40mPのトップへ戻る
「森田さんの愉快な一生」ピアニスト佐山雅弘に代わり、佐山こうたが出演
7月8日に茨城・水戸芸術館ACM劇場で上演される「ニッポン芸能史を生きた男・森田さんの愉快な一生」の出演者が変更になった。
40mP、七夕のCMに音楽とイラスト提供
40mPが音楽とイラストを手がけた美作大学のCM「だんだん高くなる篇 七夕バージョン」が本日7月5日(水)より期間限定で放送されている。
初音ミク10周年コンピ「Re:Start」発売日決定
初音ミクの発売10周年を記念した2枚組コンピレーションアルバム「HATSUNE MIKU 10th Anniversary Album『Re:Start』」が、8月30日にリリースされることが決定した。
THE HOOPERS新体制でUVERの夏曲に挑戦、カップリングにキュンキュントラック
THE HOOPERSがUVERworldのサマーチューン「SHAMROCK」をカバー。通算7枚目のシングルとして8月9日にリリースされることが決定した。
初音ミク10周年記念コンピに豪華P参加、掲載イラストをpiaproで一般募集
初音ミクの発売10周年を記念したコンピレーションアルバム(タイトル未定)が8月に発売されることが決定した。
めいちゃん1stアルバム発表、奏音69提供曲にGero参加
歌い手・めいちゃんの1stアルバム「めいちゃんの頭の中はだいたいこんな感じです」が、本日3月15日にリリースされた。
三月のパンタシア新曲リリックビデオ公開、Twitter試聴会も
三月のパンタシアの1stアルバム「あのときの歌が聴こえる」が、本日3月8日にリリースされた。このアルバムの収録曲「シークレットハート」のリリックビデオのショートバージョンが、GYAO!にて期間限定で公開されている。
人気ボカロP書き下ろし曲で楽しく勉強「ボカロで覚える」参考書シリーズ第2弾
VOCALOID楽曲で勉強ができる中学生向けの参考書「ボカロで覚える」シリーズの第2弾「MUSIC STUDY PROJECT ボカロで覚える 中学英単語」「MUSIC STUDY PROJECT ボカロで覚える中学数学」が、本日2月21日に刊行された。
三月のパンタシア、初のフルアルバム「あのときの歌が聴こえる」
三月のパンタシアの1stアルバム「あのときの歌が聴こえる」が、3月8日にリリースされる。
歴代ボカロ曲60曲収録!「Vocalohistory」リリース決定
VOCALOID曲を集めたコンピレーションアルバム「EXIT TUNES PRESENTS Vocalohistory feat. 初音ミク」が、3月15日にリリースされる。
164ワンマンライブに40mP、みきとPが登場
164が4月8日に東京・四谷LOTUSで開催するワンマンライブ「1st Oneman Live『Sevenly』」のゲスト出演者が発表された。
40mP「虹色オーケストラ」にスペシャルゲスト96猫登場、公演に先駆けテーマ曲公開
40mPと事務員Gの共同プロデュースによる「虹色オーケストラ」の新規公演「透明のシンフォニー」の本編終了後に、アフターライブが実施されることが決定。本編の出演メンバーに加えて、スペシャルゲストとして96猫が登場することが明らかになった。
虹色オーケストラ2年ぶり単独公演で天月、佐香智久、Mayu、いかさんが物語紡ぐ
40mPと事務員Gの共同プロデュースによる公演「虹色オーケストラ」が、12月29日に埼玉・大宮ソニックシティ、2017年1月7日に大阪・オリックス劇場で、1日2公演ずつ計4公演開催されることが決定した。
三月のパンタシア、西尾維新&シャフトOVA主題歌をシングル化
三月のパンタシアのニューシングル「群青世界(コバルトワールド)」が、12月14日にリリースされる。
松崎しげる「黒フェス」でももクロと熱唱!中川翔子、奥田民生、影山ヒロノブ、虹オケも
