アニメ「佐々木と宮野」春園ショウ×白井悠介×斉藤壮馬|3人が尊いと感じたポイントとは? もどかしいからこそリアルな“Boys Life”作品のススメ

作家としての自分と、オタクとして追いたい自分とが常にせめぎ合っている状態です

──春園先生はアフレコ現場に毎回足を運んでいるとのことですが、監修の立場としてどのようにアニメに関わっているのでしょうか。

春園 いえ、監修と言えるほどのことは何もしてなくて……。強いて言うなら、この人にはもう少し冷たい態度をとると、より佐々木っぽいかもしれませんとか、そういったキャラクターの性格的な部分のディレクションでしょうか。あとはいつも、いただいた台本に感想を書き込んでいます(実際に台本を広げる)。

白井 採点されてる!

斉藤 見ていいものかどうか、迷いますね(笑)。

春園 全然大したものじゃなくて、基本「かわいい」しか書き込んでないんですけど。かわいいって書いている暇がないときは、花丸で表記しています。

──花丸だらけですよ(笑)。

TVアニメ「佐々木と宮野」より、佐々木。

春園 コンテも拝見させていただくんですけど、例えば原作だと下駄箱付近でしゃべっていたのが、コンテだと外に出て会話しているシーンになっていたりするんですね。後ろに木があることで、絵として見栄えがめちゃくちゃよくなっていて、原作でもこうすればよかったなって(笑)。

──アニメではこういうふうに描いていくんだなっていう、新しい発見があると。

春園 原作よりどんどんいい感じに、ブラッシュアップされていってるんですよ。監督たちのディレクションをブースで聞いていると、アニメではそういうアプローチで攻めていくんだな、なるほどと思いますし、シナリオや脚本からも、こういうふうに表現するんだって、勉強になる部分がたくさんあります。そういうわけで、現場には1人の作家として学ばせていただくつもりでお邪魔してはいるんですが、本当はオンエアのタイミングで、ほかの視聴者の皆さんと一緒にワーワー騒ぎながら観たい気持ちもあって。作家としての自分と、オタクとして追いたい自分とが常にせめぎ合っている状態です。

──白井さんと斉藤さんはアニメ版で佐々木と宮野を演じるにあたり、意識していることはありますか。

白井 今回のアニメに関しては、感情の出し加減にすごく気を付けながら演じていますね。それこそ最初の頃は、「ここのセリフは気持ちを出し過ぎなので少し抑えてください」とか、そういうディレクションを監督からいただいていて。原作もそうなんですけど、繊細な感情の揺れを本当に丁寧に描いていて、そこがすごくリアルだなと思いながら、アフレコに挑んでいます。応援したくなりますからね、佐々木も宮野も。「がんばれ」って、心の中で言いながらやらせていただいてますね。

斉藤 白井さん、妄想パートでアドリブを入れたときも、「そんなにねっとりやらないでください」ってイエローカードをもらってましたもんね。

──(笑)。斉藤さんはいかがですか?

TVアニメ「佐々木と宮野」より、宮野。

斉藤 今回においては、あまり自分の価値観で宮野の解釈しないようにしようというのを意識していますね。言葉を選ばずに言うと、彼は思想にかなりバイアスがかかってるというか。男が男にかわいいって言ったら“それってBLじゃん”って考えてしまう人なので。そうではないだろうと思っちゃうけど、それは僕の価値観であって、彼の思考ではないので、個人的な解釈を差し挟まず、素直に、フラットに寄り添っていくっていうことが大事かなと思っています。

通勤時間がなかったら、「佐々木と宮野」は生まれていなかったかもしれない

──この機会に白井さん、斉藤さんから、春園先生に聞いてみたいことってありますか?

斉藤 はい(挙手)。春園先生が一番性癖に刺さるのは、どういったキャラクターですか?

