ORANGE RANGEのトップへ戻る
ヒット曲盛りだくさん、ドラマ主題歌コンピ2作同時発売
1990年代~2000年代のドラマ主題歌、挿入歌を幅広く収録した2枚組のコンピレーションアルバム「クライマックス・ラヴストーリー ~第1章~」「クライマックス・ラヴストーリー ~第2章~」が8月22日に同時リリースされる。
NAC第2弾発表で磯部&平林、レンジ、バンアパ、土岐追加
9月22日・23日に群馬・水上高原リゾート200で開催される野外イベント「New Acoustic Camp 2012」の出演アーティスト第2弾が発表された。
Dancing Dolls「上海ダーリン」PVに上島竜兵が登場
Dancing Dollsのデビュー曲「上海ダーリン」のビデオクリップが、彼女たちのYouTube公式チャンネルで公開された。
13年目「RIJF」147組出演&17万4000人動員の大盛況
8月3日から5日の3日間にわたり、茨城・国営ひたち海浜公園にて株式会社ロッキング・オンが企画制作する野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」が開催された。
平均年齢16歳少女5人組、レンジ名曲リメイクでデビュー
大阪出身の女性5人組ユニットDancing Dollsが、9月12日にCDデビューすることが決定した。
afoc佐々木&レンジ近況報告も「MONTHLYナタリー」公開
ナタリーの注目ニュースおよび人気の画像を紹介する特集企画「MONTHLYナタリー」7月号が、Power Pushコーナーに公開された。
ORANGE RANGE新曲トレイラーは渋公ライブ映像で構成
ORANGE RANGEの新曲「サディスティックサマー」のトレイラー映像が、バンド結成10周年記念特設サイトで公開された。
「ROCK IN JAPAN」DJブースに八王子P、細美武士ら
8月3日から5日に茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」のDJブースの出演アーティストが発表された。
ORANGE RANGE渋公ワンマン「どさくさにまぎれて」新曲演奏
ORANGE RANGEの全国ツアー「ORANGE RANGE LIVE TOUR 012 ~NEO POP STANDARD~」のハイライトとなる、東京・渋谷公会堂2DAYSが7月3日・4日に開催。満員の観客を前に、最新アルバムの世界観を余すことなく再現した。
ORANGE RANGE、日テレ「PON!」ジングルに夏曲書き下ろし
ORANGE RANGEが日本テレビ系情報番組「PON!」の7月~9月度ジングルを担当することが明らかになった。
RIJFタイムテーブル発表、大トリはACIDMAN
8月3日から5日に茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」のタイムテーブルが発表された。
delofamiliaとLaika Came Backが渋谷でツーマン
ORANGE RANGEのNAOTOこと廣山直人とRie fuによるユニットdelofamiliaと、車谷浩司のソロプロジェクトLaika Came Backによるツーマンライブ「empathize」が、9月7日に東京・渋谷CLUB QUATTROにて開催されることが決定した。
廣山哲史ORIONBEATS初アルバムを卓球、細美らお祝い
廣山哲史のソロプロジェクト・ORIONBEATSの1stアルバム「AWESOME BEATS」のリリースに伴い、ナタリーでは彼にインタビューを実施。アルバム、レーベル、レギュラーパーティについて、多角的に話を訊いた。
INFINITY16新作にMs.OOJA、ジェロ、AAA浦田ら参加
INFINITY16がニューアルバム「MY LIFE」を6月13日にリリースする。
ORANGE RANGE対バン企画「縁舞」第3回にFLOW招聘
ORANGE RANGEが2011年末にスタートさせた対バン自主企画ライブ「縁舞」の第3弾を、8月2日に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催する。
GReeeeN、レンジ、globe、JUJUら名曲がダンスホール化
元プロテニスプレイヤーという異色経歴を持つトリニティが、6月6日にJ-POPカバーアルバム「ラガ・ラヴァーズ~J-POP・ヒッツ・カバー~」をリリースする。
