レイザーラモンのトップへ戻る
「フジ芸人ロックフェスティバル2023」お台場で開催、長田、せいや、森田ら歌う
芸人がアーティストとして歌と楽器演奏を行うライブイベント「フジ芸人ロックフェスティバル2023」が来月10月5日(木)に東京・お台場特設会場(フジテレビ湾岸スタジオ)で開催される。これは昨年12月に放送された番組「フジ芸人ロックフェス」(フジテレビ)の第2弾にあたるもの。引き続きMCを渡辺直美、サブMCをハライチ澤部が担当し、“本気のロックフェス”を繰り広げる。
千鳥大悟のリクエストで「勝俣歌謡祭」開催、名曲に勝俣風ツッコミ
本日9月3日(日)放送の「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)で「勝俣歌謡祭」なる企画が開催される。
アインシュタイン稲田がノンタンにハイタッチ無視される場面もありつつ「Warai Mirai Fes」開幕
本日8月25日、「Warai Mirai Fes 2023 Road to EXPO 2025」が開幕。それに先立って行われたオープニング記者会見にノンタンが登場し、アインシュタイン稲田が意気込みを代弁した。
レイザーラモンRG、ドラマ「VIVANT」のチンギスに扮して音ネタ審査
8月25日(金)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催される音ネタイベント「OTOGEI ~関西から世界へ~」にレイザーラモンRG、プラス・マイナスが“モノマネ審査員”として出演することが決定した。
「ボクらの時代」にハリウッドザコシショウ、野性爆弾くっきー!、レイザーラモンRG
明日8月6日(日)放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)に、ハリウッドザコシショウ、野性爆弾くっきー!、レイザーラモンRGが出演する。
「やすともの黒白歌合戦」にギャロップ、ダイアン津田、マイスイ花谷、ヤジマリー。ら
海原やすよ ともこがプロデュースするイベント「やすともの黒白歌合戦2023」の第2弾出演者や公式グッズが発表された。
南大阪のカスカップルがJO1とコラボコント、佐藤景瑚は“テツandトモandケイゴ”
7月30日(日)に「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)が放送され、芸人たちがJO1のメンバーとのコラボ。見取り図は川尻蓮、川西拓実、豆原一成の3人と「南大阪のカスカップルがJO1のハイタッチ会に参戦」と題したコントを繰り広げる。
「有吉の壁」部活対抗おもしろ選手権に麒麟田村、ザブングル加藤、真空ガクら
本日7月26日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「青春の壁を越えろ!部活対抗おもしろ選手権」が展開される。
「FNS27時間テレビ」タイムテーブル発表 鬼レンチャン、ほぼごっつ、逃走中、大縄など続々
明日7月22日(土)から7月23日(日)にかけて生放送される「FNS27時間テレビ」(フジテレビ系)のタイムテーブルが発表された。2019年以来、4年ぶりとなる「FNS27時間テレビ」の総合MCは千鳥、かまいたち、ダイアン。今年2月に放送決定が発表されて以来、さまざまなコーナーや出演者が徐々に明らかとなった“鬼笑い祭”が、ついに明日の本番を迎える。»タイムテーブルを今すぐ見る
米米CLUB「浪漫飛行」だらけのトリビュートアルバム、全参加アーティスト明らかに
8月9日にリリースされる米米CLUB「浪漫飛行」のトリビュートアルバムの詳細が発表された。
RGのメタルバンド、全曲「浪漫飛行」の米米CLUBトリビュートアルバムに参加
米米CLUBの楽曲「浪漫飛行」のトリビュートアルバムが来月8月9日にリリースされ、レイザーラモンRG with あるあるメタルオールスターズが参加する。
RG、RIP SLYME・RYO-Z、ピエール瀧がもんじゃ屋で乾杯
レイザーラモンRGとRYO-Z(RIP SLYME)の冠ロケ番組「RG・RYO-Zのローカルチアーズ」(BSよしもと)が7月2日(日)にスタートされる。
カベポスターがキュウと初ツーマン、永見は見取り図リリーと2人トークも「真夏のラフフェス」
「真夏のラフフェスin森ノ宮 2023」が8月9日(水)から15日(火)まで、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催される。
ギャロップやオズワルド畠中「クセスゴ」登場、「めざましテレビ」とのコラボも続々
6月11日(日)に「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)が放送され、多数の芸人が出演する。今回は同じフジテレビ系の「めざましテレビ」とのコラボが展開され、芸人と「めざましテレビ」に出演するフジテレビアナウンサー陣が数々のネタで共演する。