春園 「僕のヒーローアカデミア」にホークスというキャラクターがいるんですけど、普段軽薄そうな感じを装っていながら、その裏では壮絶なことをやっているんですね。そういう強い信念を隠し持っている男性キャラクターがすごく好きです。

白井 なるほど、「佐々木と宮野」で言ったら、佐々木のクラスメイトの……。

白井斉藤 半澤になるね。

TVアニメ「佐々木と宮野」より、半澤。

斉藤 半澤も飄々としていながら、家族の間ではいろいろあったりしますから……。半澤役を演じている内田雄馬くんも、説得力が妙にある落ち着いた演技をしていましたね。雄馬くんのあの手のキャラ、あまりイメージないけど。

白井 半澤って留年してたっけ?みたいな。

──設定も半澤が一番多いと伺いました。

白井 先生、もう性癖が出ちゃってるじゃないですか。

春園 隠さないと(笑)。

白井 僕は春園先生の高校時代について知りたいです。その頃から絵やマンガに興味をもっていたんですか?

春園 マンガを投稿してはいたんですが、今から見ると全然描いてなかったですね。1年に32ページ描き上げるのがやっとみたいな。マンガよりもゲームが好きで、「テイルズ オブ」シリーズをずっとプレイしていました。当時はBLにも目覚めていなかったんですよ。社会人になってから、通勤時間が片道2時間くらいあって暇だったので、携帯でWebマンガをたくさん読んでたんですね。そのときに広告で見かけたマンガを読んだら、たまたまBLで。そこからBLを読むようになって、腐女子になっていったという感じです(笑)。

白井 その通勤時間がなかったら、「佐々木と宮野」は生まれていなかったかもしれないんですね……! 意外な話を聞けました。

──春園先生はどうでしょう。白井さん、斉藤さんへ、質問したいことってありますか?

春園 後学のためにドラマCDや朗読劇、アニメのアフレコを通して、演じやすかったシーンや演じていて楽しかったシーンがあったら、教えていただけるとうれしいです。

斉藤 宮野を演じていて特に楽しいのは、彼の心の揺らぎを捉えたモノローグの部分ですね。細かいハンドルさばきや蛇口のひねり方次第で、感情の見え方がすごく変わってくると思うので。あとはコミカルなシーンも好きですね。意外に宮野はしれっとツッコんだりするんですよ。高校生の日常会話みたいなノリって、やっぱりいいですよね。

白井 僕もそこは自然と笑顔になるというか。演じていて、心地よさを感じますね。あとはモノローグの部分って、普段のセリフとのギャップがあればあるほど、すごく楽しかったりするんですよね。この作品は次から次へと、そういうシーンがやってくるので余計にそう思いますね。

斉藤 振り返ってみると、ここまでモノローグが多い作品って、そんなにないかもしれない。そこが独特の雰囲気を醸し出しているんだと思いますね。

春園 アニメも話数が進むにつれてどんどんモノローグのシーンが増えていって、おふたりの好きな演技がたくさん聞けるので、個人的にすごく楽しみです。早く完成したアニメが観たいです!

親しい人と一緒にいるような、落ち着いた心になれるアニメ

──モノローグのシーンと言えば、9月に行われた朗読劇「佐々木と宮野」でも、たくさん描かれていましたね(参考:朗読劇「佐々木と宮野」、距離が縮まっていく2人を白井悠介&斉藤壮馬が繊細に表現)。

春園 朗読劇では原案を担当させていただいたんですけど、独白シーンはもちろん、おふたりによる間の取り方も最高でした!

斉藤 ありがとうございます。朗読劇のときの白井さんは“超佐々木”だったよね。芝居もそうなんだけど、目線や居住まいが佐々木でしかなくて。ロジカルに、佐々木だったらこう座るだろうっていうアプローチをしてああなったのか、気になりました。

白井 あ、出ちゃってました?(笑)

斉藤 (笑)。白井さんは憑依型ということでよろしいですか?

白井 半々くらいかな(笑)。それは僕だけじゃなくて、ステージに立つと自然とキャラクターが憑依する部分はあるんじゃないですかね。生身で演じるよさって、そういうところにもあるのかなと思いますし。でも、アニメの放送前にあそこまでがっつり朗読劇をやるのは珍しいと思うので、めちゃくちゃ新鮮でしたね。

白井悠介

──アニメ「佐々木と宮野」を楽しみにしているファンの皆さんへ、メッセージをお願いします。

白井 話が進むにつれて変化していく2人の心情はもちろんなんですが、色や絵に原作の雰囲気が細かく反映されていて、すごく癒されそうだなって感じてます。原作を知っている方も納得の、透き通った雰囲気を持つ作品に仕上がっているはずです。アニメから見てくださる方も大歓迎ですし、アニメと原作、どちらの雰囲気も楽しんでいただきたいですね。

