筋肉少女帯のトップへ戻る
キャプテンズ新曲で内田雄一郎、加藤ひさし、和嶋慎治ら失神
ザ・キャプテンズがライブ会場限定シングル「失神ロック」を4月26日にリリースすることが決定した。
筋少×特撮“2人の楽屋はどっちだ”対バン、盛況のうちに幕
2月1日、ライブ「筋肉少女帯 vs 特撮」が東京・赤坂BLITZで開催された。
筋肉少女帯vs特撮!2月赤坂BLITZで激突
2月1日に東京・赤坂BLITZにて、イベントライブ「筋肉少女帯 vs 特撮」が行われる。
佐久間コンピにDreamin'、そばかす、HOWEVERなど34曲
音楽プロデューサーの佐久間正英が携わっている楽曲を集めたコンピレーションアルバム「SAKUMA DROPS」が3月5日にリリースされることがわかった。
hideトリビュート2作品の音源初公開!ニコ生特番も決定
12月18日に2作同時リリースされるhideのトリビュートアルバム「hide TRIBUTE VI -Female SPIRITS-」「hide TRIBUTE VII -Rock SPIRITS-」のダイジェスト音源が徳間ジャパンコミュニケーションズのYouTube公式チャンネルで公開された。
BABYMETAL、Metallica映画公開記念トークショーに出演
BABYMETALが11月23日に東京・109シネマズ木場 IMAXデジタルシアターにて上映されるMetallicaの映画「メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー」の上映前トークイベントにゲスト出演する。
hideトリビュート「Rock」盤トリは“THE PINK SPIDERS”
12月18日にリリースされるhideのトリビュートアルバム「hide TRIBUTE VII -Rock SPIRITS-」の最終参加アーティストが発表された。
hideトリビュート完結編「Female」「Rock」2作同時発表
hideのトリビュートアルバム「hide TRIBUTE VI -Female SPIRITS-」「hide TRIBUTE VII -Rock SPIRITS-」が、12月18日に2作同時リリースされることが決定した。
「夏の魔物」朝イチアクトに衝撃の“電撃BiS階段”
9月14日に青森・夜越山スキー場で開催される「AOMORI ROCK FESTIVAL '13~夏の魔物~」の追加出演者が発表された。
夏の魔物ヘッドライナーはBiS、大仁田、トモフの3本立て
9月14日に青森・夜越山スキー場で開催される「AOMORI ROCK FESTIVAL '13~夏の魔物~」のタイムテーブルが発表された。
KERA生誕50周年4DAYS、シンセに平沢進&綾小路翔ゲスト
12月に東京・新宿LOFTにて開催される、KERAの生誕50周年とナゴムレコードの設立30周年を記念したライブイベント「ケラリーノ・サンドロヴィッチ・ミューヂック・アワー / 生誕50周年・ナゴムレコード30周年&新生記念・新宿ロフト4days」の追加ゲストが発表された。
KERA生誕50周年4DAYSに電気、元有頂天メンバーら集結
KERAの生誕50周年とナゴムレコードの設立30周年を記念したライブイベント「ケラリーノ・サンドロヴィッチ・ミューヂック・アワー / 生誕50周年・ナゴムレコード30周年&新生記念・新宿ロフト4days」が、東京・新宿LOFTにて12月7、8、14、15日の計4日間にわたって開催されることが決定した。
野水いおり1stアルバムで筋少「小さな恋のメロディ」カバー
野水いおりの1stフルアルバム「Hat Trick」が本日8月21日にリリースされた。
DDT両国で筋少「タチムカウ」披露&アイドル4WAYも大団円
8月17、18日に東京・両国国技館で「DDT万博 ~プロレスの進歩と調和~」「両国ピーターパン2013 ~プロレスの傾向と対策~」と題したDDTプロレスリングのビッグマッチが開催された。
人間椅子和嶋慎治×大槻ケンヂ、時代を切り取らない人対談
人間椅子のニューアルバム「萬燈籠」がリリースされたことを記念し、ナタリーPower Pushで和嶋慎治(人間椅子)と大槻ケンヂ(筋肉少女帯、特撮)による対談を公開した。
「RIJF2013」熱狂のうちに終幕、過去最大17万7000人動員
ロッキング・オン・ジャパンが企画制作する野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」が、8月2日から4日の3日間にわたり茨城・国営ひたち海浜公園にて開催された。
