ナタリー PowerPush - 水樹奈々×T.M.Revolution

まだまだ続く!? カリスマコラボの行方

水樹奈々とT.M.Revolutionによるコラボレーション第2弾シングル「革命デュアリズム」が完成した。この曲は前作「Preserved Roses」に引き続き、テレビアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」のオープニングテーマとして制作されたもの。デジタルビートと近未来的世界観が印象的だった前作から一転、ハードなロックサウンドとシンフォニックなストリングスが絡み合う、熱い作品に仕上がっている。ナタリーでは今回も2人に話を聞き、楽曲制作の裏側やビデオクリップ撮影のエピソード、ライブ初披露となった「イナズマロック フェス 2013」の思い出などについて語ってもらった。

取材・文 / 臼杵成晃

2曲目のプレッシャー

──前作「Preserved Roses」は西川さんの制作チーム、そして「革命デュアリズム」は水樹さんの制作チームが主導ということになりましたが、コラボで2作目だからこそのやりやすさと、異なる環境での制作という難しさはどちらが大きかったですか?

水樹奈々 どちらもありました。今回はチーム水樹に西川さんをお迎えするということで、私としては「絶対に気持ちよくパフォーマンスしていただきたい!」という気持ちがまず第一にあって。まずは環境作りからメチャクチャ気合いが入ってました。先に西川さんのチームからたくさんのおもてなしを受けていたので、私たちも全力で!と(笑)。2人がいいテンションで作品を生み出すことができたらという思いで取り組みました。それに……「Preserved Roses」のインパクトが相当強烈だったので……。

西川貴教(T.M.Revolution) んふふふ(笑)。

水樹 あのインパクトに負けないような、隣に並んでも同じように輝きを放つ曲を……と考えると、ものすごくハードルが高くて。

──そうですね。ファンとしても「『Preserved Roses』の次はどう来る?」という目で見てしまうから、2曲目のプレッシャーは大きいですよね。

水樹 そうなんです。同じ路線では「Preserved Roses」のインパクトにはかなわないですし、やはりチーム水樹らしいカラーをそこに乗せられる曲を作らなければ、と話し合いを重ねた結果、“生”にこだわった、人の情熱やぬくもりを最大限に感じられるような曲にしたいなって思ったんです。

──確かに「Preserved Roses」のデジタルなビートとはいい形で対になりましたよね。

水樹奈々

水樹 チーム水樹で制作を進めて改めて感じたのは、「Preserved Roses」はなんと計算され尽くした完璧な曲だったんだろうということです。お互いの個性を引き出し合いながら、さらに今までにないデュエットのスタイルを確立させていて。キーの問題やテンポ感、歌の配分まで素晴らしく完璧な楽曲だったので、今回の制作はものすごく苦戦しました。たくさんの方に曲作りをお願いして、いつも通り名前を伏せて純粋に曲だけを聴いて選んだ結果、上松(範康 / Elements Garden)さんの曲に(笑)。

──あはは(笑)。水樹さんにはよくあるパターンですね(参照:水樹奈々「Vitalization」リリース記念対談×上松範康(Elements Garden))。

水樹 もう導かれるように(笑)。そこから上松さんと話し合いを重ねて、さらにブラッシュアップして。デモができあがって西川さんにお渡しするとき、どんなリアクションが来るかなと……その瞬間が一番緊張しました(笑)。

西川 水樹さんが築いてこられたオリジナリティをきちんと出しながら、その上で僕との声の重なりをどう聴かせるかがすごく考えて作られているなと。勢いがある曲なんだけど、勢いだけじゃなくて丁寧につむいでいただいている感じがして「ああ、愛してもらえてるなあ」って(笑)。チーム水樹の皆さんの「このコラボを一緒に楽しもう!」という気持ちが伝わってきて、素晴らしい出会いだったなって改めて感じましたね。

──前回のインタビュー(参照:T.M.Revolution×水樹奈々「Preserved Roses」インタビュー)では、西川さんが水樹さんを自分のチームに招き入れることを「一国の姫君を嫁にもらうくらいの感覚」と表現していましたけど(笑)、今回はいかがでしたか?

水樹 国王がいらっしゃるという気持ちですよね、ホントに(笑)。背筋をピーンと伸ばしてお迎えしました(笑)。

1発目に閃光が来て、そのあと衝撃波が来る

──「革命デュアリズム」は最初の20数秒間の“つかみ力”に驚かされました。この曲に込められたすさまじい熱量が、ド頭の一節でこれでもかってぐらい伝わってきて。なんなんでしょう、あのつかみ力。

水樹 私もデモを聴いた瞬間に頭でつかまれました。仮歌の段階で「革命をLet's Shout」って入ってて、うわあもうコレだ!と(笑)。このぐらいストレートなほうがいいなって。

西川 うんうん。

水樹 普通なら第2弾というと、やっぱり意表を突いた展開とか変化球に行きがちだったりするんですけど、ここはあえての直球、潔いストレートのほうがみんなの心にスッと入るんじゃないかと思ったんです。

──アリーナクラスの会場で歌うんだったら、ド頭のキメで火柱が上がらないとおかしいというか(笑)、そのぐらい王道感、待ってました感のあるつかみだなと。お互いのボーカルのイメージはどのように固めていったんですか?