斉藤 かなり幅広い層に見ていただける作品ですし、きっと、自分が10代の頃に出会っても好きになっていただろうなって思います。ロジカルに意味を求めるより、心の赴くままに見て感じていただくと、1人ひとり違う景色が見えてくるはず。我々もまだ収録途中なので、アニメの結末がどのようになるかはまだわからない状態です。僕も皆さんと一緒に彼らの“Boys Life”を楽しんで行ければと思いますので、原作と併せて、アニメ「佐々木と宮野」をどうぞよろしくお願いします。

斉藤壮馬

春園 私自身、アニメの制作過程を見せていただきながら癒されましたし、親しい人と一緒にいるような、落ち着いた心になれるアニメに仕上がっているなと思いました。「『だれかを好きになること』を応援してくれる、爽やか青春 男子高校生LIFE。」というキャッチコピーもすごく素敵で。そういった部分でもアニメスタッフの皆さんが、原作ファンもひっくるめて「佐々木と宮野」という作品に向き合い、大切に作ってくださっているのをヒシヒシと感じています。原作の読者の方もぜひ、アニメを観ていただきたいですし、原作を読んだことがない方も、アニメから入って楽しんでいただけたらうれしいです。

──ありがとうございました! ちなみに次回は春園先生と、平野大河役の松岡禎丞さん、鍵浦昭役の島﨑信長さんの取材を控えてまして。松岡さん、島﨑さんに何か質問をもらえませんか?

斉藤 うーん、そうですね、好きなピザについて教えてもらうのはどうでしょう?

白井 ああ、ピザね(笑)。

──……ピザ?(笑)

白井 暮沢丞役の新井良平くんが毎回必ずアフレコ現場に着てくるんですよ。「PIZZA」って文字やピザのイラストが書いてあるTシャツを。11枚くらい持っているのかな?

斉藤 食べるのみならず、ピザが好きすぎて、着てしまうという。毎回のアフレコの、密かな楽しみだったよね(笑)。僕はゴルゴンゾーラに蜂蜜をかけたやつが好きですけど、白井さんは?

白井 マルゲリータ一択ですね。

斉藤 僕たちはこのトッピングが好きですが、松岡さん、島﨑さんはどのピザが好きでしょうかと、聞いていただけたら(笑)。

春園ショウ先生のご自宅から、作画風景をお届け!

春園ショウ(ハルソノショウ)
6月12日生まれ。2016年2月、pixivで発表していた「佐々木と宮野のちょっとした話。」を連載化した「佐々木と宮野」をWebマンガサイト・ジーンピクシブで連載開始。現在も連載中で8巻まで刊行されている。月刊コミックジーン(KADOKAWA)で同作のスピンオフ作品「平野と鍵浦」、月刊コミックZERO-SUM(一迅社)で「舞台に咲け!」を連載中。
白井悠介(シライユウスケ)
1月18日生まれ、長野県出身。EARLY WING所属。主な出演作に「アイドリッシュセブン」シリーズ(二階堂大和役)、「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」(飴村乱数役)、「A3!」(碓氷真澄役)、「アイ★チュウ」(三千院鷹通役)、「アイドルマスター SideM」(若里春名役)、「うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~」(木曽トラ役)、「戦闘員、派遣します!」(戦闘員六号役)などがある。趣味・特技はダーツ、サッカー、ボウリング。
斉藤壮馬(サイトウソウマ)
4月22日生まれ、山梨県出身。81プロデュース所属。主な出演作に「憂国のモリアーティ」(ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ役)、「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」(夢野幻太郎役)、「アイドリッシュセブン」シリーズ(九条天役)、「オリエント」(鐘巻小次郎役)、「天才王子の赤字国家再生術」(ウェイン・サレマ・アルバレスト役)、「ピアノの森」(一ノ瀬海役)、「さんかく窓の外側は夜」(迎系多役)などがある。趣味・特技は読書、散歩、映画鑑賞、楽器演奏、料理。

2022年4月27日更新