2年ぶり「EMPTY STAGE」に男ブラ浦井、すゑ、ニッ社・辻、九条ジョーら初参加
多数の芸人が出演するエンタテインメントショー「THE EMPTY STAGE GRAND 2023 SUMMER」が8月5日(土)から8月18日(金)まで東京・グレースバリ銀座店で開催される。同イベントが実施されるのは約2年ぶりだ。
竹山が「寝起きドッキリ」の50年史、RGがカラスの進化史をプレゼン
本日5月18日(木)放送の「私のバカせまい史」(フジテレビ系)に、カンニング竹山、レイザーラモンRGが研究員として出演し、竹山が「寝起きドッキリ」、RGが「カラス」について“バカせまい”研究発表をする。
内村料理長が初めてのチャーハン作り、春日&新旧キサラ芸人、RGら来店
本日5月17日(水)深夜と来週5月24日(水)深夜の2週にわたって「内村と相棒」(フジテレビ)で新企画「内村チャーハン食堂」が展開され、内村光良扮するチャーハン好きの常連客が突然、中華料理店の料理長を任されることに。芸能人がよく来店する「内村チャーハン食堂」で、内村料理長が初めてのチャーハン作りに奮闘する。
「ものまねGP」に天才ピアニスト、さや香、紅しょうが、アイドル鳥越、本間キッドら
本日5月2日(火)、ネプチューンが司会を務める「ものまねグランプリ 今1番ウケるネタ 春の22連発スペシャル」(日本テレビ系)が放送される。
BSよしもと1周年記念特番、住みます芸人ネタバトルを和牛と東野幸治が審査
BSよしもとの開局1周年記念を記念した特番「チーキーズ a GoGo!5時間生放送SP」が明日3月21日(火・祝)に生放送される。
RG×マユリカのあるあるライブとななまがり×すゑひろがりず「地獄変」が香川で
「RGが90分あるあるを歌い続け、マユリカが90分あるあるを考え続けてくれる会」が5月13日(土)に香川・レクザムホール 小ホールで開催される。
男性ブランコとレイザーラモンら、筋トレして重い音符を安全に運ぶライブ
「レイザーラモンとトットとダンビラムーチョと男性ブランコ平井が筋トレをして浦井のもとに安全に音符を運び続けるライブ」が4月16日(日)に千葉・よしもと幕張イオンモール劇場で開催される。
レイザーラモンRG&たけだバーベキュー「TOKYO SPEAKEASY」で対談
3月1日(水)放送の「TOKYO SPEAKEASY」(TOKYO FM)にレイザーラモンRG、たけだバーベキューが出演する。
レイザーラモンRG、「新しい波8」でお世話になったディレクターに電話
Spotifyで配信されている「真夜中のテレフォン」にレイザーラモンRGが出演する。
「THE SECOND」選考会スタート、マシンガンズ、天津、レイザーラモン、虹の黄昏ら登場
新たな賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」の選考会が2月15日にスタート。東京では東京証券会館ホールで本日2月17日まで3日にわたって開催された。
クリスタルジム感謝イベント、芸人が重いもの持ち上げるのに注目
マヂカルラブリー・野田クリスタルが立ち上げたジム「クリスタルジム」のイベント「クリスタルジム ファン感謝デー~笑って鍛えて、みんなでPumpitup!~Supported by SAVAS」が2月21日(火)に東京・新宿歌舞伎町 WARP新宿で開催される。
好き好きロンちゃん×レイザーラモンRG with あるあるメタルオールスターズが横浜BuzzFrontで初競演
好き好きロンちゃんとレイザーラモンRG with あるあるメタルオールスターズによるツーマンライブが3月31日に神奈川・BuzzFrontで開催される。
ダイアン津田、アルピー、和田まんじゅうら大縄跳びで「鬼レンチャン」挑む
「千鳥の鬼レンチャン 冬のスポーツSP 400m・水泳・大縄!」(フジテレビ系)が本日1月29日(日)に放送され、多数の芸人が出演する。
「見取り図のマラソンあるある-1」再び、ニッポンの社長や天才ピアニストが参戦
見取り図の冠番組「見取り図のマラソンあるある-1グランプリ~大阪国際女子マラソンが楽しくなるTV~」(関西テレビ)が明日1月28日(土)に放送される。
ジャルジャル、ランジャタイ、金属バットら60組以上「THE SECOND」出場表明
新たな賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」に、ジャルジャル、ランジャタイ、金属バット、かもめんたる、トータルテンボス、流れ星☆ら60組以上が出場表明していることが本日1月19日に発表された。
「ただいまー!」トップバッターは博多華丸・大吉「LIVE STAND」福岡開幕
本日1月14日、吉本興業のお笑いフェス「LIVE STAND 22-23 FUKUOKA」が福岡・マリンメッセ福岡にて開幕。トップバッターを博多華丸・大吉が務めた。