本日10月16日、アニメーション映画「伏 鉄砲娘の捕物帳」の舞台挨拶が都内で行われ、アニメ映画の声優に初挑戦した桂歌丸をはじめ、
歌丸が演じるのは、滝沢馬琴役。以前、ドラマのアフレコで21回も録り直した苦い経験があるという歌丸は「声優さんというのはすごい技術が必要で、神業じゃないかと思っていた。最初にオファーされたとき、実は1回お断りしていた」と明かしながらも、報道陣に自己採点を問われると「座布団15、6枚」と手応えを語り笑わせた。また、共演者の劇団ひとりの印象については「礼儀正しいし、イケメンだし、すごい。次の芸能界を背負って立つ存在」と絶賛。これを受けた劇団ひとりは、「横にいるだけで畏れ多い」と謙遜した。
また、歌丸にオファーしたいきさつについて、宮地監督は「馬琴という役は重要で、主人公にとってはラスボスのような存在。言葉に重みがあって、強くて威厳があるということで、歌丸さんに頼み込んだ」とコメント。歌丸は「監督が付きっきりで指導してくれたおかげで、ようやく馬琴になったんじゃないかなと。今回はものすごく勉強になった。落語では1人で喋るのが商売。みなさんと一緒に何かをやるというのは珍しいが、ここで学んだことを自分の落語にも取り入れていきたい」と、さらなる向上心をうかがわせた。
「伏 鉄砲娘の捕物帳」は、人と犬の血を引き、人に化けて暮らす伏(ふせ)と、猟銃使いの少女との間に生まれるはかない想いを描いた物語で10月20日よりテアトル新宿ほかにて全国公開。舞台挨拶にはこのほか、寿美菜子、宮野真守、主題歌を歌うChara、原作(「伏 贋作・里見八犬伝」)の桜庭一樹も登壇した。
※記事初出時、見出しおよび本文に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。
劇団ひとりのほかの記事
タグ
リンク
- 映画「伏 鉄砲娘の捕物帳」公式サイト
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
アニメ映画で声優初挑戦の桂歌丸、劇団ひとりにエール http://t.co/qPRwKJyT