沙村広明のトップへ戻る
ブレイク必至の青田買いランキング発表、1位はもちろん?
本日6月21日に発売されたオトナファミAugust(エンターブレイン)では、「書店3000店が選んだNEXTブレイク漫画RANKINGベスト50」と題したマンガ特集が組まれている。
塩野・沙村ら執筆、シリウスのお兄さん別冊「NEMESIS」
月刊少年シリウス(講談社)からの新たな別冊NEMESIS(ネメシス)」が7月7日に発売される。
【5月21日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月21日に発売される単行本をお知らせいたします。
楽園発の新星・売野機子が初単行本でサイン会。上條淳士絶賛
売野機子の初の単行本「薔薇だって書けるよ 売野機子作品集」が3月26日に発売されることを記念して、4月10日にジュンク堂書店池袋本店にてサイン会が開催される。
【3月5日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月5日に発売される単行本をお知らせいたします。
珠玉の恋愛を読む贅沢。「楽園」第2号は鶴田、沙村らも参加
2009年に創刊され、豪華な執筆陣で話題を呼んだアンソロジー「楽園 Le Paradis [ル パラディ]」(白泉社)。その第2号が本日2月26日に発売された。
沙村/幸村/藤島/弐瓶!アフタ連載陣が各地でサイン会
弐瓶勉、沙村広明、幸村誠、藤島康介ら、月刊アフタヌーン(講談社)連載陣によるサイン会が全国各地で開催される。参加者には特典として、サイン対象単行本の掛け替えカバーをプレゼントする。
アフタ3月号、萩尾望都の化け猫シリーズ&連載陣サイン会
本日1月25日発売の月刊アフタヌーン3月号(講談社)に萩尾望都が登場。田中アコ原作、萩尾作画による「ハルカと彼方」前編が掲載されている。
「アフタKCまつり」の賞品は、雑誌か単行本1年分!
毎年恒例となっている、月刊アフタヌーン(講談社)と全国の書店によるキャンペーン「アフタヌーンKCまつり」が今年も開催される。
「楽園」続報、来年2月の2号には鶴田謙二&沙村広明参戦
“恋愛欲を刺激する”をテーマにしたアンソロジー「楽園 Le Paradis [ル パラディ]」1号が本日10月29日に発売された。
「都立水商!」の猪熊しのぶ、アフタにて「雪月記」開始
本日9月25日発売の月刊アフタヌーン11月号(講談社)より、山上旅路原作による猪熊しのぶ「雪月記」がスタートした。
「敷居の住人」新装版5・6巻に鬼頭&沙村が寄稿
志村貴子の初期傑作「敷居の住人」新装版の5巻と最終刊となる6巻が、本日9月18日に同時発売された。
沙村広明7年ぶりの短編集&「無限の住人」25巻同時発売
「おひっこし 竹易てあし漫画全集」からおよそ7年ぶりとなる沙村広明の短編集「シスタージェネレーター 沙村広明短編集」が9月23日に発売される。
みんな大好き青い花!エロエフvol.59は「青い花」トリビュート
9月5日発売予定のマンガ・エロティクス・エフvol.59(太田出版)では、志村貴子「青い花」のTVアニメ化を記念した「特集・青い花トリビュート」が組まれる。
アフタ9月号に女神さまっDVD、沙村新刊情報も
本日7月25日発売の月刊アフタヌーン9月号(講談社)は、第33回講談社漫画賞を受賞した、藤島康介「ああっ女神さまっ」が表紙に登場。特別付録として「ああっ女神さまっ」連載20周年記念イベントの模様を収録したDVD「ああっ女神さまっ festival ダイジェストDVD」が封入されている。
カシマミが「エロス!」と叫んだ沙村のまにまにイラスト
発売中の月刊アフタヌーン7月号(講談社)180ページに、「原色少女図鑑 琴塚文江」と題し、柏原麻実「宙のまにまに」の登場キャラクター琴塚文江を沙村広明が描いたカラーイラストが掲載されている。
沙村、鶴田、寺田が参加!「戦国絢爛チョコ」発売
安彦良和、美樹本晴彦、沙村広明、鶴田謙二、寺田克也ら9名の豪華執筆陣による描き下ろしイラストカード付きウエハースチョコ「戦国絢爛チョコ」が、バンダイから発売される。
good!アフタ3号、連載陣35人のサイン入り私物プレゼント
3月7日発売のgood!アフタヌーン3号では、特別企画「読者に贈る親愛のシルシ♥全執筆陣サイン入り私物プレゼント」を実施。総勢35人による、直筆サイン入り私物がプレゼントされる。
エロエフvol.56は、松本次郎を囲む男祭り
3月6日に発売されるマンガ・エロティクス・エフvol.56(太田出版)では、「松本次郎解体新書」と題し、「フリージア」や「ウエンディ」などで知られる松本次郎の大特集を組む。福満しげゆきとの対談や、松本、押切蓮介、小田扉、沙村広明の4人による麻雀座談会が掲載される。
アニメ「無限の住人」全13話イッキ観オールナイト開催
来る2月21日、沙村広明「無限の住人」のアニメ版全13話をオールナイト上映するイベント「池袋夜話」が、池袋のテアトルダイヤで開催される。
good!アフタヌーン初号、期間限定で無料公開
2008年11月に発売されたgood!アフタヌーン初号(講談社)が、1月13日から20日までの期間限定で、公式ウェブサイトにて無料公開される。完売続出で入手できなかったファンに向け、掲載作品のうち約9割が公開される模様。
沙村新作の壁紙が届くメルマガ配信開始
「good!アフタヌーン」編集部から最新情報が届くメールマガジン、「Good-Afternoon-Mail」がスタートした。限定壁紙や特別読みものの配信も予定されており、現在は沙村広明の新連載「ハルシオン・ランチ」の壁紙が期間限定で配信されている。