FOMAREのトップへ戻る
NOISEMAKER、主催フェス中止を受け出演アーティスト招き緊急生配信
NOISEMAKERによる生配信イベント「KITAKAZE ROCK UNITY」が、5月30日(日)に行われる。
NOISEMAKER主催「KITAKAZE ROCK FES.」北海道への緊急事態宣言を受け中止
NOISEMAKERの主催で5月29日と30日に開催予定だった野外フェス「KITAKAZE ROCK FES.2021」の中止が発表された。
「VIVA LA ROCK 2021」ビバラアンセムズのゲストボーカルと計75組タイムテーブル発表
5月1日から5日にかけて埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2021」の独自バンド・VIVA LA J-ROCK ANTHEMSのゲストボーカリストと新たなバンドメンバーが発表された。
NOISEMAKER主催フェス「KITAKAZE ROCK FES」出演アーティスト第1弾発表
5月29、30日に北海道・札幌芸術の森 野外ステージで行われるNOISEMAKER主催のフェス「KITAKAZE ROCK FES.2021」の出演アーティスト第1弾が発表された。
クラフトビールとブリトーを堪能できる入場無料ライブにFOMARE、JESSE、笠原健太郎、下津光史
3月27日に東京・CRAFTROCK BREWPUB&LIVEで行われる入場無料イベント「NU BURRITOS × CRAFTROCK pre.『Mt.Burritos』」の出演アーティスト第2弾が発表された。
今年の「ビバラ」は5日間開催!第1弾でオーラル、クリープ、藤井風、UVER、マカえんら51組決定
埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2021」の開催日程が決定した。
FOMARE「長い髪」新録バージョンを配信リリース、今夜MV公開
FOMAREの楽曲「長い髪 -Strings ver.-」が本日3月3日に配信リリースされた。
FOMARE、昨年の47都道府県ツアー最終公演の模様をiTunes&Amazon Prime Videoで配信
FOMAREのライブ映像作品「『FORCE TOUR 2019』TOUR FINAL at SHINKIBA STUDIO COAST」が2月8日に配信リリースされる。
FOMAREが「Can't help myself」再録バージョンを配信リリース
FOMAREの楽曲「Can't help myself(Re:Rec)」が12月23日に配信リリースされる。
「COUNTDOWN JAPAN 20/21」開催中止
12月27日、29日、30日、31日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホール、幕張メッセ 幕張イベントホールで行われる予定だった音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 20/21」の開催中止が発表された。
KEYTALKとFOMAREが向き合って演奏するコラボ曲MV、2組それぞれのバージョンを公開
KEYTALKとFOMAREのコラボ楽曲「Hello Blue Days」の、“KEYTALK ver.”と“FOMARE ver.”のミュージックビデオがそれぞれYouTubeで公開された。
「COUNTDOWN JAPAN 20/21」全出演アーティスト169組を発表
12月27日、29日、30日、31日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホール、幕張メッセ 幕張イベントホールで行われる音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 20/21」の全出演アーティストが発表された。
FOMAREの実験成功!たった1人のファンの前で11曲演奏した“ワンマンワンマンライブ”
FOMAREが昨日11月13日に東京・TSUTAYA O-WESTで企画ライブ「#FOMAREの実験2 ワンマンワンマンライブ」を開催した。
「#FOMAREの実験2」は渋谷で1組限定のワンマンライブ、ただいま生配信中
FOMAREが昨日11月12日にTwitterとInstagramの公式アカウントで発表した企画「#FOMAREの実験2」の詳細が明らかになった。
KEYTALK×FOMAREコラボ曲配信決定、ファンのツイートが歌詞の一部に
KEYTALKとFOMAREのコラボ楽曲「Hello Blue Days」が11月25日に配信リリースされる。
「#FOMAREの実験」再び
FOMAREがバンドのTwitterとInstagram公式アカウントに、「#FOMAREの実験2」と記された画像を投稿した。
変わらないまま変わり続けるFOMARE、キャリア初のZepp Tokyoワンマンで新曲多数披露
FOMAREが昨日10月30日に東京・Zepp Tokyoでツアー「FOMARE LIVE HOUSE TOUR 2020~おいでよ目を閉じて~」の初日公演を開催した。
BLUE ENCOUNTが地元・熊本の支援プロジェクト始動、豪華ゲスト招き生配信
BLUE ENCOUNTが地元・熊本を支援するプロジェクト「STAY HOPE」の立ち上げを発表した。
アニメ「ゴールデンカムイ」第3期のPV第2弾が公開、OP&ED情報も
野田サトル原作によるTVアニメ「ゴールデンカムイ」第3期のPV第2弾が公開された。
JMSがTikTokアカウント開設、FOMAREやCrystal Lakeら5組が出演する動画公開
本日9月3日に開設されたジャパンミュージックシステムのTikTokアカウント(@ jms_officialtiktok)で、FOMARE、Crystal Lake、EGG BRAIN、COUNTRY YARD、Northern19が出演する動画が公開された。
YOASOBI、緑黄色社会、Awichら次世代アーティストを先取りするプレイリスト12社で公開
スペースシャワーネットワークが次世代の音楽シーンを先取りするプレイリスト「BOOM BOOM BOOM」を、主要音楽ストリーミングサービス12社Apple Music、Amazon Music、AWA、うたパス、KKBOX、Spotify、SMART USEN、dヒッツ、YouTube Music、LINE MUSIC、Rakuten Music、RecMusicで公開した。
「RIJF」に代わる3DAYS配信イベントにあいみょん、ももクロ、ナンバガ、King Gnu、金爆、BiSHら
中止となった野外ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」に代わり、8月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)に配信企画「JフェスアプリでROCK IN JAPAN」が実施される。
SHADOWS・Kazuki、HNIB・TJ、KOTORI横山優也、FOMAREカマタリョウガが釣り対決
Kazuki(SHADOWS)、TJ(HER NAME IN BLOOD)、横山優也(KOTORI)、カマタリョウガ(FOMARE)が出演する番組「STAY FREE」が、明日7月18日19:00、翌19日19:00にジャパンミュージックシステムのYouTube公式チャンネルで公開される。
「METROCK」年内の延期開催断念し正式中止「安心安全を確保することは困難」
今年5月の開催を断念し、年内の延期開催を予定していた野外フェス「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2020」の中止が発表された。
FOMARE新曲「目を閉じれば」MVをプレミア公開、先行配信も決定
FOMAREの新曲「目を閉じれば」のミュージックビデオが明日6月23日19:00にFOMAREのYouTube公式チャンネルでプレミア公開される。
yonige、FOMARE、街人、KOTORIの新曲で構成されるレーベルコンピCD
yonige、FOMARE、街人、KOTORIが所属するsmall indies tableのレーベルコンピレーションCD「FAM」が7月15日にリリースされる。
FOMARE、47都道府県ツアー振り返るドキュメンタリー映像の予告編公開
FOMAREのドキュメンタリー映像「FORCE TOUR 2019 Document Movie」の予告編がYouTubeで公開された。
開催中止の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」、出演予定だったアーティスト134組を発表
開催中止になった野外ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」に出演予定だったアーティストが発表された。
FOMARE新作「目を閉じれば」付属ライブDVDにメンバーコメンタリー収録
FOMAREが7月1日にリリースする新作CD「目を閉じれば」の収録内容とジャケットデザインが公開された。
“おうちでメトロック”ABEMAで11時間生放送、過去映像やSTAY HOMEライブなど
5月23日(土)、ABEMAにて「おうちがフェス会場!メトロックライブ映像大放出11時間生放送」と題した特番が放送される。