歌広場淳のフルーツパーラーが「夏の魔物」に出店&出演
9月14日に青森・夜越山スキー場で開催される「AOMORI ROCK FESTIVAL '13~夏の魔物~」に、ゴールデンボンバーの歌広場淳(Be-su)がプロデュースするフルーツパーラー、オータムリーフが出店および出演することが決定した。
大槻ケンヂ、DDT両国大会前哨戦!?プロレスを語る
8月17、18日に東京・両国国技館で「DDT万博 ~プロレスの進歩と調和~」「両国ピーターパン2013 ~プロレスの傾向と対策~」と題したDDTプロレスリングのビッグマッチが開催。この大会に、アーティストでありながら大のプロレス好きとして知られる大槻ケンヂが出演する。今回ナタリーPower Pushでは、大槻とDDTプロレスリングの高木三四郎社長とのプロレス対談を企画した。
かまってちゃん・の子の詩集に大槻ケンヂインタビュー掲載
の子(神聖かまってちゃん)による初の詩集「神聖かまってちゃん の子詩集 るーるるらーら」がパルコ出版から8月7日に刊行されることが決定した。
「夏の魔物」にBiS階段、宮藤官九郎、フルカワミキら
9月14日に青森・夜越山スキー場で開催される「AOMORI ROCK FESTIVAL '13~夏の魔物~」の出演アーティスト第6弾が発表された。
RIJFに中川翔子、ベビメタ、でんぱ、9nine、BiSら追加
8月2日から4日に茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」の、DJブースに出演するアーティストが発表された。
筋少25周年公演がDVD化!アーバン、すかんち対バンも
1988年6月21日にメジャーデビューを果たした筋肉少女帯が、それから25年経ったことを記念して6月22日に東京・中野サンプラザホールでワンマンライブ「4半世紀」を実施。ファンの祝福に応えるように圧倒的なライブパフォーマンスを繰り広げた。
RIJF第2弾でBUMP OF CHICKEN、Perfume、平井堅ら58組
8月2日から4日に茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」の出演アーティスト第2弾が発表された。
筋肉少女帯が4半世紀を振り返る吉田豪ロングインタビュー
筋肉少女帯がメジャーデビュー25周年を記念して、新録音によるセルフカバーベストアルバム「公式セルフカバーベスト 4半世紀」をリリース。これを記念してナタリーPower Pushで、“プロインタビュアー”吉田豪による大槻ケンヂ(Vo)と内田雄一郎(B)へのロングインタビューを公開した。
NESS×三柴理、2枚の同発アルバムを紐解く座談会
ビートサーファーズが運営する2レーベルから、NESSの2ndアルバム「NESS 2」と、ピアニスト三柴理による筋肉少女帯のピアノカバーアルバム「Pianism of King-Show」の2枚が同時にリリースされた。ナタリーではこの2アーティスト計5人に集まってもらい、座談会形式でインタビューを行った。
でんぱ組.inc、「魁!音楽番付」で筋少にY字バランス
5月29日(水)深夜放送のフジテレビ「魁!音楽番付 EIGHT」(関東ローカル)に筋肉少女帯の大槻ケンヂと内田雄一郎、でんぱ組.incが登場する。
三柴理、ピアノソロプロジェクト最新作で筋肉少女帯カバー
特撮やTHE金鶴などのバンドでも活躍するピアニスト三柴理が、筋肉少女帯の楽曲をピアノ1台でカバーしたアルバム「Pianism of King-Show」を本日5月22日にリリースした。
筋肉少女帯、ニコ生特番で25周年振り返るインタビュー
5月29日にセルフカバーベストアルバム「公式セルフカバーベスト 4半世紀」をリリースする筋肉少女帯が、これを記念した特別番組を発売日の21:30からニコニコ生放送で配信することが決定した。
筋少「4半世紀」アルバムアートワーク&血みどろPVを公開
5月29日に筋肉少女帯がリリースするアルバム「公式セルフカバーベスト 4半世紀」のジャケットが公開された。
40代ロッカー28人のリアルに迫る、大槻ケンヂ対談集発売
大槻ケンヂ(筋肉少女帯、特撮)と40代ロックミュージシャン28人の対談をまとめた書籍「40代、職業・ロックミュージシャン 大人になってもドロップアウトし続けるためにキッチリ生きる、'80年代から爆走中、彼らに学ぶ『生きざま』の知恵」が本日4月10日に発売された。