松崎しげるが主催する音楽イベント「黒フェス2016 -しげる祭り- 白黒歌合戦」が9月6日に東京・豊洲PITで開催された。今回は松崎のほか、青木隆治、奥田民生、クリス・ハート、中川翔子、May J.、ももいろクローバーZ、影山ヒロノブ、虹色オーケストラ、宮脇詩音も出演。約3000人の観客が会場に集った。
三月のパンタシアとKalafina、西尾維新「クビキリサイクル」OVAテーマ曲担当
西尾維新の人気小説を原作としたOVA「クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い」の、主題歌およびエンディングテーマを担当するアーティストが発表された。
三月のパンタシアの新曲リリックビデオ公開、ノベライズコンテストも開始
三月のパンタシアの新曲「ブラックボードイレイザー」のリリックビデオが、YouTubeにて公開された。
東京フィル「初音ミクシンフォニー」セトリ公開、下田麻美と40mPがゲスト出演
8月26日東京・東京国際フォーラム ホールAで開催される東京フィルハーモニー交響楽団のコンサート「初音ミクシンフォニー」の演奏曲目が公開された。
松崎しげる「黒フェス」今年も開催!第1弾で奥田民生、ももクロ、中川翔子ら
松崎しげるが主催するライブイベント「黒フェス2016~白黒歌合戦~」が、9月6日の“クロの日”に東京・豊洲PITで実施される。
ryo(supercell)3年9カ月ぶりの初音ミク曲をリリース
ryo(supercell)が初音ミクをボーカルにした新曲「罪の名前」を本日6月8日に配信リリースした。
鹿乃、本日配信のアルバム発売記念特番に40mPら作家陣
動画共有サイトを中心に活動している女性ボーカリスト・鹿乃が本日5月13日(金)21:00よりツイキャスにて「鹿乃 1st album『nowhere』発売記念 特番」と題した番組を配信する。
れるりり、40mPら人気ボカロPと学研がコラボ!ボカロで覚える参考書が登場
VOCALOID曲で勉強ができる参考書「ボカロで覚える 中学歴史」「ボカロで覚える 中学理科」が4月22日に学研プラスより発売される。
名曲満載「みんなのうた」55周年ベスト、5社から同時リリース
4月27日にキングレコード、ソニーミュージック、日本コロムビア、ビクターエンタテインメント、ポニーキャニオンの5レーベルより、NHK「みんなのうた」のベストアルバムが1タイトルずつリリースされる。
三月のパンタシア、デビューシングルc/wにn-buna制作「花に夕景」
初夏にリリースされる三月のパンタシアのメジャーデビューシングル「はじまりの速度」のカップリング曲の詳細が公開された。
三月のパンタシア、初夏にキューンからメジャーデビュー
三月のパンタシアが、初夏にKi/oon Musicからメジャーデビューシングル「はじまりの速度」を発表することが明らかになった。
40mP、buzzGら参加「三月のパンタシア」TRIGGER新アニメED担当
三月のパンタシアが、4月よりTOKYO MX、ABC朝日放送、BS11ほかにて放送される新アニメ「キズナイーバー」のエンディングテーマを担当する。
40mP×徳井青空×CHRISによる@ vitaminイメージソングが完成、PV配信中
Webマンガ媒体の@vitamin(KADOKAWA)がイメージソング「恋色コミック」を発表。ニコニコ動画とYouTubeの公式アカウントにてPVが配信開始された。
歌い手Sou、12月にデビューアルバム「水奏レグルス」発表
現役高校生の歌い手・Souがデビューアルバム「水奏レグルス」を12月2日にリリースする。
コンピ盤「ACTORS」新作は“キャラが選んだ”ボカロ曲
人気声優たちが歌うボーカロイド曲を収録したコンピシリーズ「ACTORS」の最新作「ACTORS - Songs Collection -」が、9月16日にリリースされる。
歌い手しゅーず1stアルバムに1640mP「タイムマシン」カバーも
ニコニコ動画などの動画共有サイトを中心に活動する歌い手のしゅーずが、1stアルバム「Shoose Box」を11月4日にリリースする。