鈴木小波のトップへ戻る
【6月29日~7月5日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、6月29日から7月5日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【7月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【4月6日~4月12日】単行本売上ランキング
コミックナタリーより、4月6日から4月12日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【3月30日~4月5日】単行本売上ランキング
コミックナタリーより、3月30日から4月5日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
鈴木小波、北千住が舞台の自炊マンガ「ホクサイと飯」の続編1巻発売
鈴木小波「ホクサイと飯さえあれば」1巻が、本日4月6日に発売された。
【4月6日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月6日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【3月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【10月27日~11月2日】単行本売上ランキング
コミックナタリーより、10月27日から11月2日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【11月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
鈴木小波の新作、妄想叶う不思議なマッチ描く
鈴木小波の新作「燐寸少女」1巻が11月4日に発売される。
ヤンマガ新増刊サード誕生!三島衛里子も登場
ヤングマガジン(講談社)の新増刊・ヤングマガジン サードVol.1が、本日9月5日に発売された。ヤンマガなのに「グラビアがない」「不良がいない」「週刊じゃない」「中綴じじゃない」というように、「『じゃない方』のヤンマガ」というコピーを掲げ、マンガ読みに向けたラインナップを届ける。発売日は毎月6日。
弱ペダ荒北も登場、ヤンキー題材のギャグ祭
本日8月6日発売の月刊少年チャンピオン9月号(秋田書店)では、「夏のヤンキーギャグ祭」と題し、「弱虫ペダル」の渡辺航をはじめとする作家の読み切り作品を掲載している。
「鬼灯さん家のアネキ」新章、“妹”が現れ吾朗の奪い合い
五十嵐藍「鬼灯さん家のアネキ」の新章「鬼灯さん家のアネキ(+妹)」が、本日4月4日発売のヤングエース5月号(角川書店)にて開幕した。
「球場ラヴァーズ」新章は中学生が主人公、アワーズで
本日3月28日発売のヤングキングアワーズ5月号(少年画報社)にて、石田敦子「球場ラヴァーズ」シリーズの新章「こいコイ!~球場ラヴァーズ~」が開幕した。
次号ヤンエー、ドラッグ&ドロップやエヴァ新企画など掲載
CLAMP「ドラッグ&ドロップ」の番外編が、4月4日発売のヤングエース5月号(角川書店)に掲載される。
サムライエース休刊、ヤマトタケル・光圀伝などは継続予定
サムライエース(角川書店)が、発売中の最新Vol.10を以て休刊した。
【10月21日~10月27日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、10月21日から10月27日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【10月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「出落ちガール」など鈴木小波3カ月連続刊行で色紙当たる
鈴木小波の新刊が3カ月連続でリリースされることを記念して、鈴木のサイン色紙が10名に当たるキャンペーンが行われる。対象の商品は発売中の「出落ちガール」「ヤオツクモ」2巻と、10月26日発売の「ホクサイと飯」。
【9月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【8月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「断裁分離のクライムエッジ」アンソロに春野友矢ら22名
緋鍵龍彦「断裁分離のクライムエッジ」のアンソロジーが、本日5月23日に発売された。
「osamu moet moso」コミティアで複製原画展に新刊販売
手塚治虫作品を題材にプロの作家が2次創作をする「osamu moet moso」のブースが、5月5日に東京ビッグサイトで開催されるCOMITIA104の会場に登場する。
【4月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
BBCドラマ「SHERLOCK」ヤングエースでコミカライズ
BBC制作による海外ドラマ「SHERLOCK」のコミカライズ版が、本日10月4日に発売されたヤングエース11月号(角川書店)にてスタートした。スティーヴン・モファット、マーク・ゲイティス脚本による物語を執筆するのはJay.。
nanoエース付録「日常」ポスターを鈴木小波・八色が執筆
本日8月9日に発売された4コマnanoエースVol.16(角川書店)には、あらゐけいいち「日常」のイラストを鈴木小波、八色が描き下ろした特製ポスターが付属。あらゐの描き下ろしイラストを使用した「日常」クリアファイルと、茶麻「あいうら」2巻の掛け替えカバーも付いている。
手塚プロの夏コミ本は、あさりよしとおの「W3」など収録
手塚プロダクションがコミックマーケット82の企業ブースNo.653「osamu moet moso+」にて、作品集「osamu moet moso CONCEPT BOOK2.0」を販売する。
石黒正数×小野寺浩二が心霊スポット巡る「ソレミテ」開始
石黒正数と小野寺浩二の共同作品「ソレミテ~それでも霊が見てみたい~」が、本日7月30日に発売されたヤングキングアワーズ9月号(少年画報社)にてスタートした。
サムライエース誕生、表紙は安彦良和の「ヤマトタケル」
角川書店から新たなマンガ誌サムライエースが誕生。本日6月26日にVol.1が発売となり、今後は偶数月の26日に最新号を発行していく。
付録画集「濡れオトメ」に、みなもと悠やこむそうら18名
本日6月5日に発売されたチャンピオンREDいちご32号(秋田書店)には、別冊付録としてさまざまな作家が参加したイラストブック「濡れオトメ」が封入されている。