万乗大智のトップへ戻る
【2月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月18日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
万乗大智のガンダム新連載、サンデーSで始動
「DAN DOH!!」の万乗大智による新連載「機動戦士ガンダム アグレッサー」が、発売中の少年サンデーS12月号(小学館)にてスタートした。
【4月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【10月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【5月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月17日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
万乗大智がサンデーSで「ガンダム」執筆、1年戦争の裏側
「DAN DOH!!」の万乗大智による新連載「機動戦士ガンダム 黒衣の狩人」が、本日12月24日に発売された少年サンデーS2013年2月号(小学館)にてスタートした。
「DAN DOH!!」の万乗大智が、ガンダムを題材に新連載
「DAN DOH!!」の万乗大智が、12月24日に発売される少年サンデーS2013年2月号(小学館)から新連載「機動戦士ガンダム 黒衣の狩人」をスタートさせる。本日11月24日に発売された同誌2013年1月号にて予告が打たれた。
【10月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
万乗大智の新境地、携帯マンガでバイオレンスな読み切り
「DAN DOH!!」の万乗大智による読み切り「ツ・カ・イ・ス・テ・少・女」が、小学館の運営する携帯マンガサイト・モバMANにて本日3月16日に公開された。
「ダンボール戦機外伝」HIROらコロG作家の色紙プレゼント
コロコロG(小学館)が、連載作家陣のサイン色紙を公式サイトにてプレゼントしている。
コロコロGに再びHIRO「ダンボール戦機」、うさくんも登場
コロコロG2011冬号が、本日11月30日に発売された。月刊コロコロコミック(ともに小学館)の兄貴雑誌をコンセプトに掲げ、小学校高学年から中学生以上の読者を対象とした不定期刊の増刊号だ。
小学館モバMANで読み切りフェア、西条真二、楠桂ら登場
小学館の運営する携帯マンガサイト・モバMANが、11月18日から「冬の読み切りフェア」をスタートさせる。モバMANでしか読むことができない、様々な作家の描き下ろし読み切りを配信していく。
GXチャリティ本を夏コミ販売、島本和彦や藤田和日郎参加
月刊サンデーGX(小学館)による東日本大震災復興支援チャリティー誌「うらじぇねvol.6[SMIRING]」が、コミックマーケット80の企業ブースNo.351「ラグーン商会有明支部+空守村役場有明出張所」にて販売される。
コロコロG発売、あのHIROが描く「ダンボール戦機」掲載
コロコロG夏号が、本日7月29日に発売された。月刊コロコロコミック(ともに小学館)の兄貴雑誌をコンセプトに掲げ、小学校高学年から中学生以上の読者を対象とした増刊号だ。
コロコロ増刊・G夏号に、うさくん水着アイドルギャグ執筆
コロコロG夏号が7月29日に発売となる。月刊コロコロコミック(ともに小学館)の兄貴分として誕生した、不定期に刊行される増刊の第3号だ。
good!アフタで木村紺「巨娘」再開、沙村広明は連載に幕
本日7月7日に発売されたgood!アフタヌーン17号(講談社)にて、木村紺「巨娘」の連載が約2年半ぶりに再開された。
【4月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
【1月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
ゲッサンあだち充40周年記念、ゲスト39名が祝う別冊付き
本日10月12日発売のゲッサン11月号(小学館)は「あだち充画業40周年記念号」を謳い、別冊付録に全員サービス、さらに「アイドルA」のシリーズ連載化と、あだち充特集が目白押しになっている。
【9月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
祝・カメルーン戦勝利、岡田ジャパン物語がGAKUMAN掲載
サッカー日本代表の監督を題材にした読み切り「岡田武史 サッカー日本代表監督物語」が、本日6月15日発売の学習マンガ誌GAKUMAN plus7・8月号(小学館)に掲載された。マンガを描くのは「PING PONG RUSH」の小山愛子。
【5月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
クラブサンデー&超増刊連載陣の直筆年賀状をプレゼント
小学館のウェブマンガサイト「クラブサンデー」と、少年サンデー超(小学館)の連載作家陣による直筆年賀状プレゼントが「クラブサンデー」にて実施されている。
MAJOR複製原画プレ、クラブサンデー&超単行本販促4コマ
満田拓也「MAJOR」の73巻が発売されることを記念して、本日9月16日発売の週刊少年サンデー42・43合併号(小学館)では、「MAJOR」の複製原画5点を各10名ずつ、満田の直筆サイン入りでプレゼントする。さらに抽選に外れた応募者から250名に特製フェイスタオルが当たるダブルチャンスの用意もある。
福地翼「タッコク!!!」読み切り、サンデーWEBで無料配信
少年サンデー超増刊にて連載中、福地翼の「タッコク!!!」のプロトタイプとなる読み切り版が、クラブサンデー(ともに小学館)にて配信されている。
サンデー・マガジンの原画展、京都でも開催
川崎市で9月13日まで行われている展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、10月10日より京都国際マンガミュージアムでも開催される。
クラブサンデー&超増刊、一挙16作品刊行キャンペーン
少年サンデー超増刊とウェブマンガサイト・クラブサンデー(ともに小学館)連載作品の単行本が、9月17日に7タイトル同時発売となる。さらに10月16日には9タイトルが発売され、2カ月で16作品の単行本が一挙に刊行される。
サンデー・マガジン100作品の原画展、川崎で開催
週刊少年サンデー(小学館)と週刊少年マガジン(講談社)、1959年に同時創刊された2大少年誌の50年史を紐解く展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、7月18日から9月13日にかけて川崎市市民ミュージアムで開催される。
クラブサンデーのアンケートに答えて豪華賞品をゲット
週刊少年サンデー(小学館)のマンガサイト「クラブサンデー」にて、アンケートに回答すると豪華賞品がもらえるプレゼント企画が実施されている。