第56回ヴェネツィア国際映画祭(1999年)
コンペティション部門
出品作品
|
A domani(原題) |
ジャンニ・ザナージ |
|
Appassionate(原題) |
Tonino De Bernardi |
|
Jesus' Son(原題) |
アリソン・マクリーン |
|
LIES/嘘 |
チャン・ソヌ |
|
Mal(原題) |
アウベルト・セイシャス・サントス |
|
Nordrand(原題) |
バーバラ・アルバート |
|
Keep It Quiet(英題) |
ブノワ・ジャコー |
|
The Venice Project(原題) |
ロバート・ドーンヘルム |
|
Tydzien z zycia mezczyzny(原題) |
イエルジー・スチュエル |
|
あの子を探して |
チャン・イーモウ |
|
ありふれた愛のおはなし |
マリオン・ヴェルヌー |
|
クレイジー・イン・アラバマ |
アントニオ・バンデラス |
|
サイダーハウス・ルール |
ラッセ・ハルストレム |
|
ただいま |
チャン・ユアン |
|
トプシー・ターヴィー |
マイク・リー |
|
ホーリー・スモーク |
ジェーン・カンピオン |
|
ポルノグラフィックな関係 |
フレデリック・フォンテーヌ |
|
風が吹くまま |
アッバス・キアロスタミ |
|
夜風の匂い |
フィリップ・ガレル |
金獅子賞
|
あの子を探して |
チャン・イーモウ |
最優秀女優賞
|
ナタリー・バイ |
ポルノグラフィックな関係 |
最優秀男優賞
|
ジム・ブロードベント |
トプシー・ターヴィー |
審査員大賞
|
風が吹くまま |
アッバス・キアロスタミ |
マルチェロ・マストロヤンニ賞(新人俳優賞)
|
ニーナ・プロル |
Nordrand(原題) |
ルイジ・デ・ラウレンティス賞(新人監督賞)
|
Questo è il giardino(原題) |
Giovanni Maderna |
国際映画批評家連盟賞
|
風が吹くまま |
アッバス・キアロスタミ |
|
マルコヴィッチの穴 |
スパイク・ジョーンズ |
マジックランタン賞
|
あの子を探して |
チャン・イーモウ |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1998年(第55回) | |
| 1997年(第54回) | |
| 1996年(第53回) | |
| 1995年(第52回) | |
| 1994年(第51回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1998年(第55回) | |
| 1997年(第54回) | |
| 1996年(第53回) | |
| 1995年(第52回) | |
| 1994年(第51回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024年1月17日