ひぐちアサのトップへ戻る
アフタに黒田硫黄読み切り「男と女」、今井哲也の新連載
本日1月25日に発売された月刊アフタヌーン3月号(講談社)には、黒田硫黄の読み切り「男と女」が掲載されている。
圧巻!SHIBUYA TSUTAYA、マンガ家色紙展示が300人超に
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在313名ものマンガ家から寄せられた直筆の色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
アフタ付録に「ああっ女神さまっ」アニメ絵着せ替えカバー
発売中の月刊アフタヌーン2011年2月号(講談社)には、付録として藤島康介「ああっ女神さまっ」の着せ替えカバーが綴じ込まれている。
アフタでおお振り祭り、志村貴子・三島衛里子のイラストも
本日6月25日に発売された月刊アフタヌーン8月号(講談社)より、ひぐちアサ「おおきく振りかぶって」が連載再開。さらに付録やゲスト作家によるイラスト、プレゼントなど特別企画が満載だ。
【6月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月23日に発売される単行本をお知らせいたします。
壮観!SHIBUYA TSUTAYAのお祝い色紙、300枚間近
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在276名ものマンガ家から寄せられた直筆のお祝い色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
「おお振り」15巻で西浦ユニフォームなどレアなプレゼント
ひぐちアサ「おおきく振りかぶって」15巻とTVアニメ「おおきく振りかぶって~夏の大会編~」のBlu-rayおよびDVD1巻完全生産限定版が6月23日に同時発売。これを記念してプレゼントキャンペーンが実施される。
「おお振り」が大宮球場で西武vs日ハム戦をジャック
ひぐちアサ「おおきく振りかぶって」が、6月30日に埼玉・県営大宮球場で開催される埼玉西武ライオンズvs北海道日本ハムファイターズ戦の冠ゲームスポンサーに決定。球場を「おお振り」一色に染める。
【4月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月23日に発売される単行本をお知らせいたします。
「おお振り」ひぐちアサがラジオに登場。制作秘話語る
「おおきく振りかぶって」のひぐちアサが、3月28日にTBSラジオで放送されるスポーツ情報番組「サンデー・スポーツマネージャー」にゲスト出演する。
アフタ5月号、四季賞新人の美人暗殺者&さらばザリガニ課長
本日3月25日に発売された月刊アフタヌーン5月号(講談社)では、稲見独楽の新連載「弾丸ティアドロップ」がスタートしている。
「アフタヌーンKCまつり」公式サイトで参加店をチェック
月刊アフタヌーン(講談社)と全国書店による毎年恒例のフェア「アフタヌーンKCまつり」が1月22日から展開される。その公式サイトがオープンした。
木尾士目「げんしけん」アフタで1回限りの読み切り復活
本日12月25日に発売された月刊アフタヌーン2010年2月号(講談社)に、木尾士目「げんしけん」の新作読み切りが掲載されている。
高校球児の夢再び!アニメ「おお振り」セカンドシーズン制作
2007年4月に放映され好評を博した、ひぐちアサ原作のTVアニメ「おおきく振りかぶって」。そのセカンドシーズンの制作が決定した。TBS・MSBにて2010年春から放送される予定だ。
【12月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
「バーサス!」の和田依子、アフタ新作は男女入れ替わり
本日8月25日発売の月刊アフタヌーン10月号(講談社)にて、四季賞出身の新人・和田依子による新連載「少年式少女」の連載がスタートした。
マンガの舞台はなぜか埼玉。聖地巡礼展示会
さいたま文学館では、埼玉県を舞台やモデルにしたマンガの展示会「マンガ聖地巡礼inサイタマ☆ ~文学VSマンガ part2~」を開催している。会期は3月15日まで。