カスカベアキラのトップへ戻る
【2月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月27日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【1月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月27日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「絵師100人展」が新潟で開催、3回分の作品を連続で展示
100人以上のマンガ家とイラストレーターが作品を出展する「絵師100人展」の「新潟篇」が、明日10月1日から新潟市マンガ・アニメ情報館で開催される。
「絵師100人展 02 京都篇」蒼樹うめ、のいぢ、KEIらが出展
100人以上のマンガ家とイラストレーターが出展する「絵師100人展 02 京都篇」が、9月28日から12月1日まで京都国際マンガミュージアムで開催される。
星野リリィや九井諒子ら執筆、ARIAの萌えシチュ連載が書籍化
ARIA(講談社)で連載されていたイラスト企画「萌えシチュ」が、タイトルを「だって大好きなんだもん。」とし、本日7月5日にフルカラーで書籍化された。
「エバーグリーン」2巻で特典配布、連載は大王へ移籍
竹宮ゆゆこ原作、カスカベアキラ作画による「エバーグリーン」2巻が本日3月27日に発売されたことを記念して、一部書店では購入特典が配布されている。
【3月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月27日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
カスカベアキラのグッズが300名に、氷結鏡界など購入で
細音啓原作、カスカベアキラキャラクター原案による木村勇貴「氷結鏡界のエデン」の1巻が発売中。これに合わせて、カスカベの描き下ろしイラストを用いた特製グッズが300人に当たる、抽選プレゼントが実施される。
電撃大王ジェネシス休刊、一部作品は電撃大王などへ移籍
電撃大王ジェネシス(アスキー・メディアワークス)の休刊が決定した。本日11月19日の発売をもって最終号となり、一部作品は月刊コミック電撃大王(アスキー・メディアワークス)などに移籍し連載を継続する。
角川グループのイチオシ作品フェア、特典はペーパー13枚
アスキー・メディアワークス、エンターブレイン、角川書店、富士見書房、メディアファクトリーの角川グループ5社によるマンガフェア「角コミのクチコミ!」が、全国の一部書店で開催中。開催店舗では購入特典として、メッセージペーパー13枚セットを配布している。
竹宮ゆゆこ×カスカベアキラ「エバーグリーン」1巻刊行
竹宮ゆゆこ原作、カスカベアキラ作画による「エバーグリーン」1巻が本日5月26日に発売されたことを記念して、一部書店では購入特典が配布されている。
「電撃20年祭」大サイン会、田中久仁彦や岸田メルら集結
今年11月に創立20周年を迎えるアスキー・メディアワークスは、10月20日と21日に幕張メッセ1~3ホールにて、記念イベント「アスキー・メディアワークス創立20周年 電撃20年祭」を開催する。
【5月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
ジェネシス付録、ゆゆこ×カスカベの新刊着せ替えカバー
竹宮ゆゆこ原作によるカスカベアキラ「エバーグリーン」の1巻が、5月26日に発売。これに先駆け発売中の電撃大王ジェネシス 2012 Vol.3(アスキー・メディアワークス)には、1巻のリバーシブル着せ替えカバーが封入されている。
オトコの娘マガジン・わぁい!にマンガ重視の増刊誕生
女装男子がテーマの雑誌・わぁい!(一迅社)の増刊「わぁい!Mahalo」が誕生。本日4月25日にVol.1が発売された。
「輪るピングドラム」アンソロ発売、6月に星野リリィ画集も
アニメ「輪るピングドラム」のアンソロジーと、公式ガイドブック「生存戦略のすべて」が、本日3月28日に発売された。
今年はタアモ、星野リリィらも参加「絵師100人展 02」
イラストレーターやマンガ家の描き下ろしイラストを集めた「絵師100人展 02」が、4月30日よりアキバスクエアにて開催される。
小説「輪るピングドラム」に星野リリィのイラスト特典
本日2月29日に発売された小説「輪るピングドラム」下巻を特定の書店で購入すると、星野リリィが描いた表紙イラストのカードが配布される。
蒼樹うめ、岡崎武士ら参加の「絵師100人展」が京都に巡回
イラストレーターやマンガ家の描き下ろしイラストを集めた「絵師100人展 京都篇」が、3月17日より京都国際マンガミュージアムにて開催される。
ジェネシス話題の新タッグ、ゆゆこ×カスカベ初対面対談
電撃大王ジェネシス 2011 Vol.4(アスキー・メディアワークス)が、本日9月21日に発売された。前号より季刊から隔月刊に刊行ペースを上げ、期待の新連載も続々とスタートしている同誌の躍進に注目し、コミックナタリーは「エバーグリーン」の作者ふたりにインタビューを敢行した。
夏コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
8月12日から14日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット80が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
大王ジェネシス、竹宮ゆゆこ原作の新連載は学園青春物語
本日7月19日に発売された電撃大王ジェネシス2011 Vol.3(アスキー・メディアワークス)にて、竹宮ゆゆこ原作によるカスカベアキラの新連載「エバーグリーン」がスタートした。ライトノベル「とらドラ!」で知られる竹宮が、マンガのオリジナル原作を手がけるのはこれが初。
「絵師100人展」が計104種類のトレーディングカードに
産経新聞社主催の「絵師100人展」を題材にしたトレーディングカード「絵師100人展 TRADING CARD + GAME」が、6月17日にSILVER BLITZから発売される。
【5月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月27日に発売される単行本をお知らせいたします。
蒼樹うめ、のいぢ、大槍葦人ら日本を描く「絵師100人展」
人気イラストレーターやマンガ家の新作イラストを集めた「絵師100人展」が、5月3日より東京・アキバスクエアにて開催される。
高河ゆん、島本和彦、明日美子も!池袋でチャリティイベント
4月10日に池袋・サンシャインシティ ワールドインポートマート4階Aホールにてチャリティイベント「Smile Heart」が開催される。
オトコの娘マガジン・わぁい!Vol.4でめでたく独立創刊
“新世紀オトコの娘マガジン”と銘打った、女装男子がテーマの雑誌・わぁい!(一迅社)が、本日2月25日に発売されたVol.4にて、独立創刊を果たした。
冬コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
12月29日から31日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット79が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
【10月27日付】本日発売の単行本リスト
今年の残りがあと10週間なんて信じられますか? コミックナタリーより本日10月27日に発売される単行本をお知らせいたします。
わぁい!Vol.2発売、アニメ「迷elleオトコの娘」製作始動
“新世紀オトコの娘マガジン”と銘打った、女装男子がテーマの雑誌・わぁい!(一迅社)のVol.2が、本日7月24日に発売された。