水樹 今回はとてもテンポの速い……BPM200超えの曲なので(笑)、お互いの熱くて勢いのある部分は出しつつも、ただ熱いだけじゃないところも表現したくて。言葉に込める思いが強くないと、パーッと流れていっちゃうと思うんです。嵐のような展開だけど、きちんと言葉を伝えられるようにというところはすごく意識しました。ボーカルの構成は「Preserved Roses」に学んだところが多くて。短いセンテンスで掛け合っていく、歌だけどセリフのような。それはソロでは絶対に見せられないものなので、コラボならではの醍醐味ですね。そしてサビは2人とも全放出で(笑)、絡み合うように。

西川 前作では「水樹さんはきっとこう歌うだろう」というところからメロディを組んだりアレンジを考えたりしましたけど、今回は最初からきちんと絵が見えているというか。シンクロ率はさらに上昇していて……例えば2コーラス目のサビ終わりのロングトーンが、まったく同じようにリット(リタルダンド。「だんだん遅くなる」の意)してたんですよ。申し合わせもなく。1テイク目から同じリットになってたんです。

水樹 えっ!? そうだったんですか!? すごい!

西川 ここまでBPMが速いとリズムの制約を意識しがちだし、ともするとオンビートで行きがちなんですけど、その中でお互い伸びやかにリットできるというか。音符では表せないブレスの位置も、お互い押したいところがわかるから同じところにブレスが入るんですよね。ブレスの位置の添い方、息の分量が合ってるから、気持ちよくリットできてるんですよ。

──サビの力強いハモリは、水樹さんの太く真っすぐ伸びるビームの周りを、西川さんの放つビームがあらゆる方向から渦を巻いて絡み付く波動砲のようなイメージが浮かびました。

西川 そうですね。レーザーみたいにスコーン!と抜ける声と、巻き込んでいくうねりが重なって周りをブッつぶしていく(笑)、この破壊力が僕たち2人で歌う一番の醍醐味だと思うんですよね。1発目に閃光が来て、そのあと衝撃波が来る。

水樹 あははははは(笑)。

──いろんなアーティストのコラボがありますけど、ビームとしての破壊力はこの2人がダントツかもしれないですね。

西川 もうね、焼け野原みたいな(笑)。

コラボレーションシングル「革命デュアリズム」 / 2013年10月23日発売 / キングレコード
初回生産限定盤 [CD+DVD] 1500円 / KICM-91471
期間生産限定盤 [CD] 500円 / KICM-91472
通常盤 [CD] 888円 / KICM-1473
初回生産限定盤CD収録曲
  1. 革命デュアリズム
    (TVアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」2nd SEASONオープニングテーマ)
  2. 革命デュアリズム -アニメバージョン-
初回生産限定盤DVD収録内容
  1. 革命デュアリズム MUSIC VIDEO
  2. 革命デュアリズム TV SPOT集
  3. TVアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」2nd SEASON TV SPOT
期間生産限定盤CD収録曲
  1. 革命デュアリズム
通常盤CD収録曲
  1. 革命デュアリズム
  2. 革命デュアリズム (Nana Mizuki Only)
  3. 革命デュアリズム (T.M.Revolution Only)
水樹奈々(みずきなな)

愛媛県出身の声優アーティスト。1997年に声優としてデビューし、「魔法少女リリカルなのは」「ハートキャッチプリキュア!」「NARUTO -ナルト-」といったアニメ作品で人気を集める。2000年にはシングル「想い」で歌手デビュー。2009年6月にリリースされたアルバム「ULTIMATE DIAMOND」で、声優アーティストとして初のオリコン週間ランキング1位を獲得した。同年12月には「NHK紅白歌合戦」に初出場。2011年12月には声優アーティスト初の東京ドームコンサートを2日間にわたって開催し、大成功に収めた。2012年12月に通算9枚目のオリジナルアルバム「ROCKBOUND NEIGHBORS」を発表。同年末には4年連続となる「NHK紅白歌合戦」への出場を果たした。2013年7月には通算29枚目のシングル「Vitalization」をリリース。夏には全国8カ所計11公演のツアー「NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013」を開催。11月23、24日には自身初となる台湾公演も決定している。

T.M.Revolution(てぃーえむれぼりゅーしょん)

1970年滋賀県生まれの西川貴教によるプロジェクト。1996年5月にシングル「独裁-monopolize-」でメジャーデビュー。キャッチーな楽曲と圧倒的なライブパフォーマンスで人気を集め「HIGH PRESSURE」「HOT LIMIT」「WHITE BREATH」などのヒット曲を連発する。2008年には「滋賀県ふるさと観光大使」に任命され、2009年からは滋賀県初となる大型野外ロックフェス「イナズマロック フェス」を主催。2013年2月にはセルフカバーベストアルバム第2弾「UNDER:COVER 2」をリリースした。同年6月からは全32公演の全国ツアー「T.M.R. LIVE REVOLUTION’13-UNDER:COVER2-」、9月には5年連続となる「イナズマロック フェス」を行い、いずれも大成功に収めた。そのほか、司会・俳優など幅広い分野で精力的に活動を展開している。