若木民喜のトップへ戻る
サンデー・マガジン100作品の原画展、川崎で開催
週刊少年サンデー(小学館)と週刊少年マガジン(講談社)、1959年に同時創刊された2大少年誌の50年史を紐解く展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、7月18日から9月13日にかけて川崎市市民ミュージアムで開催される。
ポスター19枚詰め合わせ「神のみぞ知るセカイPOSTERS!」
若木民喜の描き下ろしイラストなどを収録した「SUNDAY OFFICIAL GUIDE 神のみぞ知るセカイ POSTERS!」が7月17日に発売される。
2号連続、サンデー連載作品すべてがパーカーに
週刊少年サンデー21・22合併号および23号(小学館)では、2号連続で計27作品の特製パーカーが各50名に当たる、特大プレゼントが行われている。
若木民喜「現代視覚文化研究」にてギャルゲーかく語りき
3月17日に三才ブックスより発売された「現代視覚文化研究」Vol.3に、「神のみぞ知るセカイ」の若木民喜が登場。「神のみ」制作について、またギャルゲーについても熱く語っている。
「神のみ」ノベライズ決定、5月19日発売
週刊少年サンデー(小学館)にて連載中、若木民喜の「神のみぞ知るセカイ」のノベライズがガガガ文庫から発売される。執筆を手がけるのは「いぬかみっ!」などで知られる有沢まみず。
若木民喜インタビュー、文芸誌パピルスに掲載
発売中の文芸誌パピルスVOL.23(幻冬舎)に、人気急上昇中の若手新鋭、若木民喜が登場。マンガ家へのインタビュー連載「漫画の神様はもういない コミック新世紀」のコーナーでインタビューに応えている。
「神のみぞ知るセカイ」悩ましい書店別特典
発売中の若木民喜「神のみぞ知るセカイ」3巻を購入すると、作者描き下ろしのメッセージペーパーがプレゼントされるキャンペーンが5つの書店で展開中。各書店で絵柄が異なるため、思い悩むファンが続出している。