ラーメンズ
この番組は、独創的な工作家としても活躍する片桐と“妄想工作家”でライターの乙幡啓子が、毎回提示されるお題をもとに作品を制作していく工作番組。大喜利のように発想を展開させたのち、材料集めやスケッチといった工程を踏んで作品を完成させる。
放送初回は、2人がこれまで作ってきた「鯛Phone」「チョキ」(片桐)、「捕らえられた宇宙人エコバッグ」「CR乙幡啓子」(乙幡)といった作品を紹介。片桐と乙幡は初対面だがお互いの工作活動を以前から知っており、作品を介して次第に会話を弾ませていく。なお番組タイトルの「つまらぬ物」は褒め言葉として用いられる。
初回収録を終えた2人がお笑いナタリーの取材に応じ、片桐は「大喜利ですよね。それにしてはすごく大変。雑誌連載を始めたときに『世界が真似してくるな』と思ったら誰も真似しない(笑)」と自身の工作活動を語る。乙幡の印象を尋ねると「自分と似たような匂いがする方。けっこう大変な工作をしてるけどポップだと思う」と表現した。
「つまらぬ物」について片桐は「当たり前の見方を変えて、実際に作って、使ってみる。そこからいろんなものが見えてくるのが“つまらぬ物”。自分が思っていたものと違うものができてもいい」と定義。乙幡も「ネットにはいろんなアイデアが溢れているが、実際に作るところまで行くのに尊さがある」と同調する。最後に番組の展望について片桐は「乙幡さんという仲間がいる。お互いに作ってきたものを見せ合うのが新しい。ライフワークとして粘土を続けるために、いろんなものを見つけたい」と熱を込めて話した。
NOTTV3は無料放送チャンネル。NOTTVを契約していなくても対応端末があれば初期設定のみで視聴できる。詳しくはオフィシャルサイトで確認を。
関連記事
片桐仁のほかの記事
リンク
- また、つまらぬ物を作ってしまった|NOTTV 番組情報サイト
- また、つまらぬ物を作ってしまった(nottv_tsumaranu) on Twitter
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
片桐仁なう @JinKatagiri_now
“@nottv_tsumaranu: 9/29~放送です!
片桐仁MC、大喜利のような新しい工作番組 - お笑いナタリー http://t.co/OqCGWBvvnv #つまらぬ物 #NOTTV
@JinKatagiri_now”