RIJF第2弾でYUKI、Perfume、きゃりー、capsuleら48組
8月3日から5日に茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」の出演アーティスト第2弾が発表された。
哲史ソロORIONBEATS、YAMATO迎えた新曲PV公開
廣山哲史のソロプロジェクト・ORIONBEATSの1stアルバム「AWESOME BEATS」が6月12日にリリース。この作品の収録曲「Let's ORIONBEATS feat. YAMATO」のビデオクリップがRAKUENRECORDSのYouTube公式チャンネルで公開された。
RIJF第1弾でスピッツ、AA=、藤巻亮太、電大ら68組
8月3日から5日に茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」の出演アーティスト第1弾が発表された。
SCANDALニューシングルはレンジNAOTOプロデュース
SCANDALのニューシングル「太陽スキャンダラス」が7月11日にリリースされることが決定した。
「次はバンド解体」NAOTOが語るORANGE RANGE新作
ORANGE RANGEのニューアルバム「NEO POP STANDARD」がリリースされたことを記念し、ナタリーではバンドの頭脳ともいえるNAOTO(G)に単独インタビューを実施した。
RAM RIDER、新曲PVはバカリズム作画&監督
RAM RIDERの新曲ビデオクリップの監督を、お笑い芸人のバカリズムが務めていることが明らかになった。
ORANGE RANGEメンバー総出演でアルバム解説に挑戦
ORANGE RANGEが4月10日(火)22:00より、10周年特設サイトにて「ORANGE RANGE『NEO POP STANDARD』全曲徹底解剖!?」と題した番組を配信する。
RAM RIDER最新アルバム特典は“バカライダー”ステッカー
4月11日にリリースされるRAM RIDERのフィーチャリングボーカルアルバム「AUDIO GALAXY - RAM RIDER vs STARS!!! -」購入者に特典としてプレゼントされる、オリジナルステッカーの絵柄が公開された。
ORANGE RANGE新曲PVは水族館撮影の爽やか仕上がり
4月18日にリリースされるORANGE RANGEのニューアルバム「NEO POP STANDARD」のリード曲「Hello Sunshine Hello Future」の着うた先行配信がスタート。これにあわせてビデオクリップのフルバージョンが、10周年記念サイトおよびビクターエンタテインメントのYouTube公式チャンネルにて公開された。
RAM RIDERレコ発パーティに野宮、南波、桃井ら絢爛女性陣
RAM RIDERがニューアルバム「AUDIO GALAXY - RAM RIDER vs STARS!!!-」「AUDIO GALAXY - RAM RIDER STRIKES BACK!!!-」の同時リリースを記念して、4月12日に東京・渋谷SOUND MUSEUM VISIONにてリリース記念イベントを開催する。
ORANGE RANGE、10周年アルバムは全編エレクトロ新境地
ORANGE RANGEのニューアルバム「NEO POP STANDARD」が、4月18日にリリースされることが明らかになった。
今週末開催「DEVILOCK NIGHT」スカパー!で独占生中継
2月25日・26日に千葉・幕張メッセにて行われるライブイベント「DEVILOCK NIGHT THE FINAL」の模様が、スカパー!の複数チャンネルで同時生中継される。
レンジ×モンパチ、花の都大東京で「琉球サミット」
ORANGE RANGEが本日2月22日より、特設サイトにてCDデビュー10周年記念ソング「Anniversary Song ~10th~」の無料配信を開始。これにあわせて同曲のビデオクリップをサイト上に公開したほか、4月13日に東京・Zepp TokyoにてMONGOL800と対バンイベントを開催することをアナウンスした。
RAM RIDER新作ボーカルに中川翔子、野宮真貴、MEGも
4月11日にリリースされるRAM RIDERのフィーチャリングボーカルアルバム「AUDIO GALAXY - RAM RIDER vs STARS!!! -」の参加アーティストが追加発表された。