霜降り明星のトップへ戻る
バレンタインに「バレンタイン・キッス」しか流れないのはなぜなのか? 38年の歴史を調査
2月8日にフジテレビ系で放送される「私のバカせまい史」にて、国生さゆりの楽曲「バレンタイン・キッス」が特集される。
「華大どんたく」タイムテーブル公開 見取り図チームとの運動会やノブMCの大喜利も
コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が2月10日(土)に福岡PayPayドームで開催する「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく」のタイムテーブルが公開された。11時開演、20時半終演予定の9時間半に及ぶこのイベント。ネタステージのほか、華大チーム対若手チームによる「どんたく大運動会」、千鳥ノブがMCの大喜利ステージなども展開される。
「相方遅刻してる!」粗品1人で「霜降り明星のあてみなげ」ロケがスタート
明日2月1日(木)と翌週8日(木)の深夜に放送される「霜降り明星のあてみなげ」(静岡朝日テレビ)で、霜降り明星が静岡デザイン専門学校でのロケに臨む。
「R-1グランプリ2024」決勝は2時間半に拡大 今年も「ENGEIグランドスラム」とコラボ
フジテレビ系で3月9日(土)18時30分より「R-1グランプリ2024」決勝が、続けて21時より「土曜プレミアム『ENGEIグランドスラム』」が、いずれも生放送される。「笑いの生祭典コラボSP」と題した2番組のコラボは昨年に続くもの。MCは「R-1」で霜降り明星と広瀬アリス、「ENGEI」でナインティナインと松岡茉優といったおなじみのメンバーが務める。
映画「大室家」は家族のつながりがパワーアップ、ファン代表・粗品が大考察
なもり原作によるアニメ映画「大室家 dear sisters」の完成披露先行上映会が、本日1月30日に東京・新宿バルト9で開催された。
霜降り明星「あてみなげ」で縁起がいい野菜を食べる、せいや「ヒャッホー!!!!!!」
明日1月25日(木)深夜放送の「霜降り明星のあてみなげ」(静岡朝日テレビ)で、霜降り明星が開運ロケに臨む。
新しいカギ「学校かくれんぼ」ギャラクシー賞 探す生徒たちの笑顔が実にいい
「ギャラクシー賞」テレビ部門の2023年12月度月間賞に、チョコレートプラネット、霜降り明星、ハナコがレギュラーメンバーとして出演する「新しいカギ」(フジテレビ系)の昨年12月2日放送回「学校かくれんぼ 1年間の激闘を総ざらいSP!」が選出された。
「新しいカギ」チームが学校の先生と対決「校内1周!障害物駅伝」
明日1月20日(土)放送の「新しいカギ」(フジテレビ系)で新企画「校内一周!障害物駅伝」が展開される。番組ではこれまで「学校かくれんぼ」などレギュラーメンバーが生徒と対決する学校企画を届けてきた。「障害物駅伝」はメンバーと学校の先生が対決するもので、学校中に作られたさまざまな障害物をクリアしながらコースを走り、たすきをつないでゴールを目指す。
トレエン斎藤、タイム関、せいや「新しいカギ」で学校の先生と漫才
明日1月13日(土)放送の「新しいカギ」(フジテレビ系)は「新春2時間SP」。芸人と学校の先生が組んで漫才を披露する恒例企画「先生と漫才グランプリ」に、トレンディエンジェル斎藤、タイムマシーン3号・関が出演する。斎藤と関、そして4回目の出場となる番組レギュラー・霜降り明星せいやの中で、最も生徒たちを笑わせるのは誰なのか。
ケンコバ、ジュニア、藤井隆、令和ロマンら「華大どんたく」出演 華大アクスタも登場
コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が2月10日(土)に福岡PayPayドームで開催する「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく」の追加出演者が発表された。蛙亭、からし蓮根、ケンドーコバヤシ、陣内智則、千原ジュニア、チョコレートプラネット、DJ KELLY(ギャロップ毛利)、どぶろっく、トレンディエンジェル、藤井隆、ぼる塾、村上ショージ、メンバー、山口智充、令和ロマンが名を連ねている。
間宮祥太朗が三四郎の漫才完コピ挑戦 岡山天音はニューヨークのYouTube全部見てる
「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)の本日1月11日(木)放送回で「夜会カジノ」企画が展開され、ハライチ、重岡大毅、間宮祥太朗のゲストチームと、有吉弘行、平成ノブシコブシ吉村、霜降り明星・粗品、指原莉乃の有吉チームが対決するほか、三四郎、ニューヨーク、岡山天音らがVTR出演する。
レインボー、バンビーノ、オンリー2 恐怖のキグルミドッキリ
「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の本日1月10日(水)放送回で「キグルミの中から『お前ヤっちまうぞ』などの脅迫めいた言葉が聞こえてきたら超おっかない説」の検証が行われ、レインボー、バンビーノ、オンリー2が出演する。
「第九回上方漫才協会大賞」はるかぜに告ぐ、cacao、令和ロマン、エバースら大賞候補
明日1月8日(月・祝)に大阪・なんばグランド花月で「第九回上方漫才協会大賞」が開催される。
サルゴリラが又吉と向井に恩返し M-1密着やウエラン井口らの座談会も
爆笑問題、霜降り明星、新井恵理那MCの「芸人シンパイニュース」(テレビ朝日系)が本日1月3日(水)に放送され、人気芸人たちの身に起きた“シンパイな事件”の真相に迫る。
