中島愛のトップへ戻る
銀河(インターネット)を守る!「マクロス」ランカたちがサイバーセキュリティ啓発
放送開始から40周年を迎えたアニメ「マクロス」シリーズと、「2022年サイバーセキュリティ月間」のコラボ企画が、本日2月1日から3月18日まで実施される。
さらば青春のZepp Tokyo
22年間、6000公演から生まれた数々のドラマを振り返る
「マクロス」40周年記念アルバムが来年4月発売、7人が時空を超えてともに歌う
アニメ「マクロス」シリーズの40周年を記念し、シェリル、ランカ、ワルキューレのコラボアルバム「デカルチャー!!ミクスチャー!!!!!」が2022年4月6日に発売される。
「マクロス」40周年アルバムにシェリル、ランカ、ワルキューレによる「愛・おぼえていますか」収録
「マクロス」シリーズ40周年を記念したアルバム「デカルチャー!!ミクスチャー!!!!!」が2022年4月6日にリリースされる。
京都のアニソンフェス「京 Premium Live」中島愛とやなぎなぎのツーマン含む3DAYS開催
アニメミュージックフェス「京 Premium Live 2021」が、12月10~12日に京都・ロームシアター京都 メインホールで開催される。
ランカとシェリルの小指を赤い糸がつなぐ
11月10日にリリースされるアニメ「マクロスF」のニューシングル「時の迷宮」のジャケットが公開された。
林哲司がゲスト招いてコンサート開催、松原みきや竹内まりやへの提供楽曲も披露
林哲司が12月26日に東京・紀尾井ホールでコンサートを開催する。
「劇場版マクロスΔ」「劇場短編マクロスF」舞台挨拶が決定、マクロスFライブ追加公演も
「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」および同時上映作品「劇場短編マクロスF ~時の迷宮~」の公開記念舞台挨拶の開催が決定した。
「劇場版マクロスΔ」「劇場短編マクロスF」公開日は10月8日、本予告も公開
「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」および同時上映作品「劇場短編マクロスF ~時の迷宮~」の公開日が10月8日に決定。併せて、両タイトルの本予告がYouTubeのマクロスchで公開された。
マクロス40周年記念「超時空コラボアルバム」制作決定、ワルキューレ初のTikTok企画がスタート
マクロスシリーズ誕生40周年を記念して、アルバム「超時空コラボアルバム」が制作されることが決定した。
はっぴいえんどと豪華ゲストが歌い紡ぐ、松本隆の50周年記念コンサートを日本武道館で2DAYS開催
松本隆の作詞活動50周年記念コンサート「風街オデッセイ2021」が、11月5日と6日に東京・日本武道館で開催される
「劇場短編マクロスF」ランカ&シェリル歌唱の主題歌がシングル化、「犬フェス!」収録の“迷宮保存盤”も
シェリル・ノーム starring May'nとランカ・リー=中島愛が歌唱する新作映画「劇場短編マクロスF ~時の迷宮~」の主題歌「時の迷宮」を表題曲としたニューシングルが11月10日にリリースされる。
「マクロスF」シェリル&ランカの新曲「時の迷宮」11月10日発売、2人のCP曲も収録
「劇場短編マクロスF ~時の迷宮~」の主題歌「時の迷宮」を収録したシングルCDが、11月10日にリリース決定。同日に各音楽ストリーミングサービスおよびダウンロードサービスで配信もスタートする。
矢沢永吉、東京事変、松本隆のNHK特番を一挙再放送
NHKのマンスリー音楽プログラム「NHK MUSIC SPECIAL」の再放送が決定した。
アニメ映画「サイダーのように言葉が湧き上がる」公開初日に市川染五郎&杉咲花が配信
劇場オリジナルアニメーション「サイダーのように言葉が湧き上がる」が7月22日に全国ロードショーされることを記念し、同日14:00から、17LIVEを介してスペシャルライブ配信が実施される。
松本隆とKinKi Kidsが明かす「硝子の少年」誕生秘話「松本隆 50年」特番OA決定、語りは中島愛
松本隆の特別番組「NHK MUSIC SPECIAL 松本隆 50年 ~時代と人をつないだ作詞家~」が、7月15日(木)にNHK総合でオンエアされる。
「劇場版マクロスΔ」「劇場短編マクロスF」公開は今秋、新ビジュアルや予告解禁
