)にて、全ラインナップが発表された。
女性作家のみ描くガールズジャンプ第2号に志村貴子ら参加
女性作家だけが執筆するマンガ誌・ガールズジャンプ第2号(集英社)の発売が決定した。
ヤマシタトモコ大特集で「くいもの処明楽」や久々の新作BL
明日12月10日に発売されるBLアンソロジー「onBLUE」Vol.4では、ヤマシタトモコの特集が組まれる。
ねむようこ「午前3時の危険地帯」完結4巻、本日発売
ねむようこ「午前3時の危険地帯」完結巻となる4巻が、本日12月8日に発売された。対象となる全国の応援書店で同書を購入すると、購入特典ペーパーがプレゼントされる。
【12月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月8日に発売される単行本をお知らせいたします。
「おおきく振りかぶって」連載再開、アフタに記念付録も
ひぐちアサ「おおきく振りかぶって」の連載が、本日11月25日発売の月刊アフタヌーン2012年1月号(講談社)にて再開された。
「東京無印女子物語」ねむようこ、山崎童々の短編が映画化
脚本家なるせゆうせい原案のアンソロジーコミック「東京無印女子物語」より、ねむようこ「のこのこ」と、山崎童々「チェンジ」の映画化が決定した。
安堂維子里、女性誌初連載!フィーヤンで湖に眠る街を描く
本日10月8日に発売されたフィール・ヤング11月号(祥伝社)にて、安堂維子里の新連載「Silent Blue」がスタートした。安堂が女性誌で連載するのは、今作が初めて。
【10月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月7日に発売される単行本をお知らせいたします。
「花のズボラ飯」特集に花沢健吾、ヤマザキマリらが寄稿
本日9月26日に発売されたエレガンスイブ11月号(秋田書店)では、久住昌之原作による水沢悦子「花のズボラ飯」の特集が組まれている。
ねむようこ「午前3時の危険地帯」最終回!次号より番外編
本日9月8日に発売されたフィール・ヤング10月号(祥伝社)にて、ねむようこ「午前3時の危険地帯」が最終回を迎えた。
信濃川、ヤマシタら参加のチャリティ本「僕らの漫画」発売
有志のマンガ家、編集者、デザイナーによるチャリティマンガ本「僕らの漫画」のiPhone、iPad用アプリ第1弾となるVer.1.0が、本日8月30日に発売された。
小池田マヤの家政婦シリーズ新作、次号「午前3時」が最終回
本日8月8日に発売されたフィール・ヤング9月号(祥伝社)では、小池田マヤ「家政婦・里シリーズ」の新作「しのぶもぢずり」が短期集中連載としてスタートした。
モヨコからねむまで!フィーヤン作家31名の直筆色紙ゲット
本日7月8日に発売されたフィール・ヤング8月号(祥伝社)では、創刊20周年を記念し、同誌作家陣による直筆カラーイラスト入りサイン色紙を抽選でプレゼントしている。
新マンガ誌「ジャンプ改」本日誕生!表紙は二ノ宮知子新作
新マンガ雑誌「ジャンプ改」が集英社より誕生。本日6月25日、Vol.1が週刊ヤングジャンプの増刊として発売された。
ねむ「午前3時の危険地帯」3巻、たまこブックカバー当たる
本日6月8日に発売された、ねむようこ「午前3時の危険地帯」3巻では、オリジナルブックカバーを抽選で150名にプレゼントする。
子供のりんに会える!「うさぎドロップ」番外編スタート
本日6月8日に発売されたフィール・ヤング7月号(祥伝社)にて、宇仁田ゆみ「うさぎドロップ」のスピンオフ連載がスタートした。
【6月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月8日に発売される単行本をお知らせいたします。
新雑誌「ジャンプ改」誕生!二ノ宮知子、渡辺ペコらが連載
集英社による新マンガ雑誌「ジャンプ改(かい)」が、6月25日に誕生する。
ぱふ4月号で2010年をおさらい!荒川弘、アキコら語る
本日2月28日に発売されたぱふ4月号(雑草社)の特集は、毎年恒例のマンガ界を振り返る「2010年まんがベストテン」。2010年の話題の人として、荒川弘、東村アキコ、ヤマシタトモコ、ねむようこ、雲田はるこのインタビューが掲載されている。
【2月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月10日に発売される単行本をお知らせいたします。
ねむ新連載、地球の命運かけたバスケマンガをflowersで
ねむようこによる新連載「とりあえず地球が滅びる前に」が、発売中の月刊flowers3月号(小学館)にてスタートした。
ねむようこ、近藤夏子のジャケ&「午前3時」番外編描く
「午前3時の無法地帯」で知られるねむようこが、2月9日にリリースされる近藤夏子の3rdシングル「うつむきスマイル」初回限定版のジャケットを描き下ろした。
圧巻!SHIBUYA TSUTAYA、マンガ家色紙展示が300人超に
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在313名ものマンガ家から寄せられた直筆の色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
ジャンプ女子部始動!女性のみが描くガールズジャンプ
女性作家だけが執筆するスーパージャンプ(集英社)の新増刊「ガールズジャンプ」が、本日12月15日に発売された。
「このマンガがすごい!」1位は「進撃の巨人」&「HER」
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本「このマンガがすごい!2011」が、本日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは諫山創「進撃の巨人」、オンナ編1位はヤマシタトモコ「HER」。
コミックナタリーより本日12月8日に発売される単行本をお知らせいたします。
ねむ、ペコ、元町!女性作家のみのガールズジャンプ誕生
女性作家だけが執筆するスーパージャンプ(集英社)の新増刊「ガールズジャンプ」が、12月15日に発売される。
ねむようこ、加藤千恵の小説カバーイラストを描き下ろし
ねむようこがカバーイラストを描き下ろした、加藤千恵の小説「誕生日のできごと」が発売された。
ねむようこ初の短篇集「パンドラ」はダークな作品をセレクト
ねむようこの短篇集「パンドラ」が、本日8月7日に祥伝社より発売された。