チョコプラ、狩野英孝、ザコシら対決 一番面白いお笑い事務所を決めるバトル
本日1月2日(火)に、お笑いのあらゆるジャンルのNo.1を決めるバラエティ「お笑いオムニバスGP 2024」(フジテレビ系)が放送される。第6弾となる今回は名物企画「ツッコミ芸人が本気でツッコんだ!ドッキリツッコミGP」と新企画「事務所プロダクションGP~GPGP~」の2本立て。「GPGP」は芸人たちが所属事務所ごとにチームを結成し、さまざまなお笑い競技で“一番面白いお笑い事務所”を決めるバトル企画だ。
明日1月1日(月・祝)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、1月1日(月・祝)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
小田の代役RGとこがけんが世界一オモシロい大冒険「DAIBAKUSHOW」令和ロマンは即興
昨日12月30日に東京・東京ガーデンシアターでネタの祭典「YOSHIMOTO presents『DAIBAKUSHOW 2023』」が開催され、延べ60組以上の芸人が登場。また、体調不良のため休演となったおいでやす小田の代役を急遽レイザーラモンRGが務め、大声を張り上げて最後まで盛り上げた。
明日12月31日(日)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月31日(日)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
「アメトーーク」5時間40分SP 運動神経、さんまVS若手、家電、大賞の4本立て
本日12月30日(土)に「アメトーーーーーーーーーーーク!5時間40分SP」(テレビ朝日系)が「運動神経悪い芸人2023」「さんまVS売れっ子若手芸人」「年末大売り出し!家電芸人」「アメトーーク大賞2023」の4本立てで放送され、多数の芸人が出演する。
チョコプラ長田、霜降り明星せいや、ダイアン津田ら「ハナシ寿司」で即興トーク
麒麟・川島がMCを務めるバラエティ番組「新装回転!ハナシ寿司」(日本テレビ)が本日12月30日(土)に放送される。
明日12月30日(土)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月30日(土)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
「霜降り明星のあてみなげ」新春90分SP、開運ツアーで“爆弾事件”も
「霜降り明星のあてみなげ 新春90分スペシャル」(静岡朝日テレビ)が1月4日(木)に放送され、霜降り明星が富士山周辺の開運スポットを巡るロケ「2024年開運ツアー」に臨む。
令和ロマン、真空ジェシカ、マシンガンズ、ダウ90000ら「爆笑ヒットパレード」でネタ披露
ナインティナインがMCを務める正月特番「新春!爆笑ヒットパレード2024」(フジテレビ系)が1月1日(月・祝)に放送され、多数の芸人が出演する。
サルゴリラ&ギャロップが初登場「ドリーム東西ネタ合戦2024」
ダウンタウンが総合司会を務めるネタ特番「笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦2024」(TBS系)が1月1日(月・祝)に放送され、サルゴリラ、ギャロップが初出演する。
霜降り明星が“タモリさんみたいな”ロケ、粗品「たのちかった♡」
明後日12月21日(木)深夜放送の「霜降り明星のあてみなげ」(静岡朝日テレビ)で霜降り明星が料理ロケ用のグッズ作りに挑戦する。
ウエストランド井口がクリスマスを楽しむ予定の人々にとやかく言ってくるポスター、駅に登場
12月24日(日)に開催される「M-1グランプリ2023」の広告展開がスタートした。クリスマスイブに「M-1」決勝が行われるのは2006年以来17年ぶり2度目のこと。東京・都営地下鉄大江戸線六本木駅、大阪・阪急梅田駅・阪神梅田駅では、クリスマスデートを楽しむ予定の街行く人々にウエストランド井口が吠えるポスターが掲出されている。
出川率いるテツローズに中居正広が加入 岡村率いるオカックスと草野球
テレビ東京は、12月25日(月)から連日スポーツ特番を放送。12月30日(土)には出川哲朗、ナインティナイン岡村、中居正広、霜降り明星らが出演する「芸能界オールスター草野球 2023」がラインナップされている。
「バラバラ大選挙」第7回は再び視聴者投票 MC陣が清き一票呼びかけ
テレビ朝日の深夜バラエティ枠「バラバラ大作戦」内で一番面白い番組を決める第7回「バラバラ大選挙」が開催される。投票期間は12月18日(月)正午から1月4日(木)まで。前回はテレビ朝日の社内投票のみだったが、今回は視聴者投票が受け付けられる。結果発表は1月下旬の予定。この企画に参加する18番組のMC陣が意気込みを発表した。
モテる顔について幼少期から興味があったアインシュタイン稲田の研究発表
本日12月14日(木)放送のバカリズムMC「私のバカせまい史」(フジテレビ系)に、アインシュタイン稲田とAマッソ加納が研究員として出演する。
「芸人雑誌 volume11」ユビッジャ・ポポポーが表紙の限定版も発売
「芸人雑誌 volume11」(太田出版)が12月26日に刊行されるのは既報の通り。このたび、通常版に加え、ユビッジャ・ポポポーを表紙に起用した限定版が発売されることが決定した。