「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」および同時上映作品「劇場短編マクロスF ~時の迷宮~」の公開時期が今秋に決定。「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」の新ビジュアルが解禁されたほか、挿入歌「Glow in the dark」を使用した同作の予告編がYouTubeのマクロスchで配信された。
GARNiDELiAのtoku、ソロアルバム発売記念ライブで鈴木このみ&やなぎなぎと共演
GARNiDELiAのコンポーザー・tokuが6月6日に神奈川・Billboard Live YOKOHAMAでライブイベント「toku×鈴木このみ×やなぎなぎSpecial Live『bouquet』」を開催した。
中島愛、理屈を超えて気持ちがつながるライブ空間で「green diary」の世界観を表現
中島愛のワンマンライブ「中島愛 Birthday Eve Special Live ~green diary~」が、6月4日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で行われた。
キャスト陣と「マクロスΔ」「F」のライブ映像を観よう!YouTubeで無料生配信
「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」と「劇場短編マクロスF ~時の迷宮~」の同時上映を記念した無料の特番「#エアワルキューレ/マクロスFを一緒に観よう!!!!!!!」が、YouTubeのマクロスchで7月4日18時よりライブ配信される。
林哲司の軌跡を網羅した作品集、3タイトル連続リリース
林哲司が手がけた1500曲以上の楽曲からセレクトした作品集「林哲司 melody collection」3タイトルが、7月14日より順次リリースされる。
GARNiDELiA・tokuソロアルバムに神田沙也加、中島愛、三森すずこら10人の女性アーティスト
toku(GARNiDELiA)のソロアルバム「bouquet」が、6月16日にリリースされる。
中島愛がバースデーイブにライブ、当日はFC向けトークイベント
中島愛が自身の誕生日前日6月4日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)でライブイベント「中島愛 Birthday Eve Special Live ~green diary~」を行う。
「マクロスF」新作劇場短編の制作決定、2021年に「絶対LIVE!!!!!!」と同時上映
アニメ「マクロスF」シリーズの新作「劇場短編マクロスF ~時の迷宮~」の制作が決定した。
「マクロスF」YouTubeで生特番、May’n&中島愛と10年前のXmasライブを観よう
アニメ「マクロスF」の生特番「#エアマクロスF ライブ 2021 ~まだまだふたりはこれから!私たちの歌を聴け!!~」が、2月6日19時よりYouTubeのマクロスchで無料配信される。
中島愛とMay'nがマクロスの無料配信企画に登場、10年前のクリスマスライブを一緒に鑑賞
中島愛とMay'nが、2月6日(土)にYouTubeにて無料配信されるオンライン企画「#エアマクロスF ライブ 2021 ~まだまだふたりはこれから!私たちの歌を聴け!!~」に出演する。
中島愛がアルバム発売日に60分の生配信トーク、清竜人と児玉雨子がゲスト
中島愛が2月3日にニューアルバム「green diary」をリリース。これを記念して発売日の20:00より生配信される特番に出演する。
中島愛ニューアルバムからBBHF尾崎雄貴が手がけたリード曲を先行配信&MV公開
中島愛の新曲「GREEN DIARY」が本日1月20日に配信リリースされるとともに、YouTubeでミュージックビデオが公開された。
中島愛ニューアルバム、尾崎雄貴提供のリード曲MV含む全曲試聴動画を公開
2月3日にリリースされる中島愛のニューアルバム「green diary」の全曲クロスフェード試聴動画がYouTubeで公開された。
アニメ「SHAMAN KING」ホロホロ役をうえだゆうじ、コロロ役は中島愛
武井宏之原作によるTVアニメ「SHAMAN KING」の追加キャストが発表された。ホロホロ役をうえだゆうじ、コロロ役を中島愛が演じる。